※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後、子育てで不安や孤独を感じています。自分に自信が持てず、育児に向いていないと感じています。他の人の生活やアドバイスを参考にしてもうまくいかず、自己判断で悩んでいます。周囲の理解や支援を求めつつも、自分でやらなければと思い悩んでいます。

産後鬱辛いです。
独り言のように少し吐かせてください。

子供と2人で家に居るのがいまだに不安です。
何が不安かと言われると頭の中ではモヤモヤあるのに、
言葉でうまく説明しづらいです。
モンモンと胸から湧いてくる感じというか、、?
未だになんで泣いてるかわかんないし。
朝が来ると、あぁ、今日も1日ちゃんと過ごせるかな?とかどう過ごそうみたいな急に緊張してきてドキドキする。
旦那は仕事でほぼいない。

出かけようにもミルクの時間だの昼寝させてーとか気にしてたらなかなか出られないし。
散歩に出たって気晴らしにならなくて。
すぐ寝ちゃう子供抱っこ紐やベビーカー乗せてぼーっとただただ
何もない近所歩いてなんかすごい孤独。
今までみたいにどこでも好きな行きたいところに行けない、欲しいものが買えない。そういうのを我慢してるのが嫌なんじゃない。むしろ物欲とかもなくなった。
家に居るのがやる事なくて煮詰まりそうだからって外出したらしたで、そんな風だから昼寝とかのリズムもつかないのかなとか思ってしまって。
一体どうしたらいいのか分からない。
離乳食も適当でいいって言われてがんばるつもりもないけど、お粥とか野菜ちょっと潰して冷凍とか、それすらも重荷に思っちゃうし栄養がどうとか自分にできるのかなって本当に怖い。
ミルクのタイミングもよくわからない昼寝とかのタイミングもこっちから寝かしつければいいのかなんなのか
出かける時に寝てくれればと出かけてみても寝てくれなくて変な時間に寝たり起きてるから連れ出しても逆に変に寝てそのあと全然寝なかったり上手くできない。
イレギュラーな事ばかりだって分かっていても、寝過ぎたりずっと起きてたりいつもと違ってくるとどうしていいか分かんなくなっちゃって、誰かに答えを求めたい。
なんで自分で考えれないのかな?って自分が嫌になる。

楽しんでるように見える人にだって、それぞれ悩みがあったり大変な思いをしているのもわかっているつもりです。
みんなこれでいいのかな?って不安になるよって散々言われて。
でも、なんで自分はこんなに楽しめないんだろうか。
子供を可愛いとは思うのに、不安だとか、そういう気持ちになってしまう事が辛い。
自分にはやっぱり育児なんて向いていなかったんだ、覚悟が足りなかったんだって。旦那と2人のときの生活に戻りたいとすら思ってしまうのも辛い。
もっと楽しみたい。

育児に正解はないとか、みんなこれでいいのかなと不安なのは同じとか、子供が元気に過ごせてるならそれで大丈夫だと。
もう散々言われてるけど
それでも自分の毎日に自信が持てないのか、いちいち過ごし方これでいいのかなとか、子供への接し方これでいいのかなとか、もう家でのこの状況自分の子供への対応とかこれでいいか誰か見てください、それでこれで大丈夫かどうか判定してみたいな気持ちになる。
なんでこんなに弱いのかなぁ。。
2人で居るのが辛いなら、実家とか義実家でと時々行ったりもする。毎日朝から晩まで行ってた時もあった。
でもいつまでこんな事してるんだろ、ちゃんと2人で家で過ごせるようにならなきゃって今度はこのままじゃダメだ!みたいな気持ちになったり、やっぱり皆んなそれぞれ都合もあるし毎日ずっとなんて迷惑だよなとか思っちゃうし。。

本当は声に出してこの不安感みたいな、吐き出したい。
でも元気なフリみたいにしちゃって、いつもそんな話ばかりするのもなって思って切り出せないし、結局元気そうだねって言われて終わるけど、本当は違うのに、。。って。

