※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃママ
家族・旦那

夫婦喧嘩で実家に帰った女性が、娘に対する後悔やストレスを抱えています。妊娠中で不安定な心情の中、帰る気になれず、義理母との関係も気になります。どうしたら良いか悩んでいます。

夫婦喧嘩をして娘を連れて実家に帰ってきてしまいました
夫には逃げれる場所があっていいな
自分の好きなように動けば?と言われました

今思えばなんでこんなくだらない事で
大喧嘩してしまったのかなと思います
娘の前で喧嘩をしてしまって後悔しています
実家に着くとばあちゃんやじいちゃんに色々お話
したみたいで怖かったと言っていたそうです。
ほんとに最低だなと思います子供の前で喧嘩して
巻き込んでしまったこと
義理母との同居で日々のストレスが溜まり
爆発してしまいました
妊娠中で体が思うように動かせないし
精神的に不安定でどうしたらいいか分からなくなってしまいました

娘にはパパくるの?と聞かれ
来ないよと答えると、一人ぼっちになっちゃうじゃんと
言われました
実家に帰ってきたのは逃げだったなと思います
夫もそう思っているはずです
その後連絡は取っていませんが帰りずらいし
義理母になんて言ったのか
よく分からない感情になってしまって涙が止まりません
娘には本当に申し訳ないし母親失格だなと思います

でも帰る気にはなれませんでした
やっぱり考えが甘いですよね

コメント

miiiiimama

逃げる事は悪い事じゃないと思います!私も同居してて、喧嘩はないですけど、実家にかなり逃げてます笑嫁だから嫁いだ家に居続けなきゃいけないとか、正直無理ですよね😩結婚したから家族とか、ぶっちゃけ思ってないです🥲嫁だから家の事やらなきゃ行けないとか、家のルールに従わなきゃ行けないとか、こっちは奴隷じゃないんだよ!って言いたくなりますもん😅
ってか、逃げられる場所があっていいなって、しらない所に同居してる身にもなって話して欲しいものですね笑嫁をなんだと思ってんだ!旦那だけがストレスたまってるなんて大間違いだ!!って思いますね笑
妊婦さんみたいなので、体に気をつけてくださいね😭あまり言われた事は気にしちゃいけないですよ💦姑さんがいい人なら何かしら行動してくるといいですね🥲

  • りぃママ

    りぃママ


    わかってくださりありがとうございます😓
    夫は実母だし気使わなくて済むだろうしいいじゃんと正直思ってしまいます
    夫の実家に一緒に住んでる訳ではなく一戸建てを購入しましたが当時義理母は派遣の仕事をしていましたが
    私の給料でひとり暮らしは厳しいとの事で同居になりました。
    ですが派遣を切られ今は仕事もしてなく日中もずっと家に居ます
    日中仕事して帰ってきて
    少し家事手抜きしたくても
    見られてるみたいで気が抜けませんし
    会話もほぼありません。
    なるべくストレス溜めないで妊娠中だけでも過ごしたいなと思います。
    ありがとうございます🙇‍♂️🥲

    • 4月11日
  • miiiiimama

    miiiiimama

    実母なら気をつかわないですよ!笑実際自分ならどうなのよ!って問い詰めたくなりますね笑
    あっ、そうなんですねぇ💦😩急遽同居って感じになっちゃったんですねぇ😥ほぼ会話ないとか、それかなりストレス溜まりますね💦

    • 4月11日
  • りぃママ

    りぃママ

    問い詰めたいですね本当に😱
    仕事無くなった直後から
    自分の部屋に閉じこもり
    ほぼ出てこないので会話も
    ないです。😨

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

今は気持ちが落ち着くまで実家で過ごしたらいいと思いますよ。無理に帰って、イライラやな気持ちになっては、お腹の赤ちゃんにも悪いと思います。私なら、旦那から連絡くるまで、実家にいると思います。そして、自分の気持ちをメールか会って話します。とは言ってもうちの場合、全然私の気持ちわかってくれませをんが😭お体だけは、大事になさって下さいね。

  • りぃママ

    りぃママ

    お互い気持ちが落ち着くまで
    少し時間を空けて話して見ようと思います🙇‍♂️
    赤ちゃんに伝わってしまいますよね、あまりイライラしないようにしないとですね😣
    やっぱり男の人に理解してもらおうとしても難しい事って沢山ありますよね😢

    • 4月12日