※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の子供が他害をしている状況。落ち着くまでの経験や対処法について相談。初診待ちで不安。

発達障害のある子の他害について

自閉・ADHDの傾向があると指摘されており専門医の初診待ちの状態です。保育園に通ってます。
2歳を過ぎた頃からおもちゃのとりあいなどでお友達を押してしまうようになりましたが徐々にそれも減ってきて園の先生からは落ち着いてきましたねと言われていました。
安心していたところ3月末から急にお友達を押す、つかみかかるようになってしまいました。つかみかかるのは初めてのことでショックです…この4月に転園したので新しい保育園にも手が出やすいことをお伝えしていたのですが慣らし保育中に早速やってしまったみたいです。多分不安が強くて攻撃的になってるんだと思います。

発達障害があって他害があった方、どれくらいで落ち着きましたか?声かけなどなにかやってよかったことはありますか?初診がまだ先でどうすればいいのか…恥ずかしながら泣きそうです。

コメント

deleted user

うちは探究心強めで深い処理をするタイプなので、どんな怪我に繋がるかなど詳しく説明してました。
うちの子は他害行為は家でのみ、許してもらえるという甘えや衝動性なんだと思います。
一旦落ち着いたんですが、下の子が手を出すようになり再度始まり…😅
兄弟喧嘩、兄弟間でのトラブル多いですね。
叩かれたとか何か嫌なことあればママに言いなさい、で突発的に手が出るのは減りましたね。
繊細で優しく注意も怒られたと感じる、そこから気に入らなくて私にも暴力。
再三注意しても効果ない、避けるか、専門医から無視したらいいって言われてるのでちょっと叩かれたくらいじゃスルーしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何か嫌なことがあったら言ってねできちんとわかってくれるんですね💓「優しく注意されても怒られたと感じる」というのすごくわかります。それで前の保育園の先生が怖いと言っている時期がありました💦
    どこまでわかってくれるかわかりませんが嫌なことがあったらお母さんor先生に言ってねと伝えてみます…!

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    具体例出してあげると分かりやすいかなとは思いますよ☺️
    何かあったらもちろん言葉で伝えられるのが1番ですが、言葉より手が出ちゃう…ならまずは周りに伝えて、それがクールダウンにも繋がるかなと思います!

    お子さんも繊細なんですね〜🥺
    うちも先生怖いはよく言ってました(笑)
    あとはパパ怖いとか😂
    怒られたからとか言うので、じゃあなんで怒られたのか色々話聞いてみて、「嫌いだから怒ってるんじゃなくて大切だからだよ」とか「怒ってるんじゃなくて○○だから○○しようねって言ってるだけだよ」とか深く話してます(笑)
    深く話するのが向いてる子は結構効果あると思いますよ☺️

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話は聞いてくれるのでやってみます!ちなみにお子さんおいくつですか?理由まで理解できてすごく賢いお子さんだなと思いまして🥺

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は4歳半です🙌
    こいつ詳しく言わないと分からないのか?と思って2歳半から深く話するのやってます😂
    賢いというか素直に受け止めるのに近いかもです(笑)
    繊細ゆえに変な受け止め方をする時も多々あり、困ることもありますが…😂
    あとは人によって考え方や感じ方は違うって話はめちゃくちゃしてました(笑)

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳半から…!しっかり理解できててすごいです🥺
    うちも子どもだからわからないと思わずしっかり説明してみます!

    • 4月7日