※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケイケイ
妊娠・出産

不妊治療の病院で妊娠が確認され、検診が実費。普通の産婦人科での方が安いか悩んでいます。どちらが良いでしょうか?

今日不妊治療の病院で妊娠が確認されました。
来週またくるようにと言われたんですが妊婦
検診は実費らしく、ふと思ったのですが普通
の産婦人科に行く方が安く済むのかなと…
どちらが良いと思いますか?

コメント

マまリ

産婦人科も実費なので高いです
ただ値段は病院によって違うと思います。

  • ケイケイ

    ケイケイ

    そうですかぁ…仕方ないですね。

    • 4月5日
まるちゃん

おめでとうございます💓

私も不妊治療の病院で授かりましたが、心拍確認されて不妊治療病院卒業となるので
次回も不妊治療病院の方に行った方がいいと思いますよ😊

  • ケイケイ

    ケイケイ

    そうなんですね。ありがとうございます😊

    • 4月5日
むん

産婦人科も母子手帳もらうまでは実費なので、不妊治療の病院に行った方がいいと思います😊

  • ケイケイ

    ケイケイ

    わかりました。ありがとうございます😊

    • 4月5日
ままま

病院によって違いますが、8週前後まで通院必要な所おおいです!
最後は紹介状書いてもらう所がほとんどみたいです😀

  • ケイケイ

    ケイケイ

    そうなんですね。ありがとうございます😊

    • 4月5日
ママリ

妊婦検診は普通の産婦人科でも保険適用外なので、母子手帳や助成券をもらうまでは全額自己負担だと思いますよ。
不妊治療されていたのなら、卒業まではそちらの病院で診ていただくのがよろしいかと思います🥺

  • ケイケイ

    ケイケイ

    わかりました。ありがとうございます😊

    • 4月5日