
GWの帰省についてです。兄家族がGWに帰省する予定で飛行機のチケットを…
GWの帰省についてです。
兄家族がGWに帰省する予定で飛行機のチケットを取ったみたいです😥
兄家族は東京。
実家、兄嫁の実家、私はみんな四国です。
帰省したい理由は1月末に3人目が産まれ小さいうちに見せたいからみたいなのですが正直今の状況で帰ってきてほしくありません😖💦
私たちのところは田舎だし感染者もココ最近は0です。
両親も本当に帰ってくるの?っていう感じで反対っぽくて兄に奥さんの両親は何て言ってる?って聞いたみたいなのですが両家ともが互いの家はどう言ってる?って言う感じらしいです😱
両家で話して帰ってくるなって言った方がいいんじゃない?と言ってはみたのですが…
帰ってきたとしても祖父母の家には行かないみたいなのですが私たち家族はきっと会わない訳には行かないと思います😥(実家から5分の距離です)
帰省をやめさせる方法は何かないでしょうか😖?
兄は普段は在宅でリスクは少ないですが子ども二人は学校言ってるし帰ってくる飛行機もリスクありますよね😩
兄家族に会いたいけどちょっと怖すぎるしもしものときに私たちが村八分になるのが怖いです😥
- ぴーちゃん(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ゆみ
愛媛に住んでる者です‼️東京からの帰省とかほんと勘弁してほしいです・・・。特に愛媛は今東京並みに危険地域です。愛媛以外の四国3県はまだ少ないですが、それをきっかけに感染者が増えたらと思うと。オンラインでは無理なんですかね??

h1r065
まん防も言われてますしね…
テレビ電話もあるし赤ちゃん連れてのリスクが高いと思うのでなんだかなあではありますね😅
-
ぴーちゃん
どうせ帰ってきてもどこも行けないしリスク高めるだけですよね…😥
- 4月8日
-
h1r065
そうですね。
5人で赤ちゃんいたら荷物も多いだろうしと。
GWはやはり年末年始のコロナも増加思うと動かずのがいいとは思います。- 4月8日
-
ぴーちゃん
全国的にも増加の一方でどうなるのかって感じですもんね😨
両親にはっきり言った方がいいと伝えてみます😥- 4月8日
-
h1r065
家族みんなかかりましたとか大変過ぎますので。
- 4月9日

はじめてのママリ🔰
伝えるしかないですよね😂
角がたたないように、お兄さん家族が空港までの道中や機内で感染になってしまったら悲しいから今回はやめないかと🤧💡ましてや、小さい赤ちゃんが居るから心配だと伝えたり🙆
私も去年の夏に、飛行機のチケットは半年前にとってあり悩んで親に相談しましたが、今回はやめようと言われました💡こちらは行くかどうか、親に孫の顔をみせたい気持ちもあったのでそのまま伝えましたが心配だから来ないで、とはっきり言われて帰省しませんでした🍀実家は北海道、私は近畿に住んでます💡
-
ぴーちゃん
多分両親もはっきりと帰ってこないでとは言えてないんだと思います😥💦💦
やはりはっきりとやめようと伝えるしかないですよね…
私の憶測ですが多分東京に住んでても今まで感染してないしマスクして感染防止対策してたら大丈夫だろうくらいに考えているんだと思うんです😥- 4月8日

はじめてのママリ🔰
もしコロナになったらどうする?
って聞いてみます。
-
ぴーちゃん
ほんとそれですよね…多分かからないって思っているんだと思います😩😩
こっちは田舎なのでもしものことがあるとほんとに怖いです😖- 4月8日

ままり
両親を断るように説得して、両親から兄家族に言ってもらうしかないんじゃないですかね🤔
GWはどう考えてもおさまってないでしょうし💦
-
ぴーちゃん
やはり両親にはっきり言った方がいいと伝えるしかないですね😨きっと両親も言いづらいんだと思います😖
おさまるどころか増加の一方ですもんね💦💦- 4月8日

ちゃちゅちょ
赤ちゃん小さいし、「あなた達のために」今回はやめときな、て強く言うとか…。
うちも年末帰ってなくて、GWも、今日話し合って無しにしました😭
おばーちゃん会いたい😭
下の子にまだ会わせてなくて…😭

はじめてのママリ🔰
私も最近下の子が生まれ、お兄さんの親に見せてあげたいって気持ちはすごく分かります。
でも、やっぱり我慢ですよね。
うちは帰省する先の実家の全員の許可が取れなかったので今回も帰省諦めました。こんな時代なので1人でも納得できていなかったら帰るべきではないと思います。なにかあってからでは遅いので😢
住まいは北陸と中国地方の距離ですが、東京にお住まいならなおさらですよね!
なんとかぴーちゃんさんの思いが伝わればいいですね😢

はじめてのママリ🔰
はっきり言います。
来ないでくださいって

退会ユーザー
私ならはっきり言いますね😅
九州住みなので実家の愛知には1年以上帰ってません💦
行くのはいいけど、帰ってきて自分たちが広めたらと思うと怖すぎる😱😱
両家とも3番目には会ったことないですが、今は仕方ないね、子どもたちに後遺症残ってもかわいそうだと言ってます💦
我が家は夏も微妙かなって感じです😅

とまと
今日、ニュース観てたら都道府県間の移動自粛って決定されそうな雰囲気ですよね。
来てほしくない、だと角が立つので、
会いたいけど、変異ウイルスを広めないために
都外に出ないでと言われ始めてるし、
田舎だと周りからの目もあるから、
来ない方が良いと客観的に伝えた方がよいのかなーと思います😅
ぴーちゃん
愛媛なんですね!私も愛媛です🍊私は東予のほうなのでまだマシですが松山はやばくなってきてますよね😖💔
LINEでビデオ通話はしているみたいなのですが多分小さいうちに会わせたいんだと思います😨
私の親は正直私の子どもと毎週会っているので赤ちゃんに会いたい〜!的な気持ちはあまりないみたいですが(笑)奥さんの方の両親はどうかわかりません😥
ゆみ
ぴーちゃんさん❤️
愛媛でしたか❗️私は大洲です✨
正直愛媛に来るの怖くないんでしょうか?私は逆に愛媛に行けと言われたら絶対嫌です。。。ご両親からはっきり言ってもらってはどうですか??ママリでよく、何が何でも行く義家族に困ってる投稿を見るので、ぴーちゃんさんのご両親は良識ある方だなと思います🎵
ぴーちゃん
南予のほうなんですね☺️✨
松山のほうの話なんで実家の方は大丈夫と思っているんですかね😩
今週また両親に会うのでどうなったか聞いてみてはっきり言った方がいいと伝えてみます😥