※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
ココロ・悩み

息子の発達について検査を受けた結果がわからず、DAや数字の意味が不明。遅れていないか心配。詳しい方に教えてほしい。

発達の相談です。
息子に育てにくさや協調性がないので、きになって検査をうけました。
幼稚園に提出するために結果をもらいましたが、味方がよくわかりません。DAは発達の水準?みたいですが、息子の場合3歳7ヶ月で受けたので、遅れてないということですか?()の中の3:1とかは何かなときになります。
また86とか84とかっていうのはいわゆるグレーゾーンってことですか?
全然わからないので、どなたか詳しい方お願いいたします。

コメント

Jh

だいぶ大雑把な検査結果表だと思うのですが、DAで遅れが半年ほど、DQで発達指数14の遅れが見られますね。
(3:1)は3歳1ヶ月です。

息子もK式やってるのでそのように解釈してますが、もし間違ってたらすみません💦

  • Jh

    Jh


    DQは発達指数なので、就学の時など目安にされるボ-ダ-のIQとはまた違い、これだけでグレ-ゾ-ンとは判断できないのかな、と思います。お医者さんにもよりますかね。
    この検査でわかるのは、発達に遅れがあるのかどうか、どの部分が遅れているのか、ですね。それによって療育的手段のプランが立つと思います。

    • 4月13日
あゆ

わかる範囲でお答えします
K式ですよね。
DA→発達年齢
DQ→発達指数 

横の
P-M→姿勢 運動
C-A→認知 適応
L-S→言語 社会
全領域は上の三つの検査項目でのお子さんのトータル平均です

3:0ってのはお子さんの発達状況が何歳程度かわかるものです
一つずつ上から見ていくと
姿勢 運動は3才相当の発達
認知 適応は 3才前後の発達
言語 社会は3才相当の発達

CAは検査した時のお子さんの年齢です。
3才7ヶ月で受けた検査結果ってことです。
トータルで見ると発達年齢は3才1か月相当の発達ですよってことですね。
DQは普通の子は100なので 86だとグレーってことがわかりますね。
お子さんは物の認知や手操作が少し苦手なのかなってのもわかりますね。

  • あゆ

    あゆ

    すいません、DQは普通の〜の文のグレーってことがわかるじゃなく 若干遅めなのかなの間違いです💦

    K式ではお子さんの苦手得意を見つけるのが目的なので IQとはまた別なため発達障害の診断はこれだけではなんともいえないですね。
    ウイスク4って発達検査だとIQが出るので発達障害かグレーか健常児か診断しやすいです。
    お子さんが就学する際にはこちらを受けるのかなと思います

    • 4月13日
  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございましたー

    • 6月17日
なつみ

ご丁寧にありがとうございました!