
1年生の子どもを持つママさんに、登下校をいつまで一緒にするか尋ねています。娘の集団下校を見守りたくて学校近くまで行きましたが、娘は友達と一緒に帰り、最後は一人で帰宅して泣いてしまいました。
1年生ママさん、登下校はいつまで一緒か決めていますか?
1年生の娘が3回目の集団下校でした。
(いつもはお迎えです)
どうしても子どもだけの下校中の様子が見たくて学校近くまで行って、バレないように道路挟んで並行していました🤭
途中からお友達と一緒に走り出してどんどん離されてしまい、、
最後のお友達とバイバイしてから200mくらいはさらに加速してました💨
妊婦が走っちゃダメとわかっていてもめっちゃ走りました😂でも33wでは体重くて全然進まないし、お腹張ってしんどくて、、
結果、先に帰宅した娘は誰も出てこない家の前で大泣き😭
やってしまいました🤣🤣🤣
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
もう大丈夫だなって思うまで付き添います😂心配すぎてまだまだ💦笑

ママリ
うちも昨年1年生の時妊婦で、生まれた後も大変だろうしどうしようかなーって思っていたら、すぐ1人で登下校したいって言い出したので最初の数日だけ送り迎えしてあとずっと1人で(途中で会えたお友達と一緒に)登下校してます✨
GPSは持たせてます!
-
はじめてのママリ🔰
妊婦で1年生ママ大変ですよね💦名前付けも給食慣れるまでのお手伝いも委員会もあってすでに予想以上に忙しいです😅
生まれた後のこと考えたら一人で帰ってきてほしいのと、何かあってからでは遅いと心配になるので葛藤が、、🥹- 4月17日

みるく
今日初めての1人下校だったのですが
ちゃんと帰ってきてたので(見に行きました🫢)来週は1人で下校させようと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ心配ですが親も一緒に成長しなきゃですよね😂
- 4月17日
はじめてのママリ🔰
心配ですよね😂毎朝20分はかかるのに帰り10分かかりませんでした💦💦