※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
お金・保険

学資保険と終身保険、ドル建て保険のメリットデメリットについて教えてください。

子供の貯金についてです!

今日、ほけんの窓口に学資保険のことを聞きに行って、自分は入学その都度ごとにお金が欲しかったので、フコク生命の学資保険をオススメされました😗

でもママリを見てたら、学資保険より、ドル建て?か終身保険?がいいって言うのを見て、悩んできました🤣

まだフコク生命のやつは契約していません!

ドル建てや終身保険、学資保険の、それぞれのメリットデメリット教えてほしいです😭😭😭
よろしくお願いします(>人<;)

コメント

ママ

わたしは息子の学費ように
わたし名義でドル建ての生命保険、15年払い込み、22年満期。
旦那受け取りにしました。多分旦那です!
子供受け取りにすると贈与税?がかかるみたいです。

旦那の保険をメットライフ生命にして担当さんに子供も相談しました!
返金率がいいのを調べたらソニーでしたが
ソニーのドル建ては為替?が悪くてもこの金額は絶対にあげます?ていうのがなくメットライフはあったのでメットライフにしました!
あとは返金率がそんなに良くなかったです。
リモートだったからか担当と話が噛み合ってなかったのか送られてきた計画書?が全然違いました。

学資保険は返金率がそんなに良くないので銀行に預けてるのと変わりない感じてます。確実には溜まりますが。

メットライフのドル建ては200万円設定で22歳には250万になります。
それまでにおろしたらその分返金率は減りますが
途中で下ろした時に減った分の返金率の%分をくれるみたいです。
デメリットは為替が毎日変わるので支払いが少しですが変わるくらいです。
デメリットって言うほどでもないです!
保険は高い買い物なのでたくさん悩んでください!

  • ma

    ma

    ドル建ては、どれも22歳に一気にしかもらえないものですか?😃
    入学その都度ごとに何回かに分けてはもらえないですか?✅

    • 4月11日
  • ママ

    ママ

    メットライフは22だけだった気がします。他のところはわからないです。
    15歳までの払い込みにしたのでそこで200万円払ってるのでそれ以降は運用?ってかたちで増えていきます。
    15歳で全額貰えるし、入学ごとで下ろすこともできます。
    メットライフはコースとかであるわけではないので何円おろしたいって言えばできるみたいです。
    その分返金率がその分変わって、預けたお金より少ない金額になる事もあります。
    それは他のドル建てや学資保険もおんなじみたいです。

    メットライフは返金率が減った分の%をくれるみたいです。

    子供の学費ようなので払い込み期間も決めれます

    • 4月11日
  • ma

    ma

    入学ごとで下ろすこともできるのですね!💗
    明日ほけんの窓口行って、メットライフのこと聞いてみます!
    詳しくありがとうございます🥰

    • 4月11日
  • ママ

    ママ

    気になる会社を3つくらい候補出してその会社に相談するといいと思います!
    話聞くのも体力いります。

    入学、入試、学費それぞれどのくらいかかるのか、どのくらい貯めておいたらいいのか考えておくといいですよ!

    児童手当を貯めると200万いかないくらいになるので!
    大学は私立でも400万円あればギリいけるくらいらしいです。
    小学校は毎年10万円くらい。
    部活しだすと遠征とかで少しプラスでいる、何するかによりますが。

    • 4月11日
はじめてのママリ

私も無知だった時は入学都度下りる保険が良いと思っていました。
ただ、利率を考えたら保険はダメだなと思い知り、学資保険は解約しました。

今は学資代わりにジュニアNISAをしています。
今年から始めたので、3年間で240万を18歳まで運用していく予定です。

今のところ、65万払込で11万(116%)増えています。

ずっと増え続けるとは限りませんが、コロナで下がっていたのでこれから上がるだけかなと思って楽しみにしています。

保険で貯金すると後から後悔すると思います。

  • ma

    ma

    ジュニアNISAもいいってよく見かけます!
    これは入学ごとで数回でお金もらえるってことはできない仕組みですか?🤔
    サラさんの↑を見ていると、とても増えてますね!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自動的に下ろす事はできませんが、指値で売却するなら近い額にする事は可能です。
    自分で上がっているタイミングで必要な分だけ売却すれば、良いだけです。