色んな人の1日のスケジュールとかみたりして、いいなって思ったりアドバイスをいただいた事もあります。
でも結局は自分で試行錯誤しなきゃいけないのに、それが出来なくて上手くいかない上手くいかない、、、って。
色々考えすぎて疲れた。
ミルクも飲みムラあって結局どうしたらいいんだとか
すべて自己判断で辛い。

もっとゆったり育児したいのに
キチキチしちゃったり、もう子供産んでから本当おかしい。
頭の中で堂々巡りで疲れるし
いつもミルクの時間のこととか昼寝どうしようとかそんなんばっかでもう嫌だ。。

そばにいて気にかけてあげるだけでいいよって言われても、そうしてるつもりでもこれでいいのか不安になるし。
もうなんなんだろう。私。
結局は自分でやるしかないのに、誰に助けてもらおうとしてる。弱いのかな。

コメント

おけい

大丈夫!
ママさん充分頑張ってます😊
てか、頑張りすぎ‼️
悩んじゃうのだって、子供が大事だからこそですよね。
無理にこうじゃなきゃ!とかなくていいと思います😊
ウチの子は今やっと生活リズムがついてきましたが、それまでは寝たい時に寝かせてって感じでした。
夜なんて日越えてから寝る時だってしょっちゅうでしたよ😂
離乳食も同じようなものばっかだし、食べムラはあるし、せっかく作ったのに食べないし😂
ミルク飲んでるなら、離乳食の栄養の事は考えなくて大丈夫です!
テレビでやってましたが、育児は6割できてれば充分だそうです。
6割できてなくったって、初めての育児で分からないことだらけなのは当たり前です!
周りに頼れる環境があるなら頼ったっていいですよ!
一人で全部抱えないで下さい😊
いかに手抜きするかに考えをシフトしてみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これが頑張ってるのかどうかよくわかりません🥲
    何をどうするのが手抜きなのかもよく分からないです、、
    お腹空いてるのかどうかもよく分からないしなんで泣いてるかも未だによく分からなくて。欲しがったら飲ませるとか、その欲しがったらがよく分からないよって感じでもうすぐ6ヶ月。
    まだこんなこと言ってる人いるの?って感じです。
    飲みムラもあるわでもうなんかよく分からないからとりあえず3時間とかであげてすぐミルクの時間くるしもうなんなのどうしたらいいのって子供の事がよく分からなくて辛いです。
    毎日1番見てるくせに私がこんなんだから、いつも様子どうなの?とか自分に色々聞かれても分からないし自信ないし、全部判断をゆだねられるみたいな感じが重た過ぎって思っちゃうんですよね。。
    赤ちゃんの生活ってどんなものなのかが分からないから色んな人の様子とか参考にしてるのに、同じに行かないって分かってても頭の中ではあーしてこーして、、って無意識に考えちゃっててしんどいです😞
    頭の中が忙しくてちゃんと過ごせるかドキドキしたり、なんでこんな風なんだろって泣けてきたり、平常心になったり、、
    産後うつってこんなに辛いんですね。。それも辛いので早く抜け出したいです。

    • 4月4日
  • おけい

    おけい

    ウチの子は逆にお腹すいても泣く事なかったので、ミルクのタイミングが分からなくて悩んだことありました。
    生後3ヶ月からミルク拒否になり、何してもダメで鼻から管を入れて胃に直接ミルクを流し込む経管栄養という方法になりました。
    初めての子、母乳で育てるぞ!なんて思っていたのに母乳もミルクも飲まなくて自分を責める毎日でした。
    欲しがったらあげるどころか、欲しがる事もしなかったです。
    経管栄養になってからは、今度は吐き戻しが激しくて1時間かけてミルク注入したの一瞬で吐くんです。
    毎回毎回です。
    それが3時間毎やってくる…もう苦痛でした。
    息子と遊んであげられる余裕もないくらい辛かったです。
    吐かないでよ!って怒鳴った事もありました。
    定期的に病院で診てもらってましたが、どうですか?って聞かれて、それ私が聞きたいですって毎回思ってました。
    だけど、経管栄養を先月卒業できました。
    大変さはそれぞれだけど、ママさんの頑張りを一番分かってるのはお子さんです。
    どうか、無理なさらずにたまには実家に頼ったりしてお子さんと離れてみるのも大事です。
    息抜きするのも子育てでは必要な事だと思います。

