
子どもの心配すごくするのに、嫁の心配一切しない旦那さんて、いますか?…
子どもの心配すごくするのに、嫁の心配一切しない旦那さんて、いますか?!
単身赴任でいないため、風邪で高熱やギャン泣き娘の対応をすべてしていたら
娘の風邪をもらい不調になりました。
朝昼晩と娘の心配LINEだけ。
不調アピールしてたものの、娘の心配のみ。
私への応援メッセージないよーってLINEすると
娘が心配すぎて私には気が回らなかったと。
今もう娘回復し、わたし不調ですけど何もなし。
単細胞だと思ってたけど、ただの思いやりのない奴でした🤣
- マミー(1歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

マリマリ٩( 'ω' )و♡
おつかれさまです😣
ご体調大丈夫ですか?育児しながらだと風もなかなか治らなくて辛いですよね。
少し寂しいですね😂でも、娘さんの心配をちゃんとして連絡くれるだけ思いやりはあるんじゃないかなと思います。男の人って、気が付かない、配慮に欠けるところありますよね。私も何度も「えっ⁉️」ってなってます。
夫が体調悪かったらこっちはそれなりに心配して気遣うのに…って思いますよね。
マミー
回答ありがとうございます😂
ほんと仕事で大変だっただの、ちょっとした風邪でもオーバーで心配してあげているのに(笑)
自分の親の検査入院の話ですら、その後どうだったか聞いてもないくらいな人なので
娘以外はどーでも良さそうです🤣
お気遣い頂き、ありがとうございます💕少し救われました✨