※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらママ
家族・旦那

弟について。小学生のときに発達障害グレーゾーンと言われています、診…

弟について。小学生のときに発達障害グレーゾーンと言われています、診断はされておらず手帳などもなく療育に行ったこともないです。
弟は今年3月に単位ギリギリで高校卒業しました。学校も休みがちで昼夜逆転の生活を送ってました。定時制だったのでなんとかなりましたがそれでも出席日数もギリギリで危うく留年でした。
4月から夫と現場仕事することになっており5日から行っていますが2日行き3日目の今日腰が痛い、肩が痛いと歩けないといい休みました。夫曰く重いものも運んでないし特に痛くなるようなことはさせてない!そもそも出来ないからさせないと言っていて簡単な作業しかしてないようです。
弟は高校の時バイトしてましたが続いたことは一度もありませんでした。急に行かなくなったりしてたそうです。私は8歳離れてるので高校生のときはすでに別々にくらいしておりました。
弟は仕事はじめても行きたくなければ行かなければ辞められると思ってるようです。ただ4月からは一応社会人です。そんなことは認められないし見習いとして現場に入るまでに夫や夫の同僚がどれだけの人に頭を下げ働けるようになってるのかわかってないのか簡単に休みます。
朝は早く5時半ごろに起きてますが23時や24時ごろまでゲームしてます。それも辞めさせたいが小学生でもあるまいし取り上げるのはなぁと躊躇してます。
ゲームしたい気持ちはわからなくもないです、幼い頃からゲームが嫌いな母は買ってくれたことはないからスマホ持ちゲームできるようになってから今までできなかった分なのかハマりにハマってます。
家庭環境も最悪だったので、実母が結婚、離婚、事実婚を繰り返しています。そのせいもあるのかとは思いますがそれ以前に幼すぎませんか?この弟どうしたらいいでしょう。いつまでも母親に頼ってほしくないです、最低な人なので。自立して欲しくて他の会社なら迷惑かけるからと私の夫が仕事連れていくといい決まりました。弟は仕事行くことに関して自ら仕事すると言っており強制ではありません。
どうしたらいいのか、発達障害グレーってこともあり夫はあまり強くいいすぎてもと悩んでおります。


ちなみに仕事の間は私達夫婦の家に泊まっておりお弁当は私が作り夜ご飯も私がしてます。弟に家事はさせてません。
仕事帰ってきてからは着替えてずっとゲームしてます。
ご飯と言われたら手伝うこともなく用意されたものを食べ洗濯されたものを着てお風呂と言われたら1人ゆっくり湯船につかり上がればまたゲームです。
お弁当箱や洗濯物は言わないと出しません。

こんな弟どうすれば良いでしょう。強く言ってもいいのか。
思ったことあればなんでも言ってください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

発達障害グレーゾーンとだらしなさは関係ないと思います。性格かと。私の旦那もグレーゾーンですが、仕事はしっかりしますし優しさもありますし、子育てもしっかりしてくれます。
家庭環境が悪かったみたいですが、それもしっかりするか反抗的になるか、その子しだいですよね。
強く言っていいと思います。辞めると思いますが、、
実母のやっていたことは子どもにとって良くないことというのは事実ですので、実母に任せていいのでは?実母じたいには、自分が勝手すぎる行動をしてきたから息子がこうなってしまったと思ってもらうことも必要なのかなと、、

  • さくらママ

    さくらママ

    なるほど、性格ですか。
    そうなんですね!
    たしかに、そうですね。ただ弟は反抗的な態度をとったことはありません。しっかりしてるわけでもないですが。
    実母に任せると基本放置なのでまた皆様が一生懸命働いたお金で納めた税金を使う生活保護に戻るので任せたくはないのです。こんなやつに生活保護という皆様のお金を使わせたくないのです。
    母は弟がどうなっても自分のせいだとは思うことはありません。
    男と結婚、離婚を繰り返すのも子供のためと思ってるような人なので。

    • 4月8日
りんご

本当にグレーなのか、環境のせいなのか。児童養護施設で働いていましたが来た当初そんな感じのお子さんはたくさんみましたよ。よく使われる言葉が育て直しと言う言葉です。赤ちゃんから育て直す感覚で一つずつです。子供にあれもこれも急には言わないですよね!それと同じでまずは一つ何か目標を決めて例えば「食事の前に手を洗う。」とか「お弁当箱をだす。」とか「毎日仕事に行く。」とかどれか一つだけ完璧にできるまで頑張ることだと思います。

