
調剤薬局での上司との関係に悩んでいます。気持ち悪い態度や仕事の負担に不満があり、辞めるべきか迷っています。
転職を考えています。
調剤薬局で事務をしていますが先生のことがどうも苦手です。
高齢の先生で人によって態度が変わる人で一言でいうと気持ち悪いです。若い人、頭がいい人にはニヤニヤ喋ってますが、その他の事務員にはあからさまに態度がひどいです。
私なんていらないんだろうなぁとか辞めてほしいんだろうなぁとかネガティブ思考が止まりません。
仕事中は縮こまってしまい息苦しく居心地悪いです。
面倒なことは全部事務員に任せっきり。
僕は投薬以外の仕事はしたくないんです。なんて言葉を聞いてから引きました。
先生がやりたくない仕事をやらされている感じ。
雑用係な扱いをされることも嫌です。
入ってすぐ辞めたかったですが最低でも2年は頑張ろうと思い今1年半が経ちました。
仕事は覚えたし、薬のことも勉強になったのでそこはよかったなと思います。
時給もいい方だと思いますし先生以外の人間関係は悪くありません。
ですが先生がずっと同じ空間にいるので相談したりはできません。
事務員さんと雑談していると先生があれして下さいこれして下さいと仕事をふってきて話を終わらせてきます。
自分でしろ!と内心思うのですが言えません😂
あとは子供の体調不良などでなかなか休みづらい所も嫌だなぁと…。
同じく調剤薬局で働かれている方、全然違う職種の方でもいいのですが、上司との関係はどうですか?
どこの会社でも人間関係は色々ありますよね😭
こんなことで辞めるのは甘いですかね…?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴこぴこ( ᐛ )👐
私も調剤薬局で事務しています😊
うちの上司はこんな人間いるんだって思うほど優しい人なので、嫌だと思ったことがありません!私以外の事務員もいい人たちで子育てについても理解ある職場なので、定年までここで働きたい!といつも思います💓
が、去年同じ系列の薬局から薬剤師が移動してきたのですが、その人がものすごく癖の強い人で😭
患者さんとトラブルを起こすし、事務員とトラブル起こすし、投薬ミスは日常茶飯事です( ´_ゝ`)
こんなやついるんだってくらいポンコツな奴です。笑

退会ユーザー
アパレルの仕事ずっとやってます
私もほかの関係は良かったですが、以前の会社は店長に嫌われていて居心地悪くて耐えきれずに辞めました
正社員でお給料も良かったですが、ネチネチした嫌味ばかりで休みもほかのスタッフと差別されて精神的に病んでしまったので。
店長は稀に異動になることもありましたが、シンママさんの場合は先生だから異動は辞めない限りなさそうですよね…
私は事務職の経験がありませんが事務はひとつの空間での作業になるぶん嫌な奴がいると精神的に大変だと友人が言っていました
シンママさんが体調に影響が出ているなどがあったら転職を検討してみてもいいかもしれないですよ。
派遣でいろんな会社(店)に行きましたが
変な奴は必ず1人はいます😂
-
はじめてのママリ🔰
店長に嫌われると仕事やりづらくて押しつぶされそうになりますよね。差別も同じです。よく1年半耐えてきたなと自分で思います。
私の所は小さな薬局で系列の薬局がないため先生の移動はまず無いです😢
社長と言う立場を利用して事務員をこき使ってすべて事務員に任せっきりですよ。
精神的に無理だと思ったら即転職ですね。- 4月15日

ぷにー
私も調剤事務やってます!そこまで酷い人はいないですが、なんか薬局って独特の雰囲気ありますよね。
私は特に物覚えが悪いので迷惑かけてるなぁと思いながら仕事してます
私は未だに慣れなくて無駄に疲れてます。
うちは薬剤師が複数いるので、逆にそういう傲慢な態度の人はいませんが細かいルールみたいなのが多いかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
独特の雰囲気わかります!
働き始めたばかりですか?
私も最初は覚えられず苦労しました😂
事務仕事だけではなくこれ先生の仕事では?!ということまでやるので覚えることが多くて💦- 4月15日
-
ぷにー
一年ほど勤務して一年半ほど産休育休で、復帰してまだ一年経ってない感じです。
算定なんかは基本パソコンがやってくれますが、細かい事務作業も複雑で‥
うちは少人数もしんどいですが多いと多いなりに都度都度共有する手間は出てきますよね
転職か、パート勤務にできないか今考えてます。
でも薬局って基本開局から最後まで入れる人じゃないと歓迎されないですよね- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
今は正社員でされているんですね。
うちの薬局はみなさんパートなので場所によると思いますよ!- 4月15日
はじめてのママリ🔰
優しい上司で理想の職場ですね☺️とても羨ましいです!
移動してきた薬剤師さんやばいですね。。笑
うちの上司は投薬ミスを事務員のせいにしたりするので本気で引きます。
ぴこぴこ( ᐛ )👐
投薬以外の仕事したくないなら投薬を完璧にやれよって思っちゃいますね😨
それを事務員のせいにするとか…笑
うちのポンコツ薬剤師もよく人のせいにしますよ😂
嫌な上司がいても、
二年は続けようって思う時点ですごいですよ😢✨
ここでもし辞めても全然甘くないし、いいと思いますよ😢
私だったら最後言いたいこと全てぶちまけてから辞めます🥴💓笑
はじめてのママリ🔰
ちゃんと確認してないんでしょうね😂
粉薬作る時も文句いいながら作るし先生として尊敬できる所はありません。笑
ぶちまけたいことありすぎます🤣
夢で先生にぶちまけてることもあり、相当ストレス溜まってるんだなと。笑