
明日から旦那が再就職でワンオペ育児が始まります。妊娠中で切迫のおそれがあるため心配です。実家のサポートがなく、初めての一人育児に不安があります。
明日から旦那の再就職が決まって働きに出るのでワンオペです😅
帰ってくるのは夜の10時過ぎなので朝起きてから寝かしつけまで全部一人です😨
年子だし妊婦だしでビクビクしています😢
帝王切開のに産後3ヶ月で妊娠したため切迫のおそれがあるから安静にと言われています😭
下の子が産まれてからは2ヶ月間実家でお世話していました!お風呂も母がキャッチしていてくれたし洗濯物、料理、洗い物全てやってくれていたので、一人で全てするのは初めてです😥
案外やってみたら簡単なもんですかね、、
子育ては楽しくて好きなのですがさすがに状態が状態なので(切迫のおそれ+2歳+5ヶ月)ビクビクしています😅
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ぽん
妊婦さんの、中年子きついですね💦
うちも年子ですがわりと2人で遊んでいてくれるので、家事や掃除は比較的上手くこなしてるかなと🤔
お風呂がとーーっても大変で毎回バタバタして疲れ果ててます😭受け取りの人いないときついですよね💦
その上妊婦さんということなので、旦那さんが落ち着くまでお母さんにお手伝いは難しいですかね?😖

🌈ママ 👨👩👧👦
お風呂は昼寝してるすきにどっちかを入れて...とかやってます笑
同時に入れることのほうが多いけどしんどい時は片方ずつの方が楽です😅
裸の時間も短く済むし😂笑
食器洗いは食洗機を購入したのでキッチンに立つ時間は少し短くなりました💦
洗濯物もタオル類は乾燥機にかけちゃうので少し時短になってるかなと思います✨
便利家電使ってください!!
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!
食洗機は置くスペースなくて洗濯機も乾燥機能がなくて、、😭😭
4ヶ月前に引っ越したのですが3人目妊娠するって分かってたら食洗機付きの家、乾燥付きの洗濯機かってたのに、、、、😭😭😭- 4月18日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
あと、自分用にバスローブやプールの時の着替え用の巻きタオル買おうかなと今検討中です笑
身体が冷えて仕方ないので笑
お風呂が結局は1番焦るし大変ですね😂- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
今日はスムーズにすみました☺️
バスローブお洒落ですしいいですよね🤣私も検討してみます☺️- 4月19日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
早速プールの時の巻きタオル買ってきました〜
明日から使ってみる予定です笑
裸で2人を着替えさせてたので使うのが楽しみです😂笑- 4月19日
はじめてのママリ🔰
お風呂はもう想像するだけで地獄です😅3人目産まれてからのお風呂なんてもう想像もしたくないです🤣
遊んでくれるのはいいですね😢🥺
上の子はほっておいても一人で遊んでくれるのですが下の子は寂しがり屋で誰かが目線の先にいないとグズグズしてしまうんです😥
深い意味は無いのですが誰かに頼りたくなくて、、😅