

あいあい
妊娠中に仕事を続けることの大変さは、経験した人にしかわからない大変さだと思います(>_<)
私も正社員で働いていますが、最初は申し訳ない気持ちもありましたが、今は自分の体調を第一に考え、周りのことは気にしないようにしています。きっとその後輩もいつか自分が妊娠したらミルクさんの気持ちがわかるんだと思います!

ダディ子
妊娠中って前まで平気だった言葉さえもカチンと来ますよね。
大丈夫!狭くなんかないです!
なんでもっと気を使えないの!といまだけは相手のせいにしちゃいましょう😭

ちまき
んーでも仕方ないですよね(๑˙―˙๑)?
妊娠なんかするからこうなるんだ!とか言われたらカチンときますけど
仕方ないよね、で済んだなら良いと思います(*´ω`*)
グチグチ言われるよりはるかにいいです!

退会ユーザー
わたしギリギリまで働いていましたが、それはちょっとイライラしますね(´Д` )!
でも、
わたし妊娠してるんだから
当たり前でしょ!?
ということをださないように
仕事をしていました。
休むにしても、仕事の内容にしても、
わたし妊婦なんだよ?感
をださないようにしていました。
後輩さんもいずれわかるといいですね。

まい
わかります〜!
でも、妊娠したのは自分達の都合で職場の人からしてみたら関係ないから、しょうがないじゃん!的なことも言えず…
自分が妊娠して体調悪くなって辛いんだから、モヤっとイラッとしちゃうのは心が狭い訳ではないと思いますよ😊

まこ
え、、後輩ですよね??
これが、出産も経験してる年配の方ならまだしも、後輩って、、
あんま上下関係が厳しいのもあれですが、、気遣いがないなって思っちゃいました。。
後輩に限らず、イラッとする気持ちはわかります。。
妊婦生活は人それぞれ体調も違いますからね。
私ならそっとしてほしいです。。
無理はなさらず、
ゆっくり休んでくださいね。

大福(*´-`)
暖かいコメントありがとうございます(>_<)
ここでお話して良かったです(*´ー`*)確かに職場に迷惑掛けちゃってる身なので(^^;
色々思っちゃいけないですよね!!
もうちょっとで退職なので、頑張って行こうと思います(^^)
アドバイスありがとうございます☆

むら
少しのことでイライラしちゃいますよね!
あたしは自分が妊娠して
妊婦さんがどれだけ仕事大変か
わかりました!
妊婦になるまでは
全然わからなかったです😫
その方もきっと妊娠したら
わかるんぢゃないでしょうか!
コメント