
生理予定日2日後に妊娠発覚。2人目妊娠中で、まだ産婦人科へ行っていない。心拍確認後に週数で検診予定。1人目の時と同じ産婦人科へ行く予定。初回検診は血液検査等で、値段は病院による。
生理予定日2日後に妊娠検査薬で妊娠発覚しました!
2人目妊娠中です。
まだ、産婦人科へ行っていません
心拍確認できるようになったら週数で行きたいと考えています。
1人目の時と同じ産婦人科へ行く予定です🥰
一回目の検診内容って、血液検査等でしたか?
それぞれ病院によって違うとは思いますが、一回目はどれくらいの値段かかりましたか?
参考までに教えてください🙇♀️
- まま🐻(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
一回目は尿検査での妊娠検査と、
内診エコーで赤ちゃんの確認のみでした。
費用は1万円弱くらいだったかな?と。
心拍確認できたら母子手帳もらってくるように言われる病院だったので、
心拍確認の次の検診で血液検査とかでした(補助券使えるから)。

たぬきち
おめでとうございます💐
1回目は尿検査とエコーでした!
初診料5500円+診察代で
7500円支払いました😊
-
まま🐻
ありがとうございます😊
なるほど!想像してた金額より安いです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
1万くらいかかるのかな💦と考えてました。
参考にさせてもらいます!- 4月6日

ぼんた
おめでとうございます!
初回は尿検査と経膣エコーで7000円でした!
-
まま🐻
ありがとうございます😊
やっぱり一回目はそれ位掛かるんですね( ᴗ ̫ ᴗ )
1万行くかな💦と考えてたので
それ位なら少し安心です😌- 4月6日

もな💅🏻
血液検査はしなかったです。
母子手帳もらってから初めての妊婦検診でしました👍💗
-
まま🐻
ありがとうございます( ᴗ ̫ ᴗ )
参考にさせてもらいます😊- 4月6日
まま🐻
ありがとうございます😌
やっぱり一回目はそれくらいかかりますよね、、
参考にさせてもらいます。