※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

熱がある時のお風呂について教えてください。

今日、慣らし保育後に39度近くの熱を出して、病院に行ったら突発性発疹の可能性と言われました。

そこで質問なのですが、皆様は体温何度くらいになったらお風呂はやめますか?
お風呂入らない場合は、タオルで身体を拭いたりしてますか?

とりあえず機嫌は良いのですが、予防接種後の高熱以来、初めての熱なので不安です。

色々教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

あんどれ

38度以上になったらお風呂やめてあったかいタオルで拭いてあげるだけにします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    やはり、体を拭いてあげるだけでよさそうですね😣

    • 4月5日
  • あんどれ

    あんどれ

    汗だくになったりしてなければ、そんなに汚れてないはずですよ😊
    早くよくなるといいですね!

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますー😭

    • 4月5日
いちみる

子供の場合は微熱(37.9度なも)でもお風呂やめてます。なぜかというと絶対そのあと熱上がるからです…(うちの娘だけかもしれませんが💦)
タオルを濡らしてしぼったものをラップにくるんで、レンジで30秒ほどあたためたもので顔→体の順で拭いてます!いまうちの娘も風邪ひいて微熱です😭看病がんばりましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    いちみるさんのレンチン方法でやってみたいと思います。
    お互い娘のためにがんばりましょう!

    • 4月5日
RIKO♡

うちは37.5度以上ならお風呂やめます。
お風呂入らない場合は、温かいタオルで身体を拭いて保湿してあげます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    温かいタオル後、早く治るように祈りながらしっかり保湿したいと思います😊

    • 4月5日
ラティ

毎日育児お疲れ様です✲*゚

様子を見て元気そうなら、短浴で入れちゃいます。
というか 入れてました🙌
その後水分沢山飲んでもらって、寝せました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    労いのお言葉ありがとうございます😭
    前回のお熱のときはサッと入れてましたが、今回はお熱が高いのでタオルにしてみます!
    水分補給大事ですね!

    • 4月5日
ママリ

大体38℃で入れないですけど、37度何分でも機嫌悪かったら入れないです😅

上の方と同じで濡らしたタオルレンチンしてそれで拭くだけにします😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    タオルレンチンしてきれいにしたいと思います。

    • 4月5日