![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、男の子二人の母親ですが、女の子を欲しがっています。この気持ちについてどうしたらいいでしょうか。
昔からなんとなく漠然と、将来の家族像には女の子がいました。
こんな時はこう教えてあげたい、とかふとしたときにシミュレーションしていたりします。
現実は男の子二人に恵まれました。夫は三人目は考えていないそうで育児グッズも早々に廃棄しました。
それを受けいれているようで受けいれきれていません。
二人でも大変、三人目なんて考えられない状況なのになぜか、赤ちゃんが産まれたらこうしなきゃ、とふと考えてしまいます。
それって私の中で赤ちゃんが、女の子が欲しいという証拠ですかね…。
どうすることもできないのに、きっぱり諦めがつきません。こういうきもち、どうしたらよいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
![さくらもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもち
旦那さんの気持ちも大丈夫ですが、はじめてのママリさんの気持ちも大事だと思いますよ😊
金銭的に大変、3人は大変など理由がたくさんあって、諦めざるを得ないとしても、そこの決断に至るまでにはもっともっと自分の気持ちを話しても良いように思います🤗
まずは自分の人生、1度きり!
後悔なきようにご夫婦でもう一度話されてはどうでしょう?😌
ちなみにうちも夫は3人目は…と消極的でした😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります😭
まだ生まれたばかりなのに、女の子が欲しい気持ちを消せません。
経済的に最後の予定なのにです。
男の子は可愛いですが
女の子ならこういう服着せたいなぁとか、タンスに仕舞い込んだ着用回数の少ない私の服などを着せる
将来、一緒に買い物行きたいなぁとかささやかな夢がありました。
でも、正直こういうのは明るく話せたらいいかなって思っています🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も男の子産んだのですが、やっぱり女の子欲しいなって思います🥰
もちろん息子もとても可愛くて大事です💕
でも旦那は二人目とかあんまり考えてなさそうですし、まだ産まれたばかりですので、いつ二人目のこととか相談すればいいか迷ってます🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
分かります🤣
私も子供の頃から、男女育ててるイメージでしたがまもなく男の子2人のママです🤣
男の子可愛いですよね☺️💖
でも!それと女の子が欲しい気持ちは正直別です💦
私は3人目は産み分けして女の子欲しいと思っていて、来年から妊活したいなと思っています❤︎
旦那様の言い分もあるでしょうが、ママリさんの気持ちも大切です❤️
出産には年齢制限があるので、納得いくまでご夫婦で話し合ってみるのもいいかもですね🥰
旦那様も急に女の子が欲しくなるかもですよ!!笑
コメント