※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

義両親が嫌いな方、子どもの行事(お宮参りや七五三など)は一緒にやり…

義両親が嫌いな方、子どもの行事(お宮参りや七五三など)は一緒にやりましたか?

義母が大嫌いなのですが、七五三に参加させてと言われています。

結婚した時に私の病気が分かり服薬治療を始めたのですが、病気なら孫が産めない!と義母が激怒して私の両親に文句の電話をかけてきたり、病気の嫁をもらった、息子(旦那)が可哀想、息子に病気が移る(感染症ではないです)など散々言われました。

病気が治り妊娠したら態度が変わり、陣痛室で腰を擦りたい、○○家の孫ちゃんをありがとうと急に優しくなりました。

お宮参り、お食い初めも義母が勝手に計画して掛け着まで選んでいました。
お雛様も勝手に注文していました。
行事が大好きな義母で何でも勝手に決めてしまうのもあり、旦那の弟の奥さんからは絶縁されてます。

七五三も家族だけでやりたいです。
断るいい理由が思い付きません…。

コメント

deleted user

最悪な義母ですね。。
私なら絶縁します。

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    絶縁したいのですが、私の両親と旦那が絶縁はダメと許してくれません…。
    絶縁してもいいくらいだと私は思っているのですが…

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

私の家族も旦那の方も
読んでません🙌
私も旦那も家族だけでしたい人で
いつも事後報告です🙋‍♀️

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    事後報告にすれば来る事ありませんもんね…。
    うちも事後報告にしたいです。

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私なら絶縁しちゃいますね🙌

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

嫌いすぎてお宮参り勝手にこっちでやったら
かなり激怒されました。

2回お宮参りしました。
七五三は、コロナを理由にやりませんでした。

記念写真を撮りに行った時も義母がキレて私の母親に
「娘さん勝手な事ばかりして言う事聞いて貰えないからなんとかして!言い聞かせて!」とか電話してきていたので
ももさんの義母さんもよく似た感じなので色々後から言われそうですね(u_u)

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    まさに私の両親に娘さん(私)の教育がなってないですよ!と電話してきました…
    後々文句言われても困りますよね。

    • 4月16日
 ٩( 'ω' )و

旦那さんの協力がなければ難しいと思うのですが、旦那さんも義母さんを嫌っているのですか?
結婚前にされたことをしっかり伝えてこれからの行事も家族だけでやりたいことを理解してもらって、旦那さんから伝えてもらうのが1番ですね。

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    旦那は義母が好きで行事も義両親一緒でもいいと言っています。
    旦那から義母に伝えてもらうようにします。

    • 4月16日
くまくま

気持ち悪い…
最悪な義母ですね…😰💦
私なら絶対呼びませんし、本当のことを言って絶縁します!
私が病気の時にかけた言葉覚えてますか?私は忘れられません。これからも孫を会わす気もありません。ってハッキリ言います!!

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    私も絶縁したいのですが、両親と旦那からダメと言われています…
    ハッキリ絶縁したい!と言いたいです…。

    • 4月16日
ママリ

いい理由でなくても、
率直にハッキリ義母の嫌な所を伝えて、今後お付き合いする気はありません!でいいかと思います💦

変に誤魔化した理由だと、今後一生こういうことを繰り返すだけかと思います😖💦

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    義母と険悪になるのはダメと両親と旦那から言われていて付き合っていかないといけません…
    でもいつかハッキリ言いたいと私も思っています。
    行事のたびに繰り返しですよね…

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

旦那様は今までの状況をみてなんと言っているのですか?私なら絶縁してると思います。酷い言い方と態度ですね。
今はコロナもあるから少人数でやるのが当たり前ですし、今まで散々嫌み言っておいて参加したいとかちょっと非常識ですね。
ももさんからではまた何か嫌み言われそうなので、旦那様からきっぱり言ってもらうのが1番いいと思いますよ🤔

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    旦那は俺知らないという感じです。
    絶縁もダメと言われています…
    旦那から断ってもらおうと思います。

    • 4月16日
deleted user

旦那様が義母に対してどう思っているかにもよりますが、私なら絶縁します…

今後の誕生日、クリスマス、年末年始、節句、卒入学、全部に義母が関わってくる可能性を思うとちょっと無理です😣

なにより、病気を患っている人やその家族に対してかける言葉が最低すぎます。
そんなん言われたら死ぬまで許しません💦

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    絶縁したいのですが、私の両親と旦那からダメと言われています…
    今まで散々言われたので私も死ぬまで許せません…

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

私なら、両親や旦那の絶縁ダメなんて気にせず絶縁します💦1番嫌な事言われたのは周りではなく自分ですから🙌旦那さんが守ってくれないなら尚更好きな様にします💦😅

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    たぶん絶縁したら無理やり娘を義実家へ連れて行ったり義母が娘を育てると言ったり離婚の話が出るかもです…
    前そうだったので…
    娘と離れたくないから義母とお付き合いしてる感じですね💦

