※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくてぃー
子育て・グッズ

子供たちが危険な行動を取らないようにする対策が知りたいです。

2歳と7ヶ月の子供2人を日中ワンオペで見てます。
戸建てに住んでいて、基本生活圏は一階なんですが、ストック類などは2階なので2階へ1日の内何度か行くことがあります。掃除や大人の着替えもあるため。
今までは短時間なので子供は下で2階に行けたのですが、上の子は扉全部開けちゃうし、下の子もズリバイが上達したので戸が空いていればどこへでも行ってしまいます。
私がいなくなると娘は絶対扉を開けて階段前まで来ます。
娘だけならいいのですが、息子まで来ると玄関から落ちたりが心配です💦
何か対策ありますか?
今もうほとんど買わないので、一階リビングにあるベビーベッド片そうと思っていたのですが、ベビーベッドに息子を寝かせて行くしかないですかね💦
ちなみにトイレも廊下なので同様です💦

コメント

(^^)

扉にロックみたいなのをつけてはどうでしょうか❓️