
コメント

はじめてのママリ🔰
はーい🙋♀️
それで発達診断受けに行きました!
はじめてのママリ🔰
はーい🙋♀️
それで発達診断受けに行きました!
「ココロ・悩み」に関する質問
生後20日の新生児。 ほぼ毎日、今日も22:00から今3:00ずっとグズグズギャンギャン泣きっぱなし。 ミルクもだめ、オムツもだめ。空調調整した。ゲップは出した。吐き戻しもいつも通りした。抱っこは暴れる置いても暴れる。…
こんばんは。 少しだけ下(?)話になるのか分かりませんが、大丈夫な方のみ質問です🤔 2年前、少し変わった日雇いアルバイトを少しだけしてました。 自分の身体と芸術、という点で、少し珍しいように思われますが、日雇いの…
産後うつと戦っている人いますか? 初産で産後一ヶ月が過ぎましたが逃げ出したくなるような恐怖感と不安、泣いて止められないなどが発作的に起こります。週明けに精神科受診の予約をしました。エジンバラの評価では17点が…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
avocado
学校からなにか言われたのでしょうか?それともご自身で動かれたのでしょうか?😢
はじめてのママリ🔰
保育園からも学校からも何も言われた事はなく、むしろ私が感じている息子とは真逆の事を先生達は言っていて、、
けど私の中ではそうかもしれない。が日に日に強くなっていっていたので私自身が動きました!
avocado
そうだったのですね😢差し支えなければ、それで結果はどうだったのでしょうか🙇♀️
はじめてのママリ🔰
結果は発達障害ではなかったですが2歳知能が遅れていて普通の子と思って接しないでくださいと言われました。
発達障害ではなかった理由が担任の先生へのアンケートでマイナスな点がひとつもなかったので、点数がボーダーラインを下回らなかったからで、担任のアンケートがなければ発達障害だった可能性があるからです。
今後の息子への接し方や駄目なことをした時の怒り方など教えてもらい、できる限り教えてもらった通りに接しています!
avocado
アンケートで結果が変わるのですね!😢判断が難しいんですね。。放課後デイサービスなどには通っていますか?
はじめてのママリ🔰
デイサービスを勧められましたが夫婦で話し合い、親とも話し合い行かせてないです!
avocado
先生から指摘がないのであれば行かなくても大丈夫ですよね!参考になります✍