
コメント

退会ユーザー
学資保険で使ってます!

ゆっちママ
私も生活費足りない時に借りて後から返してます🥺💦
-
年子まま🧸
同じですね😂
足りない時は仕方ないですよね…返せば問題ないって言い聞かせてます🤣- 4月9日
-
ゆっちママ
私も返せば問題なし!と思ってます!(笑)
私の周りの人達は貯金しないで全額使ってるみたいです☺️
貯金しないの?って聞いたら
子供育てるのに出てる手当てだから
生活費とかに使うよ!と言われて
なるほど~と思いました🤔- 4月9日

退会ユーザー
全額貯金できてないですよー😂
私も入金されたらすぐに子供の口座に移しますが入学や子供のために必要なものがあるときは児童手当から割と使ってます!
次男の体操服を今年は全て買い直したのでそれも貯めてた児童手当から使いました🙏🏻🙏🏻

ママリ
学資保険と、児童手当全額貯金してますが、たまに借りたり、子供の物買ったりしてます!
借りた時はボーナスから多めに返すようにしてます😓
あとから返すと思っても、少し罪悪感感じながらも借りてます😅💦

もつなべ
一応全額貯めてます😁
がっ‼︎子供関係で大きな出費の場合(例えば幼稚園の入園料とか制服代とか)何万円とする金額の時は、児童手当から出してます😁👍

えるさちゃん🍊
子供用品買う時は使ってます🤣
全額ではなく少し余らせて余った分を貯金に回す感じでやってます😅

はじめてのママリ
いまのところ貯金してます!
普段使わない旦那の口座にいれてて、ないものとしてます!

はじめてのママリ🔰
児童手当しか子供に残せるお金がないので、家のお金では無いものとして全額貯金するようしてます🥲
最近、学資保険に入ったので、子どもの貯金から移すような形にしました!
万が一の時のためと、少しですが増えて返ってくるので😅
家計は毎月ギリギリ(たまに赤字。笑)なので、家の貯金は全然出来ていませんが、、🤣🤣
年子まま🧸
学資保険ですか!
まだ何もそうゆう保険関係何もしてないんですけど学資保険とか入ってた方がいいんですかね🧐