 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
アレルギーっぽいですかね〜
上の子は検査済みでアレルギーの薬を飲んでいますが透明のダラダラしたやつも出ますし、朝一のくしゃみなんかは色付きが混じってることがあります。
お子さんおいくつかわからないですが、いずれアレルギー検査してみてもいいかもですね〜
 
      
      
     
            退会ユーザー
アレルギーっぽいですかね〜
上の子は検査済みでアレルギーの薬を飲んでいますが透明のダラダラしたやつも出ますし、朝一のくしゃみなんかは色付きが混じってることがあります。
お子さんおいくつかわからないですが、いずれアレルギー検査してみてもいいかもですね〜
「子育て・グッズ」に関する質問
 
            来年、小学校入学を控えてる息子がいます。 筆箱の相談なんですが… 無地のシンプルな箱型(マグネットで開閉するタイプ)の筆箱が必要なのですが、定番はイオンやダイソーあたりでしょうか?男の子なので色もデザインも被…
 
            乳腺炎について詳しい方、経験談とか教えてください! 病院とも相談して日中は混合で、夜間はミルク、欲しがる時は夜間でも母乳を与えてます!(とはいえ、夜間に母乳を与えることは稀です) 昨日から体調不良で昨日と今日…
 
            子ども2人連れて買い物大変じゃないですか?😭 2歳と0歳の子がいます。 下の子はまだ抱っこ紐ですが、2歳がとにかく大変すぎます💦 何回か一緒にスーパーに行ったことはありますが、 お店の物を触らないか、駐車場で他の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
先月も同じような感じで耳鼻科に行くとアレルギーかなーって感じでした。
3歳なのですが、アレルギー検査しておいた方がいいですよね。
小児科でしてもらいましたか?
退会ユーザー
うちは小児科でしてもらいましたよ〜1歳の下の子も鼻水の検査をした時に鼻炎の人に多い菌がたくさんいるね!と言われたのでいずれ症状がひどくなったら検査かなあと思ってます。
あまりひどくなければまだ様子見でも良さそうですけどね😊上の子は以前は風邪ひくと治りが悪くて、アレルギーのお薬飲むようになってから治りが良くなったなーと感じます。参考までにですが🙌
はじめてのママリ🔰
鼻水の検査とかしてくれるんですね。
今行ってるところ、鼻水が出てたらとりあえず薬出すって感じで風邪がひどくなっても検査してもらえなくて…。
昨年末に熱か続いて、インフルとかそのとき流行るウイルスの検査をしてもらいましたが(総合病院で)どれもマイナスだったので、そのとき検査してもらったらよかったかなと…。
退会ユーザー
先生とも相性ありますもんね〜同じ小児科でもなるべく自然に治したい先生もいるし、ガツンと強いお薬出してくれる先生もいるみたいなので…うちのかかりつけは後者みたいで結構すぐ調べたりしてくれます。
手間でなければアレルギーに詳しい小児科に変えたり、耳鼻科もこどもに詳しそうなところ探してみるとか…地域限定してここで質問してみたらお返事もらえるかもしれません😊
はじめてのママリ🔰
今の小児科は家から近いってのもあって選んだんですが、ちょっと調べて良さげなとこ見つけてみようと思います😊