生後5ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけ方法について相談です。みなさんはどのようにしていますか?同じ月齢の方や先輩ママの意見を聞きたいです。今後の寝かしつけ方法についてアドバイスをお願いします。
あと一週間で生後五ヶ月になる女の子を育てています。
最近気になっているのですがみなさんどのように寝かしつけをしてますか?
私はミルクを飲ませるか、ダメなら母乳は出ませんが座ったておっぱいをくわえさせるか抱っこで寝かしつけをしています。
今後どのように寝かしつけを変えていけばいいのでしょうか?
同じ月齢のかた、先輩ママの意見両方ききたいです。
- のんちらんまる(8歳)
まのん
6ヶ月の男の子です(^-^)
うちは体力があるのかよく寝るほうで、2ヶ月くらいから8時間しっかり寝てます。
寝かしつけは、〜3ヶ月までゆらゆらで、4ヶ月からはトントンかベッドに置いてお気に入りのタオルをかけると寝付いてくれます
のんちらんまる
私もトントンで寝かしつけをしたいのですが寝愚図りがひどくて。
トントンで寝かしつけをするのがかなり難しそうで今後のことを考えるとどうしようかとなやんでます(>_<)
まのん
6ヶ月以降になると活動量もおおくなり寝つきがよくなるので焦らなくて大丈夫だと思います(^-^)
のんちらんまる
そうなんですね。なんか、同じ月齢でもトントンで寝たり勝手に寝てくれる子もいるみたいなんでちょっと今のままではいけないのかなーと。
とりあえず様子をみてみます。
ありがとうございますm(._.)m
ふぅこ
こんにちは!うちも来週で5ヶ月になります。
3ヶ月頃までは夜お風呂から出ると自然に寝てくれていたのですが、最近は眠くなると指を咥えて泣きわめいて暴れています(笑)
で、力尽きて寝るような感じで。。。
ここ2日くらい、寝ぐずりを始めたらスリングに入れてみました!
そしたらすぐにウトウトして寝てくれました。
こっちの方が暴れて寝ない分、穏やかな夢が見れるかな?としばらくスリング作戦でいこうと思っています☆
もう少ししたら、寝る前の絵本とかで寝かせてあげたいなと思ってます!
のんちらんまる
月齢一緒ですね!
うちは勝手に寝てくれたことは全くありません。
ママリみてるとなんか勝手に寝てくれたとかトントンで寝かしてるかたが結構いて焦ってます(>_<)
でも寝愚図りがすごいのでしばらくは今の感じで寝かせるしかないんですかねぇ。
絵本やトントンでいつから寝かせるかタイミングが難しいです(>_<)
コメント