コメント
はじめてのママリ🔰
え!そんな感じなんですか!😳😳😳
めっちゃいいですね、😳😳😳
ゆみママ
新2号認定は月64時間以上の就労で認定されるたと思います。
1日3時間なので、週5日働いてればギリギリ認定される計算ですね。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。なるほどです👀
- 4月8日
たけこ
午前保育の日や長期休みに困るから新2号で申し込んだのでは?
私は10〜16時の勤務ですが、仕事休みの日も「仕事ではないですけど」と正しく報告して堂々と無料で預けることが出来ます。
それがお得と言われればそうなのかもしれませんね😅
しかし12時までの仕事で18時まで預けるって、一体何なんでしょうね🤔
-
はじめてのママリ🔰
子どもと一緒にいるのが苦痛らしく、自分の時間を最優先に考える人です(^o^;)
そうなんですね。いいですね!
18時まで預けて、友達とお茶や、美容に力そそいでます(笑)- 4月8日
はじめてのママリ
市の認定時間数によると思いますが、その時間でも預かり時間の補償が出るところもあると思います。
幼稚園の預かりの値段にもよりますが、認定基準時間を満たしていれば、市町村からは1日利用450円の補助がでます。幼稚園預かり金額がそれに収まっているのであれば、無料で預けるといるのは可能です。
ただ一旦支払いは幼稚園にしないといけないので、後日、市町村から補償分が振り込まれるということになっています。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ🤔仕事してるよりも預けてる時間のほうが多いっていいですよね‼️しかも専業主婦より無料になるなんて☀️
そのママ友、賢くて非課税になるように二歳までは籍入れなくて親の自営業で働いてるていで申請したりしててある意味凄い人です(^o^;)