
復職後、仕事能力が低下し、ミスが多発。新しいチームで聞きづらい環境に悩み、悔しさややるせなさを感じています。復職者の経験を聞きたいです。
去年の9月にフルタイムで復職しました。
が、以前と比べると仕事に対する能力があきらかにダウンしていて、ミス連発で、迷惑をたくさんかけています。。。
復職と同時にチームも変わり、メンバーも威圧的な人ばかりで、分からないことが聞きづらい環境もあると思います。が、聞かなければ分からない!と自分を鼓舞し聞くものの、迷惑がられたり、自分で考えろと叱られるかで、また聞くのが嫌になる、ミスに繋がるという負のループ🥲
今まで運が良かったのか、ずっと高評価を頂いており、ここまで仕事でダメな評価をされるのが初めてなので、悔しいし、恥ずかしいです…。
育児に家事に仕事に全て中途半端で、やるせなくなってしまいます…。
復職しても半年すぎたのに、まだ勘が戻らず、今までになかったようなミスも連発。仕事量も多いのですが、役職付いているのでこのくらいこなしてね、と言われています。
長くなってしまいましたが、復職された方、今までと変わらず働けていますか?勘が戻られたのはどのくらい経ってからですか?教えてほしいです🥲💦
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
育休明けてから1年くらい経ってから、ようやく…という感じでした💦
と言っても、もうすぐ復職して2年経ちますが、ちょこちょこミスもしてます💧
他部署から異動してきた後輩は、割と早くからよくやっているので、人によるなぁ…と見ていて思います🤔
はじめてのママリ
ご返答ありがとうございます!
やはり、人によりますよね。。。
早く迷惑をかけずに、会社の役に立てるような仕事がしたいです。
ありがとうございました!