    ただしジュニアNISAでは都度現金化が認められていないので、つみたてNISAにすれば出来ますよ。
    今からなら充分間に合います。

    中学、高校、大学入学の1年くらい前に設定しておけば、必要な額を売却して下ろせます。

    増えていくのが面白いので、お試しで始めてみたら良いですよ。
    辞めても保険と違ってつみたてNISAは解約返戻金のように1年間だけでも減る事はありません。

    • 4月12日
  • ma

    ma

    なるほどです🤔じゃあ、私みたいに入学都度ごとでお金が欲しい人は、ジュニアNISAじゃなくて、つみたてNISAがいいってことですね?🤔🧡

    ちなみに、このつみたてNISAは、どこで話聞いたり契約したりできるのでしょうか?😭
    支店などがあるのですか?

    • 4月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仰る通りです。
    つみたてNISAはマイナポイントみたいな国の制度です。
    色んな銀行や証券会社でやってます。
    最も人気があるのは手数料が安い楽天とSBI証券です。
    残念ながら、話を聞いたりするのは窓口などがありません。

    その分手数料が安いからなんでしょうけど、楽天では電話相談ならやっているので、聞いてみると良いと思います。

    私はYouTubeのバンクアカデミーとかで勉強して始めました。

    • 4月12日
  • ma

    ma

    サラさん詳しくありがとうございます😭🧡
    楽天でつみたてNISA調べてみます!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も学資保険とかドル建てとか回り道する前に始めたら良かったです。
    maさんのように相談してたら違った結果になっていたと思います。

    お互い頑張りましょうね。

    • 4月12日
優龍

入学ごとにお金がおりるやつは
率が低くなりますよ。

増やす目的としては
学資保険ではほとんど増えないので
今は、ドル建てを選ぶ方が多いです

  • ma

    ma

    ドル建てでも、入学ごとに何回かに分けてもらえるやつもありますかね?😃

    • 4月11日
  • 優龍

    優龍


    ドル建てでそういうものはないです。
    終身保険なので。

    • 4月12日
はし

学資保険全くおすすめしません。
学費のためならジュニアニイサと貯金。ら
何かあった時の保障なら安い掛け捨ての生命保険でいいと思います。
余計な手数料知らず知らずに払うことになります。
ほけんの窓口そうやって経営してるんです。

  • ma

    ma

    ジュニアNISAいいってよく見かけます!
    ほけんの窓口でジュニアNISAのことも話教えてくれますかね?😅
    いろんな保険会社紹介してくれると思ってほけんの窓口行ったんですが、フコク生命1箇所しか提案されなかったので少し思ってたのと違いました🤣

    • 4月12日
  • はし

    はし

    窓口に行くのではなくてネットで完結するものが手数料取られなくていいと思います。
    YouTubeとかで勉強するのがいいですよ‼️‼️
    ほけんの窓口とかは払ってもらった保険料のうちいくらかもらってその利益で運営してるのでほけんの窓口にお金払ってるようなものなのでなんでもいいならそこでもいいと思いますが、利益の出るところをお探しでしたら教えてもらうじゃなくて自分で調べて勉強するのがいいですよ。

    • 4月12日
来世は猫になる🐈

上の子ソニー生命、次産まれる子にフコク生命で学資かけてます。
貯金を増やす目的ではなく、主人が現場仕事でいつ怪我や死亡のリスクがあるかわからないのでかけてる感じですね!学資のメリットはそこだけだと思います。
ちなみに学資とは別に児童手当と毎月貯金をしています⭐️

  • ma

    ma

    確かに現場仕事だと不安ですよね😭
    詳しくありがとうございます🧡

    • 4月12日
ママリ

学資保険はあまり利率が良くないです😓
なので私もドル建てにしています…がドル建ては為替リスクがあるので、お金が必要になったとき、円高だと損しますよね💦
なので、ドル建てと同時進行で円預金を行ってます😌

ma

みなさん色んな意見ありがとうございます😭💗まとめてのお返事で申し訳ありません🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♂️
どれも参考にさせていただきます!