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも泣かないです💦でもたまに泣いて来た時にそうかな?ってあげても大して飲まない(泣かずに時間であげてる時のが飲む)とかで。。
    時間であげてもムラだらけで、離乳食も始めたけど朝全然そんなに飲まないから3時間後にしよって数日思ってやってたのに、いきなり朝200とか飲んで3時間でお腹空くのか?とか思っちゃって今日次のミルクの時間どうしようか、、離乳食同じ時間帯にしたいけどどうかなーとか
    もう考えるのしんどくて。。
    そこを誰かに助けて欲しいのもあるんですけど(助言?)、そんな毎日見てるれる人なんて居ないし自分で考えろって感じですよね。。
    誰に聞いたって1番見てる自分が見てどうか判断してって結局なっちゃって、元々不安なのにまた不安になってみたいな繰り返し。

    ママリさんのお子様経管栄養されてたんですね。
    状況は違いますが、本当に苦痛なの伝わります。
    うちは川崎病で1ヶ月ほど入院して通院してますが、どうですか?って聞かれますよね。ミルクの飲みとかどうですか?とか。でも体重増えてるし元気そうだからいいねーって結局は結果論でしか判断されなくて、毎日悩んで不安を抱えてモヤモヤしてやってるそこをどうしたらいいかアドバイス欲しくても、元気ならいいでーすって済んじゃうので😓
    まぁそうなんですけど。って感じでもう誰に言えばいいのか分からなくなりました。

    • 4月5日
  • おけい

    おけい

    全然時間であげていいと思います😊
    ウチも経管栄養で3時間毎に注入してたので!
    ただ注入前に胃の残を調べるために少し引いてみるんですが、3時間毎でも残ってる時もあればきちんと消化されてる時もありましたよ!
    1時間で消化されてる時もありました!
    機械じゃないので、その辺の誤差はあって当たり前なので、少し時間がズレちゃった!って思っても気負いしなくて大丈夫です😊
    時間であげてて、体重が増えてるのであればママさんのやり方がお子さんに合ってるって事だと思います👍
    私はガサツな性格で時間であげてたってゆっても、寝過ぎてミルク1回飛ばしちゃった!とかしょっちゅうでした😂
    1回1回のミルクで気になっちゃいますが、1日トータルでどれだけ飲めたかみてあげれば大丈夫です!

    川崎病なんですね💦
    友達の子がそうでした💦
    そうなんです😭
    元気で体重増えてればって言われちゃうんです😭
    その間手探りで大変なんですよね😭
    ミルクの飲みなんて、自分の子しか見てないから分かんないよー‼︎って感じでした😭
    でも体重が増えてるならママさんのやり方が合ってるので自信持って大丈夫ですよ😊

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、経管栄養ママリさんこれまで本当によく頑張られましたね。
    話を聞いて想像しただけで本当に凄いと思います。
    私なんて何悩んでるの?ってレベルに思われるような投稿に見えますよね😵💦こんな私に暖かい返信いただきありがとうございます😌

    起床から就寝までにトータルでちゃんと飲まそうと思うとつい次はいつで、、とか思っちゃうし、思いのほか沢山飲むとそれはそれで次3時間でお腹空くのかなー?とかでも4時間あけると次は何時だから寝る前が2時間になっちゃうし、、3時間後にするなら寝る時間は何時になっちゃうなーとか
    とかまぁそんな考えを常に頭の中でグルグルずーっとしてきたんですよね。今まで。毎日の事なので本当にそればっかり頭の中にあるので他の事が頭に入ってこないというか😭
    でも結局元気で体重増えてればそのまで気にしなくてもいいよって言われるのがオチで、気にしなくてもいいって言うのはどう言う事かな?ってまた考え込む負のループです!!
    過ごし方から何から何までそんな感じいいんじゃないって言われても、とにかくなんか不安で皆んなの日常見せて下さいみたいな気持ちです😵
    子育てで自分がこんなんになるなんて思わなかったです。

