

h1r065
元気な人は本当に翌日からすたすたらしいとはききます。
縦切りだと回復割と早いとかで横切りだとかなり痛いとかで3日はきつかったと双子ママにはこの前ききました。横切りだとふらふら立てない言ってましたけど😅

まろん
ご出産おめでとうございます✨
私は1人目の時は入院中は毎日痛み止めのために座薬をお願いしていました💦
退院後もお股の痛みが引かず、、
退院してから1週間ぐらいで痛みがなくなりました😂
2人目は入院中3日目ぐらいから座薬なしでも過ごせるようになりました☺️
ただ、授乳のたびに子宮はかなり痛みました😭

ぷりん
お疲れ様でした
私は3日くらいたったらだんだん痛みも収まってきた気がします
二日目からの歩行練習はすごーくゆっくりでした!
点滴外れてもガラガラ?を借りて杖にして歩いていました!
手術当日の夜は痛かったですが同じ体制でいるのもキツかったので左右ゴロゴロ動いていました!

マイ
私はロキソニンが1番効き目ありました。上の子は朝11時頃に出産、その日の22時頃には一人で歩けてました〜下の子は20時頃出産で次の日の夕方くらいには歩いてました。3.4日くらいたつと痛みも和らいできました😄痛くても早めに動かした方が後々、楽になるので辛いかもしれないですが頑張ってくださいね💪

yc
出産おめでとうございます💓
私は3日目から歩かされました😢
痛いですよねー😢
半泣きで歩行器?みたいなの借りて
歩いてました😭
横向くのも痛いし
何するのも痛すぎて
座薬入れてもらってました😭
私もあと少しでまた帝王切開で
出産するので怖いです💦

あづ
出産おめでとうございます😌
私は体をまっすぐ伸ばして歩けるようになるのに、3日かかりました😅
入院中は痛み止めを常時服用してないと耐えられなかったです…
自力で寝返りはうてなかったので、トイレのあと戻ってきたら横になった状態で寝転ぶとか、ベッドのリクライニングを使いながら時間をかけて体勢を変えてました😥
仰向けばかりで寝てると尾てい骨の辺りがすごく痛かったので、多少無理をしてでも大勢は変えることをおすすめします。

eriii
出産お疲れ様です☺️
そしておめでとうございます💗
私は20時半に帝王切開で産んで、翌日の昼には普通に歩けてました!
ベッドから起き上がるのは痛かったですが、リクライニングを上手く使ってやり過ごしましたよ!😂
(ロキソニンは飲んでました)
それでも3日目くらいにはかなり痛みが落ち着いたと思います!
退院する頃には痛み止めも必要なかったです!
早く痛みが引くといいですね😢💗

はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます。またおつかれさまでした。ちょうど10日前に緊急帝王切開で出産した者です。
同じ状況だったのでお気持ちすごくわかります。痛すぎて思うように身体も動かせず、辛いですよね。。
私は術後翌日に歩けましたが、痛みがだいぶ和らいだのは術後4日後くらいです。4日後に横向きに寝返りができました。
個人差はありますが、必ず今の状況は抜け出せますので安心してくださいね。痛み止めは我慢せずもらってました。
術後3日くらいは辛いですが、大丈夫、必ず良くなります。応援しています!

ひなちゃん
皆様
コメントありがとうございました!お陰で今日は、だいぶ回復して支えなしでも歩けるくらいになって、赤ちゃんのお世話もできました❤️
励ましてくださり、ありがとうございました◡̈⃝♩
コメント