※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
子育て・グッズ

息子の運動好きを活かしたい。2歳からのサッカークラブが気になるが、送迎が難しい。他の運動は何歳からがおすすめですか?

男の子 水泳以外の運動系の習い事してるよ
って方 なにをやらせて何歳からしてますかー?😳
息子が8ヶ月で歩いてから未だに運動が好きで
体の使い方とかも上手だな〜と思いそれを活かしたいです!
近くに2歳から入れるサッカークラブがあるのを知り
気になってます😳
体操が1番気になってましたが田舎で
一番近くて車で1時間ほど、シングルで手助けなしなので
送迎だけで厳しいかなと😭

コメント

ゆみママ

小2からサッカー始めました🙋
個人的には、小さい頃は何か特定のスポーツよりも体操など体全体の基礎が学べるところがいいなと思ってました😊
って言っておきながら、水泳しかさせてませんでしたが😂
車で1時間だと厳しいですね😣

  • まるまる

    まるまる

    小2だと学校の部活になるんですかね??
    私も体操推しなんですが、場所が遠くて😱😱
    混まないで1時間なので混む時間だと1時間半とかになると思います😣

    • 4月17日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    学校の部活ではなく、習い事としてサッカー教室に通ってますよ😊
    学校の部活は4年生から始まります😊

    • 4月17日
miii

来週から体操をやろうと思っています☺️
剣道も考えています💡

咲や

2歳から水泳(継続中)
年少から1年間バレエ(踊る方)やってました
幼児のバレエはリトミック的な感じで柔軟をメインでやるので、体操教室代わりですね

はじめてのママリ🔰

1歳からのテニスのコーチをしている旦那が教えていて家族でテニスをしたりサークルで一緒に練習したりしていますが、4歳から(本格的なクラブは大体が小学生からで入れない)はクラブに入れる予定です😃今は3歳5ヶ月ですが習い事はスイミングを週2~3(短期があれば+週2~3)やっているのみです💦

deleted user

スイミングは4歳からで
空手来月から入れます!5歳目度にしてました!
体操興味ありますが月謝高くて😂😂笑
いずれ野球やらせたいですが集団スポーツは
まだできる気しないのでいまは個人競技で
精神的にも鍛え上げて欲しくて空手やらせる事にしました😂

✩sea✩

小4息子は、年長の秋から、サッカースクールに通わせてます(*´▽`*)
3歳になってすぐにスイミングの体験に行ったら、ギャン泣きで全く泳げず、スイミングは諦めました💧
年長になって、息子から「サッカーやりたい!」と言い出したので、始めました^^*
今は2ヶ所、サッカースクールに通ってます!

マージー🌻💫‪𓈒 𓂂𓏸

現在小2の息子は、保育園の年中からサッカーはじめました⚽️✨
練習も試合も楽しく行ってます💫