
2人目に対しての義理の親達についての疑問です。1人目は誕生日にお祝い…
2人目に対しての義理の親達についての疑問です。
1人目は誕生日にお祝いプレゼントや写真屋での撮影などのお金を出してくれました。
初節句もご飯を、食べに行ったり……洋服を色々買ってくれたりと……
以前は月に1度くらい週末に行く事が多かったので話す機会も多かったのですが、2人目が出来て半年くらいに同じ敷地内に家を建てました。
ですが会う事も少なく向こうからは家に来る事はほとんどありません。
2人目の誕生日は現金を主人に渡しただけで庭で会ったにも関わらずお祝いの言葉何もなしです。
2人目になってからこんなに対応もかわるのかな?と
みてね のアプリもほとんど最近見てません。更新はこっちはアップしてます
主人に言ってみたら、2人目だから関心がないんだよ^^;
こんなものなのでしょうか?
- まーちぃ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
多分ご希望に添える回答じゃないですが、、
単純に羨ましいです!
うちも同じ敷地内ですが、過干渉義親で孫命なので、かなりうっとおしいですよ。不潔な手で触ろうとする、ピンポンがなると動悸がします。
関心がないくらいでいいと個人的には思います、、、

つん
初孫ですかね?フィーバーが収まったんでしょうね😊
同居嫁ですが、やっぱ1人目もらったお祝いも2人目はないのも多々ありますよ!💦出産祝いや入園の時やら🤔
周りでもそういう方多いですよ😫
たぶん敷地内にいるので珍しさが減ったんでしょうね😥
でも、干渉されるより良いと思うんですが、、私の友達もまったく同じ状況でよく愚痴ってます・・が、こればっかりはどうしようもないので諦めるしかないです😫💦
-
つん
たぶんいつでも見れるから、という理由でそんな感じにはなってるんだと思いますが、きっとかわいいとは思ってると思いますよ😊❤️ かわいくないからみない。お祝いあげない。とかではないと思います😊
興奮状態から普通に戻っただけなのではないかと思います・・後単純にわすれてる可能性も・・🤔- 4月8日
-
まーちぃ
なるほど……
初孫だったんです^^;
はっきり言えたらいいんですけどね(笑)
何かイライラしちゃいます^^;💦平等に接してほしいです💦
ありがとうございました^^*- 4月9日

はじめてのママリ🔰
うちは、どの子にも変わりなくしてくれてます。
コロナ禍で、収入が減っている事もあり3人目の入学祝い金は少し減ってはいましたが、ごめんねぇ💦と言われましたし、私もこんなご時世で貰えるだけありがたいと思ってます。入学おめでとうの言葉も直接3人目に言ってくれてます。
義母のLINEの、アイコンは我が家の末っ子だったりと4人とも可愛いがってもらってます。
-
まーちぃ
いいですね^^*言葉だけでも欲しいものです
- 4月9日
まーちぃ
ワンオペで辛くなった時はとくにイライラしてしまって^^;近くにいるのに……って思ってました。関心ないならこっちも関心持たないようにします^^*(笑)