※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子は親以外の人と目が合いにくいが、要求時は目を見る。目を見て挨拶させるのは良いか相談。

発達障害の息子。親以外の人とは目が合いにくい…

親と話す時はばっちり目を見て話してくる。こちらがわざと目を合わさないで返事等をすると、「ちょっと!聞いてるの?何でそっち見てるの!」と言い、目を合わさない事に気づきます。

しかし、幼稚園や療育の先生に話かけられたり、挨拶する時は全然目が合いません。顔が横向いたり聞いてるの?って感じです。
ただ、自分の要求を聞いて欲しい時は目が合ってるようです。

この場合、目を見て挨拶してねとか、息子にその都度声掛けしてもいいのでしょうか?

他にも色々と気になる行動ばかりですが…😂
宜しくお願い致します。

コメント

Jh

年少さんですか?
うちの子、集団生活に入りたての頃そうでしたよ!先生やお友達には要求伝える時だけ、目を合わせていていました。その他はあまり聞いていないというか、他に興味が向いてしまって。

まわりの人に関心を持ち、コミュニケ-ションを持つと自然に目を合わせるようになっていきました😊

お話する時は目を合わせようね、という声かけはいいんじゃないでしょうか✨まわりに関心持ってくれるようになる時に、急成長するのかもと思いました。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊✨
    うちは年中になりました!1年間幼稚園や療育学園で過ごしてきましたが… まだまだ他に興味が向いているようです…😂
    また、音楽療法中もピアノの方は一切見ていないけれど、ちゃんと音は聴いてリズムをとれていますと言われました😅

    目を合わせるように声掛けする事に関しては良かったです😊これからも続けていきたいと思います😃

    • 4月14日