
前にこちらで主人が職場の上司の一言が忘れられず職場に行けなくなって…
前にこちらで主人が職場の上司の一言が忘れられず職場に行けなくなってると相談しました。
3日間有給と土日で5日間休み、信頼している別の上司にも事情をさらけだして理解してもらえて、土日は趣味を楽しみリフレッシュできてだいぶ元気になって月曜からはちゃんと仕事行くぞ‼️と意気込んでいました。
が、今朝。やはり仕事に行くとなると考え込んでしまい、昨日も寝れなかったらしく今日も無理か〜と思いながらいつもはそばにいたのですが、それだと自分の気持ちを整理できないのかと思い1人にしてしばらくしたら、髭剃りの音。お弁当も準備していたのですが持ち物に用意して着替えてました。
もちろん解決したわけではないし、何度も自分の行かなきゃいけない、でも行くのが怖いというのと葛藤していた感じでした💦ほんとに無理をしてかもしれませんが今日は出社していきました。
私の中では仕事に行くために準備をして外に出たことに意味があり、よく決断したなと思いました。行って無理ならすぐ帰っておいでねと話し、今日行ってまた無理と思えばまた明日休めばいいと思っています。
でも、今日頑張って仕事に行った主人を労いたいです!
夜は好きなご飯にしようと思ってますがほかにどんなことをしたら喜んでもらえるでしょうか?
逆に負担になるかなと思ったり、また明日も行ってみようと思えるかなとかいろいろ考えてます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママぽっぽ🕊️
好きなご飯を作って待っている・笑顔でおかえりと迎え入れてあげるだけで充分だと思います。
普段と違う特別な事ばかりだと期待されてるとプレッシャーになってしまうかなと…
自宅は落ち着けて素のままの自分でいられる場所としてあげて欲しいです。
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね!
普段通りにしてようと思います😊