
5ヶ月の女の子のパジャマについてです。体重は9キロ弱で、袖は70サイズ、裾は80サイズがちょうど良いです。関東在住で、長袖のパジャマを購入したいと考えています。90サイズは1歳児用ですか?
生後5ヶ月 女の子のパジャマについてです
体重が今9キロ弱あります
袖は70sizeがちょうど良くて、裾は80sizeがピッタリです
関東に住んでるためすぐ半袖のパジャマになっちゃうと思うので、今年の冬も着れそうな長袖のパジャマを買いたいなと思ってます。
サイズは90とかでいいんですかね💦 90sizeって1歳の子が着る大きさですよね😓
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
2歳前ですが、今90がぴったりかな?くらいです!
でも裾は80がぴったりなんですもんね!
パジャマなら、90大きめで着せてもいいかな?と思いました!

みー
今年の冬なら80じゃないですかね?
うちの子でまだ80です。
90だと目安は1歳半位かなと思います。
体重は10.4キロ位です。
-
はじめてのママリ
そうですよね💦 90って結構大きいイメージなので、、、どうしたらいいかなと思ってました😖
身長が成長曲線はみ出てて、裾が80でちょうどいいのですが 身長も少しずつ落ち着いてきますかね😖💭- 4月13日

ぶんまる
娘のパジャマ最近買いました!
体重9kgちょっとで、普段の服は80がちょっと大きめな感じです!
西松屋で、袖がロールアップできる通年素材のパジャマ買いました😁
90と95買ってブカブカで着せてますが、腕はロールアップしてるので問題なく、腹巻付きなのでお腹も問題なく着れてます✨
-
はじめてのママリ
西松屋にロールアップできるのあるんですね😳
ロールアップできるものなら90買った方がいいのかもですね🤔💭 今ズボンが80でぴったりなので😖
腹巻付きはいいですよね!!!- 4月13日

3姉弟ママ
末っ子も、5ヵ月で9キロありました。8ヶ月の頃には、90cmも着てましたよ!!2歳でも90着れてますが。
今は、今年の冬も着れるようにと大きめの100cmを着てます。
-
はじめてのママリ
普段着の服は80が一番長く着れるって書いてあるのですが、末っ子さんはどうでしたか😂💭
今裾が80でちょうどいいので、これから買う服のサイズがよく分からなくてこまってます💦
パジャマは90買ってみます😳- 4月13日
-
3姉弟ママ
うちは、90cmが一番長く着れた気がします。ただ足は短いので…80の方が良かったですが、太ももがパンパンだったので。
普段着もこの時期だと、UNIQLOのレギンス90の7分にしたりすると、来年も着れますよ。服も少し袖を曲げて90着てました。お腹周りがパツパツだったので。
産まれたのが大きくて、3ヶ月で80cmやセパレートを着てました。- 4月13日
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😭🙏
そうなのですね💦 うちももしかしたら90か長く着れるタイプなのかもしれないですね😱 すっかり80をたくさん買ってしまいました…笑- 4月13日
-
3姉弟ママ
難しいですよね💦
冬服は、トレーナーとかだとリブ付きの物にすると折り曲げやすいし、良いんですけどね。
これからの成長にもよるのかな??7ヶ月で10キロありましたが、そこからはグッと増えることも無く…
今、14キロですが、ギリ90cmも着れるので、90の方が重宝しました。- 4月13日
-
はじめてのママリ
難しいです💦
成長曲線をはみ出ててぐんぐん成長してるので、、、最近は体重よりも身長がすごいです😱
体重は10キロになってくると落ち着いてくるって聞きます!でも早いうちから大きいとお母さんも抱っこするの大変ですよね🤣笑- 4月13日
-
3姉弟ママ
うちは、産まれたのが4500あり、はじめから大きいので仕方ないのかなぁーとは思ってました。
7ヵ月で、10キロ。11ヵ月で11キロ。1歳半で12キロ。今は14キロなので、そこまですごく大きいわけではないと思います。周りには大きいと言われますが💦- 4月14日

ゆう
うちも曲線はみ出てその頃9.5kgとかありました。
パジャマですし多少大きくても大丈夫です。1歳の冬は80と並行して90着せてましたよ。
ゴム緩かったらつめればいけます🤣
冬の間はちょっとだけ大きかったですけど、大きすぎるほどでもないかなーと言う感じです。1〜2歳の2年着れますし90のがお得ですね💖
ついでにですが、夏物も90買って置いた方が来年も着れますよ😂80の半袖は1歳の夏にはほぼパツパツで全滅したので🤣💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭🙏
そうですよね!?💦
うちも今80がちょうど良くて、「でもみんな80が一番長く着れるって聞くし…90は早いのかな」と思って色々考えてました🤣笑
90買います! 可愛くて長く着れる方がいいので🥺- 4月14日
はじめてのママリ
そうですよね💦
生後5ヶ月で80で裾がぴったりなので どうしようかな…と思っていて😖
90で裾と袖を折ってあげる もしくは縫って調節してあげれば大丈夫ですかね🤔💭
退会ユーザー
うちはUNIQLOのパジャマを着せてるんですが、85cmで100を今着てます!
裾がしぼられてるので、案外大丈夫です!
折ってあげればいけそうな気がします☺️
はじめてのママリ
ユニクロ 生地がしっかりしてていいですよね😳✨
90買ってみます!ありがとうございます😌🙏