※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
妊娠・出産

27wで3人目を妊娠中。血圧が不安で悩んでいる。健診で高めの数値が出ているが、妊娠高血圧症候群か心配。症状は頭痛やめまいなし。血圧を下げる方法を知りたい。

27wで3人目を妊娠中です。
現在159cm74kgの肥満体型で血圧が不安で悩んでいます(´;ω;`)
1人目、2人目は特に血圧の指摘はなく順調に自然分娩で出産したのですが2週間前の健診時に血圧135/88で測り直しの指摘を受けて測り直すと121/75で緊張していたから血圧が上がったのかなと思っていたのですが、今日の健診時に測るとまた1回目が140/90で何回か測り直し時間を置いたら129/77になりました。
これはもう、妊娠高血圧症候群の予備軍でしょうか(´;ω;`)?
尿検査、血圧検査にも異常はなく、頭痛やめまいなどの自覚症状も今のところありません。
むくみは酷くはないけど多少あります。
今からでも血圧を下げる為に出来る事があれば教えていただきたいです(;д;)

コメント

⛄️💚

私も80キロの肥満妊婦ですが、検診の時血圧140とかなります😅💦
私は自宅でも測るように言われて血圧計買いました!自宅では上は100台が平均なので大丈夫と言われています☺️✨
自宅でも測ってみたらいいと思います!

  • rin

    rin


    回答ありがとうございます🙇‍♀️✨
    たしかに検診の時毎回緊張でいつも以上に血圧上がってしまっている気がします😭💦
    家で血圧の平均を取るのいいですね😊✨
    血圧計買って測りたいと思います😆👍
    ちなみに測るタイミングは朝ですか🤔💡?

    • 4月9日
  • ⛄️💚

    ⛄️💚

    私は朝と寝る前に2回ずつと言われてます🙆‍♀️✨記録する手帳みたいのをもらって検診の度に出してます☺️✨ぜひ参考までに😌!

    • 4月9日
  • rin

    rin

    そうなんですね✨
    ありがとうございます!やってみます😭✨

    • 4月9日