※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

埼玉近辺で育児や住みやすさについてアドバイスをいただけますか。

埼玉近辺の方、アドバイスいただけると嬉しいです!
このたび単身赴任している夫のもとに子供と引っ越し、同居することになりました。
夫の職場は上尾、私の職場は品川(ほぼ在宅勤務)です。
直通沿線の東京都北区(赤羽?)か浦和、大宮、上尾で悩んでるのですが、育児のしやすさ、住みやすさどうでしょうか?

ちなみに子供は2歳で、2-3年関東で住んだ後、実家のある関西に戻る予定です。

駅近の賃貸マンションにしようかなと思っているのですが、上尾だと車必須そう、都内は保育料無料だけど夫の通勤が遠いのでどうかなー、中間にしたら不便??とか色々なやんでます。。

コメント

さとぽよ。

自然がいっぱい、児童館が大きい、大きい公園もあるって感じなら上尾だと思います。
けど車必須だと思います。

車無しでも大丈夫なのは赤羽、浦和、大宮です。
上尾より都会なので品川には行きやすいですが激混みです。
しかし、遅延したときのことを考えると大宮、浦和、赤羽が良いかもしれないです。
わたしはさいたま市在住ですが住みやすいです。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!上尾はやっぱり車必須ですよね。電車の激混みは覚悟してますが、近いに越したことないですよね。。でも上尾は児童館大きくて自然がいっぱい、というのは惹かれます。さいたま市住みやすいとのことで、もう少し悩んでみます。

    • 6月24日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    実家が上尾ではないですが近隣で妹がママ友と遊ぶのに昔連れて行ってもらった経験ありますがみんな車移動で待ち合わせって感じですね。
    わたしは車乗れないので無理ですが乗れる方ならいい地域だと思います✨
    教育に力をって感じならさいたま市いいと思います😊

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

赤羽に住んでて地元が上尾です笑

上尾は車あると便利です
母はママチャリでしたが、、
たまに大きな買い物でショッピングモール市外に父の車で
でも自然豊かで静かで、大好きな地元です笑

赤羽も川が近くて、ちょっとしたときに自然でボーっとしたりもできるし児童館も近くにあちこち
買い物も、やっぱりすぐに、近くに行けるので便利です
東京さスゲーって思いました笑

赤羽は、大体どんなところにも飛行機乗らない以外は
どこにでも行きやすいので良いですよ!

  • ままり

    ままり

    地元の方から返信いただけて嬉しいです(^^)上尾はやっぱり伸び伸びって感じなんですね。都心にアクセス近いのもうらやましいですが、夫の通勤も考えて上尾にしようと思います!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上尾もさいたま市寄り
    桶川寄り、伊奈寄りと
    それぞれ全然違う雰囲気なので
    良いところが見つかりますように!

    • 6月29日