※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で絶対安静指示。上の子は保育園に預けず自宅安静を考えています。同じ経験の方いますか?

もうすぐ妊娠8ヶ月。
今日の検診で絶対安静の指示がでました。

上の子は保育園に行っていません。

一時保育を利用するか迷っています。

自宅安静で、上の子を保育園に預けずに過ごしてた方いらっしゃいますか?

コメント

うさ

切迫で自宅安静でした!月10回くらいは職場の託児所預けてましたがそれ以外は家です!
散歩とかは旦那に任せて、家での遊びは絵本読んだり座ったりしながら、家事もテイクアウトとか手抜きしながらです!抱っこしたりはあまりできませんでしたが、そこまで安静にもできず過ごした感じですね😭

あまね

妊娠4ヶ月くらいから高血圧と尿タンパクで自宅安静を言われてます。
とにかく横になって過ごしてと。
上の子もいるので絶対安静や横になって過ごすなんて難しいですが、横になりながら子供と遊んだり、座って遊んだり。
子供と離れることを考えられないし一緒にいたいので、なるべく横になって過ごす事を心がけてはいます。
血圧は薬の効果もあり安定してますが尿タンパクは出てるみたいですが💦

一時保育に預けることが出来るなら、その方が負担が少なくていいと思いますよ🙂