コメント
243
倉敷成人病センターに通っていて出産もしました!
助産師さんも、担当の先生もすっごく優しかったです🥰
でも今担当の先生は他の産院に行かれたみたいです😭😭
243
倉敷成人病センターに通っていて出産もしました!
助産師さんも、担当の先生もすっごく優しかったです🥰
でも今担当の先生は他の産院に行かれたみたいです😭😭
「出産」に関する質問
陣痛待ちの運動など🤔 現在35w3dです☺️ 上の子や家族の都合など、できれば予定日前(38wくらい)に陣痛が来ないかなあと期待しているところです。 これまでの出産は予定日超過(41w)で、 坐骨神経痛や恥骨痛などがあり臨月…
子どもがいない時は喧嘩することもなく、とても仲良い夫婦で旦那大好きだったけど、出産してイライラすることがまあ増えて、、、 日々のイライラがチリツモになって久しぶりに喧嘩😇😇😇 はあー。もっと育児やってくれる人か…
赤ちゃんの退院着について質問です🙋♀️ 12月下旬に男の子を出産予定です。 よくあるフリフリのセレモニードレスは好きではなく、車に10分乗って帰るだけのために用意するのはもったいないので、 普段も使えるシンプルな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます^^妊娠初期、初診の婦人科から、途中で産科に移った感じですかね🤔?分かれてるのかな😂
いろいろ聞いてすいません😂
初めてなのですが、分からないことだらけで。。
初産で和痛分娩出来るのが調べたら成人病センターと書いていたので聞いてみました^^優しかったのは良かったですね😭✨安心しました?
243
初診から産科でしたよ🥰
初産で和痛分娩、私の時は出来ました😉👍
でも確か37週以降42週未満の方とかその他にも色々条件がありました⭐️
出産の時の助産師さんすごく安心しました🥰!
出産した後や退院の前日など度々病室に来てくれて気にかけてくれたり、子供を抱っこしてくれたりして感謝しかありませんでした😉💓
はじめてのママリ🔰
産科で妊娠初期から検診してくれるんですね😂てっきり婦人科もあったので妊娠の始めの方は婦人科で検診してから、産まれそうになったら産科に移動かと。。。😅
予約も簡単に出来ますか?😂不安すぎてたくさん聞いてしまってごめんなさい(⌒-⌒; )💦めったに病院を使わないので受付からヒヤヒヤしそうです😂
243
婦人科とは同じ階で診察室も隣同士だったりしますが、妊婦さんは産科です😚👍
予約も私の時は毎回希望の日に予約とれていました🥰
ただ時間は、思い通りにとれなかったり途中分娩が入ったりで待ち時間が長い時もありました😂👍
私も大きい病院に行くことが全くなかったので初めはすごくあたふたしました🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!すごく勉強になりました^ - ^初めてで緊張しますがなんとか行ってみます😂✨助かりました😭