
旦那が教員で、新しい学校に勤め始めたが、給料が不足している。旦那に連絡したが原因が分からず、ショックを受けている。どうしてかわからない。
教員の方、旦那様が教員の方いらっしゃいますか?
我が家は旦那が常勤講師なのですが
3月末で職場が変わり、新しい学校に4月からなっています。
職場が変わるタイミングなどで期間が空いたりはしておらずいつも通り、通常モードです。
本日お給料日の為引きに行ったのですが、
何故か…
前学校の3.4月分の児童手当2人分と部活手当のみ数万円しか入っておらず…
お給料がまるまる入ってない!!
ショックを受けて車に戻りました😂
旦那にすぐに連絡しましたが、これまたショックを受けておりました。😅
また後で聞いてみるとは言ってるのですが、とりあえずショックがおさまらず😅
どうしてでしょうか…!?
間違えてるのか…
入らないのか…(入らないと困る)
コメントお待ちしてます😭🙇♀️
カテゴリ違ったらすみません💦
- おすし(3歳0ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
教員の報酬関係を担当している事務職員です!
お給料がまるまる入っていないのはなにか問題があったかもしれません。
本校では前の職場の通勤手当が出たり等はありますがまるまる出ていない人はいませんでしたよ…。
明細も本日見れると思いますので事務職員へ確認をした方がいいですね😅

退会ユーザー
もし出ないとしたら
振込の日付近に口座を変更してしまったとかの理由があると思います!
おすし
まさに担当の事務職員の方からのコメント!!ありがとうございます、助かります🙇♀️💦
なにか手続きで不備があったかもしれないということでしょうか?😭💦
まるまる出ていないって、聞いたことないですよね🥵
今回頂ける分は前学校の3月分で締めた分のお給料なのでしょうか??
そうなると前の学校での最後の?不備ですかね…?💦
かなりショックでした、、😂💦
退会ユーザー
私の県でのお話ですが、
今回いただけるのは
4月分ですが、4月がまだ終わっていないので、4月の予定として貰っています!
なので、そこで差額があった場合、翌日で精算されると思われます!
常勤→常勤での転勤だとしたら、お給料がまるまる出ていないというのはないはずなのですが…
退会ユーザー
今日は給料日なので午前中は給料のことばかりやってましたのでタイムリーです😊
おすし
大変お返事遅くなりすみません…!!🙇♀️💦
ご丁寧に答えて頂き本当にありがとうございました😭🙇♀️✨
結局、先月分は26日に入りました。講師は遅かったみたいです…
それで、みにゃとっちさんにまたご相談?なのですが、
4.5月分の給料に住宅手当が含まれておらず…
昨日学校の事務の人から旦那が住宅手当の書類を出したか聞かれたらしく、
4月初めに出しているので出したと言うと
その事務の人が旦那に渡していない書類があったらしく、それが欠けている為住宅手当が入ってないとのこと…
その事務の人のミスなので、どうにかならないのかと言ったらしいんですが
うーん…無理だと思う(もらえないと思う…)と事務の人は言ったらしく。
無理とかじゃなくて、県に問い合わせしてくれと旦那は言っていてまだ今日も解決していなかったみたいなのですが、、
これって…私はその事務の人の完全ミスだと思うので
県から払ってもらえないなら、その事務の人が自腹切って払うのが普通だと思うんですけど、それは難しいんでしょうか?😭
それだけ重要な仕事だと思うし、こちらは期限守って提出しているのになぜこっちが折れないといけないのか?とものすっごい腹が立ちます…😭
実は去年も別の学校だった時にその学校の事務の人が、旦那が提出した児童手当の書類をそのまま忘れていたことがあって児童手当が出ない月が複数ありました。
私その時もめちゃくちゃムカついたのですが、その事務の人は謝りもしないし、自腹も切らない。結局県からも無理だと言われ、その時の校長先生が責任を感じて払ってくれましたが、
また同じようなことが起こって信じられないです…🤯
去年のことがあるので、県から払うのは無理だと諦めていますが…
それなら自腹で払って欲しいし、ちゃんと支給して欲しい。
しかもミスしたの我が家のものだけなんです。
他の方はちゃんとなってる。
なんで我が家が2年連続こんなことに?🥶💦と。😭
もらえるものがもらえないっておかしいですよね。。
長々と愚痴のように書いてしまって本当にごめんなさい💦💦
事務の方側からのお話も聞ければ、と思ってまた返信させて頂きました。
良ければお返事お待ちしてます…😭😭
退会ユーザー
よかったです!
正規職員と講師では違ってきますので難しいですね💦
んー。
結論から言いますと
その事務の方が自腹を切って払うのは公務員ではありえないですね…。
最初にもらった書類に、全ての提出書類が書いてある紙とかを渡されていたら事務の人に「そこに書いてあったのに質問してこなかった方が悪い」と言われてしまう可能性もあります。
でもそういうものもなく、これとこれを提出してと言われただけだとしたら完全に事務の責任です。
担当の人で話にならない場合、事務長、校長に伝えてもいいかと思います。
うーん、無理だと思うってムカつきますね。
普通なら謝罪の気持ちとどうにか頑張りますと動いたりしないと…。
絶対に引き下がらずに期限内に渡された書類を提出したことを貫き通した方がいいと思います。
こちらは家庭が関わっている話ですから。
おすし
わざわざお返事ありがとうございます!😭
なるほど、公務員ではやはり自腹などの話が違ってくるのですね…💦
これとこれを提出して、と言われて渡されたもの、用意するもの(住民票など)を言われて、こちらは期限内に全て提出している感じです。
なので、昨日になってこれ出してるっけ?と言われて、旦那が全部出してますよと答えたところ、事務の人が渡してない書類があった…という感じです。
なのでこちらとしては完全に期限も物も不備なしで出したはずなのに、もらえない…と。とっても理不尽に感じてます。
普通なら、謝罪してなんとか限界まで動いてみますと、言うべきだと思うんですけど、最初からそれは無しで無理だと思う。って感じだったみたいなので、本当に無理なんだとしてもその態度が納得いかなくて。
私は、学校関係者では無いので「普通は自腹切って返すやろ!」って腹が立って旦那に話してたんですが、
学校関係者の旦那やみにゃとっちさんからしてみると、公務員はそういうものじゃない、と分かっていらっしゃるので旦那もキレてはいますがなんともならないと諦め気味で、「お前の普通は学校側の普通では無い」と言われました。
なんでそんなふうに私に言うんだ〜!と、ちょっとそれもムカついたんですが…😅
でも、納得いかないので事務の人には粘ってもらわないと困ります…生活がかかっているので😭
みにゃとっちさんからのこの返信を旦那にそのままスクショして、貫き通してくれと言ってみます。
ご丁寧に答えて頂き本当にありがとうございます😭
おすし
ちなみにそういう今回のような場合は、
公務員だからそのミスした側が責任を負わないということは、こちら側が諦めるしか無いということですか?😭
ミスされてしまったらもうしょうがなくて泣き寝入りするしかないということでしょうか…。💦
退会ユーザー
働いて思いましたが、
(私の周りの)公務員って変な人しかないし、
人のせいにするひとばかりでした。
支払われない確率が高いですが、
どうにかしろ!精神ですこし粘ってみてもいいかもしれません。
何かもしかしたら対策があるかも知れませんからね💦
こちら側に提出する書類全てがわかる書類が渡されていなければ100%事務が悪いので頑張ってください。