※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

妊娠がわかり、同僚も妊娠していることを知り、報告のタイミングに悩んでいます。おめでたい気持ちと責任感でネガティブになっていますが、赤ちゃんに会えるのを楽しみにしています。

ネガティブになってしまいました。
弱音を吐かせてください…


4/5に妊娠検査薬をしたら
妊娠していることがわかりました。
生理予定日の次の日の検査だったため、
まだ病院には行っておらず、
今週末に行く予定です。

今日仕事中に、同じフロアの人が妊娠していることを知りました。
同じフロアで働いてる人は、わたし含め4名。
まだわたしは誰にも伝えてはいないものの、
妊娠している人が2人いる状況です。


報告するタイミングを見失ったというのと
わたしまで抜けてしまったら仕事が回らなくなる
という責任感でネガティブになってしまっています。

おめでたいことなのに、
その人から報告された時素直におめでとうと言えない気がします。
やましいことでは無いのに、隠そうとしてしまう自分が嫌です。

妊娠は望んでいたことです。
いまから赤ちゃんに、会えるのをとても楽しみにしています。

コメント

ママリ

妊娠おめでとうございます🎊
私も1人目妊娠した時、同じフロアで3人立て続けに妊娠した1人でした。
私は1番最初に報告しましたが、仕事に対する責任感を考えるなら早めに上司に報告することが1番ですよ!

2人目妊娠した時も、育休中で復帰部署選定中だったこともあり、迷惑をかけないように病院受診してすぐに会社に伝えました。

  • ♡

    ありがとうございます🙇‍♀️
    旦那とも話し合って
    早めに報告した方がいいよねってなりました。
    体調不良が重なり
    とてもネガティブになっていました。
    コメントありがとうございます😭

    • 4月14日