
傷病手当金の条件について質問です。育休を伸ばすか休職するかで、手当金の受給条件が変わるでしょうか?どなたか教えてください。
傷病手当金についてです!現在育休を半年伸ばしてもらい来年から仕事復帰予定なのですが、2人目妊娠発覚しました!予定通り仕事復帰しても2ヶ月後にはまた産休に入るため、このまま育休を伸ばしてもらうか休職させてもらおうと考えております。この場合傷病手当金をもらうには、育休を伸ばしてもらうのではなく休職扱いにしてもらわないと傷病手当金は頂けないのでしょうか(><)?どなたか分かる方教えて下さい( ; _ ; )
- よーちゃん(7歳, 9歳)
コメント

とんとんとんたろー
病気でもないのに傷病手当金はもらえないと思いますが…?

maple
休職かどうかではなくて、病気で仕事に行けてなくて無給であることが前提ですね。
あとは、病院の先生に書類を書いて貰えれば大丈夫かと思います。
-
maple
詳しいことはけんぽに直接聞いた方がいいと思いますよ。
- 8月30日
-
よーちゃん
なるほど(゚O゚)!
分かりました、ありがとうございます(><)!- 8月30日

退会ユーザー
育休中で育休手当をもらうか、傷病休暇で傷病手当金のどちらかになるのでは?
両方はもらえません。
育休1年半取ったあと、産休まで傷病休暇にできないか会社に相談してみては?
傷病休暇については各会社によって規定が違うと思います。
-
よーちゃん
そうします(><)!
産休まで傷病休暇にしてもらえるように話してきます!
ありがとうございます( ; _ ; )- 8月30日
よーちゃん
現在切迫と妊娠悪阻の診断です(><)
すみません、書き忘れてました、、