※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🍓
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘がおり、夜は添い乳でしか寝ず、親たちの寝る準備ができてから一緒に寝ています。生活リズムがずれていると感じ、早寝早起きを心がけたいと考えています。

生後2ヶ月の娘がいます。

毎日 旦那が帰ってきてから
お風呂に入れてくれるので
21-22時くらいにお風呂に入っています。

その後、寝かしつけるのですが、
夜は添い乳でしか寝ず
寝たあとも隣にいないと一瞬で起きるので
親たちの寝る準備ができてから
一緒に寝ています。
なので、23時や0時に寝ることが多いです。

夜中から朝に授乳を何度かして
娘と私は昼近くまで寝てしまいます🥲

完全に生活リズムずれてますよね。。

YouTubeで生後2ヶ月の生活を見ていたら
皆さん朝の5時など早くに起きて
いろいろやっていて。。

やはり もう生活リズムを整えた方が
いいですよね。。

娘は なかなか寝ない子で抱っこちゃん。
私は昼寝が出来ない体質です。

生後2ヶ月のお子さんがいる方
早寝早起きを心がけてますか?🥲

コメント

ののゆ

うちの子も
そのくらいのときは
私が寝る時に添い乳で寝せてました!!
いつも旦那の お弁当作ってたんですけど
その頃は 眠たくて起き上がれなくて
息子と寝てました!!
申し訳ないなと思いながらも
育児優先です!!

  • いちご🍓

    いちご🍓

    私も出産してから まだお弁当一回も作ってないです🥲
    そうですね、育児優先でいきます!

    • 4月8日
  • ののゆ

    ののゆ

    旦那も理解?してくれてたので助かりました笑
    4ヶ月 5ヶ月くらいから、段々と家事も出来る様になりました!!
    って言っても 育児優先にしてるので、たいしか家事してませんでしたし
    今でも たいした家事できてません苦笑

    • 4月8日
めぐ

私も当時気にしてましたが、助産師さんに6ヶ月過ぎから徐々に生活リズム整うから今は赤ちゃんのリズムに合わせて生活すればいいって言われました!

夜まとまって寝れるようになれば自然と整ってきますよ♪

どうしても気になるならカーテンだけは昼間開けて夜は閉めるとかちょっとした工夫はしてもいいかもしれませんね(^^)

  • いちご🍓

    いちご🍓

    そうなんですね😳
    6ヶ月からと聞いて少し安心しました🥲💗
    なかなか夜まとまって寝ず、、カーテンはしっかり開けたり閉めたりしますね✊🏽
    ありがとうございます!

    • 4月8日
れーさん

うちの子も生後2ヶ月の娘がいます!

うちの旦那は仕事の終わる時間がバラバラなのと夜勤もあるので、お風呂もワンオペで入れることが多いです😭
お風呂はだいたい19〜20時半に入れてます。その後授乳して、早ければ21時に寝て5〜6時間寝ることもありますが、3時間おきに起きることもあります。

朝は早いと6〜7時に起きてきゃっきゃしてます😂
そこから寝るときもあるので遅いと10時過ぎに活動開始することもありますよ☺️

日中は昼頃に3〜4時間のお昼寝をしてるくらいです。

長々とすみません。

  • いちご🍓

    いちご🍓

    ありがとうございます。
    ワンオペお風呂すごいですね🥲✨
    沐浴の時は1人でやってたんですが、まだ挑戦したことありません。。
    生活リズム整ってて羨ましいです🙇🏽‍♀️

    • 4月8日
  • れーさん

    れーさん

    起きる時間はまだバラバラですよ!夜中の3時に急に元気になることもあります😂

    • 4月8日
3-613&7-113

一人目の時は、19時半頃お風呂でした。
二人目は、早々に大人や上の子の生活に合わせて寝かせたり起こしたりです。

  • いちご🍓

    いちご🍓

    ありがとうございます🙇🏽‍♀️
    1人目と2人目ではいろいろ変わってくるんですね😳

    • 4月8日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    一人目は、正直好き勝手出来ます😅💦ただ、二人目は上の子の生活サイクルに合わせないと「今!?」てタイミングで授乳とかになると大変なので…。

    • 4月8日
mnrhnk29

一人目の時はパパが帰ってきてからだったのとアパートだったのでエアコンの関係でリビングに、寝てたので同じように大人が寝るのにあわせて寝かせてました😅

二人目は上の子いるのでそーゆー訳にもいかず
一人で二人お風呂入れてふたりとも21時に寝かしつけてます。

離乳食始まる頃には生活リズム整えてたほう赤ちゃんもママもいいと思うのでもう少ししたら大変ですがパパを待たずにお風呂入れて寝かしつけたほういいかもしれませんね!!