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それって相当ヤバイ人達ですね。。。💦🥶

    • 4月16日
  • さくら

    さくら

    そうですよね…。
    それっておかしくないか?と思うのですが、娘と離れろと言われるのが怖くて何も言えませんでした。
    子どものためにもしっかりします。
    ありがとうございました。

    • 4月16日
のんたん

まずは旦那さんとよく話すことだと思います。
義母よりお嫁さんの気持ちを優先してくれると良いですね♪

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    旦那は義母の話を出すと面倒くさそうにして寝てしまうんですよね…
    それでもしっかり話し合いできるようにしたいと思います。

    • 4月16日
ママリ

旦那さん…。
あなたの今の家族は誰!!って感じですね😥
善意だから受け取ってあげてじゃ
通用しないレベルにもはや
嫌がらせされてるのに…。
義母さんも自分の子育ては終わったんだから落ち着いて欲しいですね😠

行事はコロナもあるしうちの両親も呼ばないから平等に呼ばずに
私達家族だけでやろう!と、
旦那さんに言ってみるのも手ですかね💦

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    まさに義母、落ち着きがありません。
    旦那は家族だけでするのでもいいよと言ってるので義母にも旦那から言ってもらおうと思います。

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんが家族だけでしてもいい
    と言うことであれば少し安心ですね😌

    とにかく行事や、娘に関することは一つ一つが両親からのプレゼントになるから私達夫婦で決めるべきで、
    もし義母さんが勝手に進めちゃってもキャンセルさせる事ができるくらい大事なんたよ!って
    理解してもらえると嬉しいですね😂

    • 4月16日
  • さくら

    さくら

    時間はかかるかもですが旦那にはしっかり分かってもらうため、私も話し合いしたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 4月16日
チョコマ

私は今まで自分自身や自分の両親に義母がしてきたことが許せない。
きちんと心から謝罪をして欲しい。
散々人を非難しておいて妊娠して子供を産んだ途端手のひら返して…それが大人のすることですか⁇
あなたが自分の母親を好きなのは分かるけど、非難された方は忘れられないし何もなかったようになんて出来ないと思いませんか⁇って夫に言います。それでも分かってくれないなら“そんなんだから貴方の弟のお嫁さんからは絶縁されてるんでしょ。あなたは家族を守れないなら出て行きます”って言って私なら婚姻関係を考え直します💧

一度許すとこれから七五三などの全ての行事に口を出してきて、子供さんのすべての行事が嫌な思い出になりますよ💦

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。
    実は同じ様な事を旦那に何度も言ってるのですが、寝てしまったり無視されたりしてます…。
    絶縁なら娘を義母に渡して離婚とも言われました。
    きちんと話し合わないといけませんね…。

    • 4月16日
  • チョコマ

    チョコマ

    そもそも娘さんを義母には渡せませんからね😤
    娘さんにとっての祖父母には親権も与えられることはできません🙅🏻‍♀️

    旦那さん、マザコンですか⁇
    どちらにせよ、これからのたくさんの行事を嫌な思い出にされないように話し合う必要があると思います💧

    私なら即刻離婚ですが、色々決めるのはももさんです‼︎
    ももさんにとって子供のイベントを楽しく過ごせますように😣💦

    • 4月16日
  • さくら

    さくら

    そうですよね…
    娘を取られるとなったら私も冷静ではいれませんでした…
    マザコンで頼りがいのない旦那です。
    子どものためにもしっかり話し合いしないとなと改めて思いました。
    ありがとうございました。

    • 4月16日
メロンパン

お宮参りは一緒にしましたが、そのほかは家族のみでしてますよ☺️
ちなみに、別に義両親は嫌いではありませんが、義両親呼んでも私は疲れるだけなので😅笑
義母さんは一緒に行事したそうですけどね☺️スルーしてます☺️聞かれてもテキトーに流して、だいたい事後報告ですし。笑
コロナもありますし、大人数だと他の家庭にも迷惑になる事を伝えてみては?

はじめてのママリ🔰

人間としてやばい義母ですね。よくそんな酷いこと言えますね。

私も色々無神経なこと言われるので、大嫌いです。

法事もコロナ理由に行きません。

絶縁できなくても、疎遠にしていったらいいと思いますよ😊

みく

ありえない!最低な義母。孫ができてから手のひら返し、しかも行事を牛耳る自分本位な行動😱

まずは旦那さんがわかってくれるといいですね。
あなたの親だから仲良くしたいと思う、でもどうしても無理なことはある。
こんな言葉かけられて一生忘れられない。
でもあなたのために絶縁はしたくない。
これ以上嫌いになりたくないから距離をとらせてほしい。
あなただけが頼りなの!と、いろんな言葉を駆使して説得を続けるのがいいかな、と思います😖

旦那さんにどこまで響くかわかりませんが、今後長い子育て期間にずっと嫌な思いするのは避けたいですよね💦