  • さくらママ

    さくらママ

    それがわからないんです。
    病院では見る先生によったら発達障害かもしれないが発達障害じゃないって言う先生もいて診断はつきませんでした。
    環境のせいかと思いましたが私は父親が違うんですが妹は弟と父親が一緒なんですが妹は20歳で毎日仕事にいきサボることもなく真面目です。

    育て直しですか。一つずつ!なるほど!
    たしかに、急に出来ないからできることから言いますね!
    目標決めてそれを頑張らせるのが大事なんですね!!
    ありがとうございます!参考にさせて戴きます!!

    • 4月8日
deleted user

強く言っちゃっていいと思います😅
まあ深く話すって感じが良さそうですが。
グレーゾーンでもASDなのかADHDなのかもしくは両方なのか…。
だらしなさと発達障害は関係があり、特にADHDはだらしなく見えちゃいますからね。
きっと特性ゆえに…って部分はあると思いますよ。
発達障害から睡眠障害になったり、時間の管理が苦手、過集中で時間の感覚が曖昧になったり。
ただ発達障害でも努力すれば改善されるところはありますし、改善するには本人の意識と努力は必然なんですよね。
まずは仕事の大切さやご主人がどれだけ想い動いてくれているか等を伝え、やる気があるなら一緒に生活から見直そうって話をするとか。
どうすればいいのかもしかしたら分からないかもなので、こうしたらどう?とか一緒に考えてあげてはどうでしょうか?

  • さくらママ

    さくらママ

    そうでしょうかね!
    話すなら深く話してもらうつもりです。
    ADHDかな?とは思うんですが病院では診断はつかなかったのでもしかしたらどちらもあるのかもしれません。診察する先生によって発達障害っていう先生もいれば、違うでしょうって先生もいて診断がつかなかったので療育なんかも行けず育ちました。
    睡眠障害ですか、時間の管理が下手、なるほど色んな可能性があるんですね!
    本人の意識と努力ですね、それは大事ですね。

    仕事の大切さやお金がどうやって発生してるのかよくわかってないようなのでそれを伝えるように夫に言ってみます。
    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ASD×ADHDもよくいますし、愛着障害は発達障害によく似てるし、発達障害は愛着障害になりやすい子もいる、二次障害で精神疾患を抱えたり…まあ色んな可能性ありますよね〜💦
    子供がASD.ADHDグレーでハッキリとはしてませんが、私もそっくりできっと同じ特性持ってます😅
    学生時代遅刻も多かったんですが特性からだと後に気づきました。
    あとは切り替え苦手だったりも関係してたり。
    ちなみに兄弟2人はこんなこと無かったですし私は育て方の問題では無かったです(笑)
    あとADHDですと依存も有名ですね。
    制限されてた分ゲームにはまりこむ、依存かなと思います。
    私も制限されてた分爆発したり、依存したり、は過去にありました🙄💦
    本当に意識と努力でかなり変化ありますよ、もちろん発達障害なので努力しても難しいこともありますが。
    でもASDは分かりませんがADHDなら薬もありますよ。

    私自身もだけど、夫は確実にアスペルガー持っており頭を悩ませることも多いので大変なの凄く分かります😅
    難しいかもしれませんが頑張ってください!応援してます!

    • 4月8日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!!
    なるほど、色んな可能性があるんですね。
    そうなんですか!
    なるほど!
    育て方だけじゃないってことですね!
    依存が有名なんですか!?
    なら多分弟はそれだと思います。
    なるほど、本人の意識が大事ってことですね。

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!!
    参考になりました!!

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは家庭崩壊してたり家庭状況も悪かったのですが、かなり厳しく育てられてます😅
    まあ私外面いいので遅刻以外学校ではしっかりしてたし、バイトも真面目にやってました(笑)
    あとは興味あること以外やる気が出ないのも特徴としてあります。
    ただやる気が出たら凄いんですけどね(笑)
    もしどうにもやる気が出なければ興味ある職種に転職もありかもですが、まずはどうにか重い腰を上げてでも頑張らなきゃですよね。
    折角入れた…入れてもらった職場ですし。
    逆にできそうなことなら任せるのは不安だと思うので一緒にやってみるといいかもです💭
    発達障害についての知識を持つと、対応の仕方を思いついたり、どんな特性からか分かったり、よかったら色々調べてみてください☺️

    • 4月8日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!!
    なるほどです!!
    建物建てるとか物作るとかは興味あるとはいうんですが💦
    そうですね💦
    ありがとうございます!
    調べてみます!

