
こども園の先生の対応が冷たく、息子に対してのフォローが不十分で悩んでいます。息子の良い面も伝えてほしいと思っています。
こども園の先生の対応が嫌過ぎてもうお迎え行きたくないです。
笑わない、対応が冷たい、悪かったことは聞かないでも伝えてくるのに、良かったことはひとつも伝えてこない。聞かないと何も伝えてくれない。
息子、靴履いてるだけで先生が話してた様子ないのに「〇〇くん話聞いて!ちゃんと話聞いて!」と私に見せつける様にしている。
など。
プレはとても良かったので入園決めましたが、失敗だったかなと落ち込んでます。
息子が悪いのは大前提ですが、少しでも席に座ってることができたならそれも伝えて欲しい。
息子の前で息子のダメ出しだけされたら、傷つくだろうしこども園を嫌いになってしまいそうで。
子供の前でダメ出しするならフォローもつけて欲しいなと。
毎日送りと迎えに行くのが憂鬱です。
涙が出ます。
- ちきちー(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

h1r065
転園するのもありかなと。
最悪だからうつるってのはありますよ。

はじめてのママリ🔰
早めに決断された方がいいと思います😭そこしか仕事などの都合で無理なら仕方ないですが、私なら、即変えます😂
-
ちきちー
ですよね💦
変えられるのですが、子ども自身に聞いたら楽しいって言っていて…悩んでます💦- 4月14日
ちきちー
ですよね💦
でも、子ども自身はこども園楽しいって言っていて悩んでいます😞
h1r065
でもほかのがもっと楽しいかもしれない。私ならもやもや対応というか先生がやりとりできない系なら嫌です。