※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子がイヤイヤ期でギャン泣きが続くため、親に数時間預けたいが心配。みなさんは預けられますか?

イヤイヤ期でイヤイヤがひどい子供を親に預けられますか?😅
うちの2歳8ヶ月の息子はイヤイヤ期まっただ中です。
👩~しようか?→👦しない!😭→👩しないの?じゃあ後でしようね!→👦する!😭→👩え?するの?じゃあしようよ!→👦しない!!!😭
のような感じのギャン泣きが1日に何度もあります。
用事があって親に数時間預けたいですが、少し心配です。みなさんなら預けられますか?
絶対親の事疲れさせると思います💦

コメント

はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期真っ只中ですが、意外と親には素直なので1時間2時間ならウチは大丈夫でした。
普段の関係性にもよりそうです。
親御さんに懐いていれば尚更大丈夫な気がします。

とうふ。

うちは親には態度が変わるので
全然大丈夫でした👧
お泊まりも一人で出来るくらい懐いてます😊
イヤイヤも親の前でも出てますが
私の前程ではないです🙏

にゃん

イヤイヤ期ひどいですけど。
親には素直になるので
とゆーか、私以外の人にはイヤイヤしない😭

逆に預けた方が言う事聞くかもですよー😅