    • 4月8日
ママリ

ごめんなさいね。
育て方が悪かったのだと思います。
その状態をずっと続けてきたから、『本気になる』ことができないのだと思います。

先ずはしっかり話し合います。バイトと違う。小遣い稼ぎと違う。自立するために手を差し伸べているが、
やる気がないなら周りに迷惑だから辞めなさいと。
辞めるなら家から出て行きなさいと。

弟さん思いの主さんやご主人ですね。
もう一度、しっかり話してそれでも伝わらないなら、
薄情かも知れませんが面倒みきれません。

  • さくらママ

    さくらママ

    いえ、多分そうだと思います。
    母は唯一の男だから甘やかしてる部分があるんでしょうね。
    私や妹は弟のようになったことないし仕事サボり癖もないです。

    そうですよね!まずそこを理解してもらわないと困りますよね!

    そうでしょうかね、夫には本当に感謝しかありません。こんな弟のことを気にかけてくれて。
    面倒見切れないと見放すと皆様の税金である生活保護に頼ってしまうことになるのでそれは避けたいのです。
    こんなだらしないやつに皆様が一生懸命働いて納めた税金使いたくないのです!

    • 4月8日
はじめてのママリ

全部自分でさせたらいいと思います。

誰かがしてくれているから働くことの意味がわかっていないのかと思います。

お弁当は作らないまたは作るならお金を貰う。夜ご飯も一緒です。洗濯物ももちろん自分でするべきです。
休みの連絡は旦那さんでは無く、他の上司に自分で連絡させる。
泊まるなら光熱費も負担させたらいいと思います。
その辺りのルールからきちんと決めてみてはどうでしょうか?

  • さくらママ

    さくらママ

    それができればいいんですが💦

    そもそもお金を持ってないので貰えないのです。
    洗濯もしなければ何日も同じものを着ます。
    休みの連絡は夫が弟の上司なので夫に言うことになってます。
    それも考えてますがお金自体持ってないので給料天引きしか出来ないんです。なので仕事に行ってもらわないと引くこともできないのです。
    母親も生活保護抜けたところで頼れません。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    社会人ですからお母さんを頼る必要はないかと思います。

    お金は後払いにしてでも1泊幾らか、1食幾らか話し合いの席を設けて決めて、支払いがあるから働かないといけないという意識を持たせることが出来ないかなと思いました。

    〇〇がしたいから××をしないといけないという簡単な図式でその為に行動させる事が大事かなと思います。

    うちの息子はADHDと自閉症スペクトラムがあります。

    まだ小1ですが毎日の生活の中でテレビか見たいからご飯を集中して時間内に食べる、ゲームがしたいからその他の事をやっておくを地道に続けています。

    弟さんの場合もゲームがしたいから××をしないといけないに結びつけれればどうにかならないかなと思いコメントさせてもらいました。

    • 4月9日
  • さくらママ

    さくらママ

    頼る必要はないですがなんでもしてもらえると思ってるので自らしないのです。

    その話はしてますが何日がしたら忘れたように元に戻ります。

    その簡単なことができたらいいのですが理解してないようです。

    小さいうちからしてればよかったんでしょうね。
    18歳になった今できるのかどうか。
    小さい頃から出来ないから姉である私にしておいて、させておいてが毎日のことで自らすることもさせることもしてこなかった家庭環境のせいでしょうかね。

    何度も高校生のときいや、小学生の時から伝えてますが何日かしたら話したことさえも忘れてしまってるのかなかったように元に戻るのです。
    こちらとしてもずっと監視することもできないのです。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね…

    何日かしたら忘れる(場合によっては何時間か何分か)はADHDの特性のあるあるだと思います。

    話すだけだと入りづらいので、決まり事を書いて貼っておくのもおすすめです。

    • 4月9日
  • さくらママ

    さくらママ

    はい。

    そうなんですね!!

    なるほど、買いて貼っておくんですね!それは思いつきませんでした!

    • 4月9日