
夫婦喧嘩についてです。夫はイライラすると不機嫌オーラを放つ、こちら…
夫婦喧嘩についてです。
夫はイライラすると不機嫌オーラを放つ、こちらの問いかけを無視する、物に当たる、物を壊す とガキの行動をとります。
イライラの原因は、子どもの寝かしつけに失敗。夜間対応で寝不足のほぼこの2つです。
なので子どもの夜間対応は6対1。土曜日のみ旦那です。
寝かしつけも旦那が失敗におわるので私が交代します。(30分程度でギブアップしてくる)
お盆休みは日替わりで夜間対応でした。
ほぼ毎日不機嫌オーラを放っており、ちょくちょく明るい雰囲気で八つ当たりしないで等伝えてました。
ですが突然目の前にいる私の問いかけを無視してきました。
数時間後、旦那から話しかけてきましたが私は我慢の限界がきたので、必要最低限以外無視しています。
かれこれ6日まともに口を聞いていません。
話しかけてきたら、嫌な気持ちになるでしょ?私にいつもやってきてることなのでやめて欲しいと伝えてやろうと思っているのに話しかけて来ません笑
これは、このままずっと無言夫婦なんでしょうか笑
普段の喧嘩は、お互いなあなあで1週間もしたら口を聞いて元に戻ります。
ですが今回は今後同じことが起きないようにしっかりとお灸を据えたいです。
無視されたから無視しかえすという子供じみた対応は今回初めてしています。同じ土俵に立ちたくないので、毎回いつもと変わらない振る舞いをしてきました。
私を無視したことも許せませんが、子どもの玩具を八つ当たりで壊したことが何よりも腹が立ちます。
朝起きたら壊れていたので問いただすと、嫌になって壊したと言いました。信じられん、意味わからんとはその場で言いましたが消化しきれてません。またつつきたくなっています。
もうどうしたら良いんでしょう。
なんでこんな子どもっぽいんですか旦那。
それとも私がダメですか?
なんでも良いです。意見ください!
間違っていたら改めます。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

きのこ🔰
間違ってないと思います!🥺
一度改善して欲しいことを真剣に話し合って、話し合いに応じてくれないまたは不機嫌、無視対応してきたら離婚も考え始めるかもしれません😣
コメント