※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラワー
子育て・グッズ

断乳後のつらさや対処法について教えてください。母乳外来での体調やベビーシッターの利用も検討中です。

【断乳した後、1番つらいのはいつですか?🥺🙏】

今度断乳することになっているんですが、

腕が上がらないくらいおっぱい張ることもあると聞いて
怖いです😢

断乳の2日後が母乳外来ではしんどいかもって言われていて、ベビーシッターも頼もうかなって思ってます💦
(夜中寝れないのもあると思って)

断乳のことで何でもいいので
教えてください🥺💗💗

コメント

🍼

ガチゴチにおっぱい張って、泣きながら圧抜きしてました🤣2〜3日目がピークだったと思います!
あまりにも痛かったので、おっぱいに「今までありがとうもう作らなくて大丈夫だよ」と語りかけてましたwww元々混合だったのもあり、1週間後には落ち着きました😂

  • フラワー

    フラワー

    混合でも1週間後には落ち着かれたとのこと…
    めちゃくちゃおっぱいマンの息子なので、心配です😢

    でもやるしかないですよね❣️
    みんな乗り切ったんだと思うと励みになります❣️
    わたしも話しかけるのやってみます‼︎ありがとうございました🥰

    • 4月11日
りんごママ

1歳の時に夜間断乳して、1歳7ヶ月で完全に断乳しました。

とにかく張って痛いので2〜3日ずっとイライラしてました😂

痛みで寝れませんでしたし、子どもが甘えておっぱい触ろうもんなら「やめてー」と悲鳴が出るほどで...

お風呂は下着つけたまま入り子どもを入れて、寝かしつけてから入り直してました!

  • フラワー

    フラワー

    2〜3日ずっとイライラしてたとのこと、やっぱりそうなんですねー🥺🙏

    痛みで寝れないというのもめちゃくちゃ怖いです💦

    でも知っておいた方が事前に心構えできるので、教えてくださってありがとうございました❣️

    かなり心配ですが、前日の母乳外来で心配なこと聞いてから当日迎えられるようにがんばります!

    • 4月11日
もうふ

断乳後三日間が心身ともにつらかったと思います🤔
おっぱいは張るし、
でも泣くから抱っこしなきゃだし、
可愛い我が子がこんなに泣くなら断乳しなければ良かったかな…と思ったり。
あと、旦那に「断乳は大変なんだって!夜も泣くみたいだし、手伝ってね!」と言っていたのに旦那は何も変わらなかったのもつらかったです 笑

  • フラワー

    フラワー

    3日間が心身ともに⇦心もきついのはしんどいですね😭

    おっぱい張ってくるのに泣くなら抱っこしないといけないのは、やっぱりかーという感じです💦

    おっぱいがあればなんとかなりますもんね🥺

    旦那様の話、すっごいわかります、母乳外来の先生も仰っていて、男の人は泣き声聞いても起きないからねーとのこと、うちも夫に言い聞かせてるんですが、頼りにならなさそう😢笑笑

    • 4月11日