    • 4月5日
  • おけい

    おけい

    そんな事ないですよ!
    何もかも初めてなのに、それを1人でこなさなきゃいけないんです😣
    大変な事ですよ‼︎

    5ヶ月ならまだ3時間毎でいいと思いますよ!
    私は小児科の先生より、栄養士さんとかの方がミルクの量とか参考になりました!
    その子の体重と身長に合わせたカロリーとか計算してくれて、もしカロリー届かない日があっても体重が増えてれば大丈夫ですよって言われました😊
    今でも定期的にお世話になってて、そんな事聞くのかよって事いーっぱい聞いてます😂
    おかげで息子も体重順調に増えてったし、栄養士さんに言われたからコレでいいんだって納得して過ごす事ができたので、良かったら相談されてみてはどうでしょう?
    私も息子のミルクの時間は悩みました😭
    母乳の子は比較的泣いて教えてくれるみたいですが、ミルクは泣かない子が多い気がします!
    あとミルクは腹持ちがいいので、3時間半とか4時間でもいいと思いますよ😊
    ミルクの飲みがあまり進まないようなら、ちょっと感覚あけてみるとか!
    そしたらお腹すいてゴクゴク飲んでくれるかもです😊

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません💦

    確かに栄養士さんの方がミルクの相談とかしやすそうですよね😂
    そういう相談できる方と出会いたいです💦
    飲む量がマチマチなので、さっきこれくらいだったから次は3時間にしようとか沢山呑んだけど夜寝る前までに詰まっちゃうから3時間後にしとかないと〜、、
    とか毎日バラバラで離乳食の時間もそれに合わせて変わるしでこんなんでいいのかなーとか😵💦
    飲む量も毎回バラバラなので多めに作るけど、残すかなーと思ってあげたら全部飲んじゃって逆に夜寝る前ちゃんと飲んでくれるんだろうか、、とか考えちゃったりもうごちゃごちゃ細かく気にし過ぎですよね😣
    思いの外朝めっちゃ早く起きて来たりされると今日何時からミルク開始しようか?とか、いつもと全然違う気時間に昼寝されたりもう混乱しちゃって😖
    それが赤ちゃんの当たり前なんですけど、私はその度にどうしようって混乱してモヤモヤドキドキしてきちゃうので🥲🥲
    誰か一緒に居てくれればその都度どうしようって聞きたいのにそこをなんとか考えないといけない辛さもあります💦でも皆んなそうですよね💦
    そこは乗り越えないとなのに心が押し潰されそうになるというか😂

    • 4月7日
  • おけい

    おけい

    地域の保健師さんに栄養士さん紹介してもらえるか聞いてみては😊?
    保健師さんでもいいと思います!
    ウチもどのくらい注入していいのか、時間とかめちゃくちゃ悩みました😭
    飲む量がマチマチでも、時間と量は変えなくていいと思いますよ!
    母乳で育ててる人はどのくらい飲んだかなんて分からないので、そこまで気にしなくて大丈夫ではないでしょうか😊
    ウチも最初時間とかバラバラだったんですが、ミルクの時間を決めた時間にあげるようになったら生活リズムが整った気がします!
    ミルクの時間に寝ちゃっても、あー寝ちゃったね、じゃあ起きたらミルクにしよ!くらいで、こーしなきゃあーしなきゃって型にハメちゃうとそれがストレスになっちゃうと思うので💦
    ウチは吐き戻しが多かったので、ミルク注入しても結局吐くからどのくらい胃に収まったのか分かんなかったですよ😅
    でも体重増えてたんで、ちょっとのズレや誤差は気にしなくていいと思いますよ😊

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保健師さんが時々連絡くれたりしてたんですが、話は聞いてくれるので話し相手って感じでいつも結局何も解決しないって感じでした💦
    栄養士さん紹介してもらえたら相談してみようかと思います。

    飲む量バラバラでも時間変えなくていいんですかね😅
    ついちょっとしか飲まなくてグズるとお腹空いたのかなって気になっちゃって可哀想になってきたり、少なかったのに時間空けて次もそんなに飲まなかったらトータル減っちゃうかもとか気になってしまってつい、時間とか作る量をあれこれ考えてしまいます😖😖
    たしかに母乳の人は分からないですよね💦
    とりあえず大体の時間のイメージはあるんですけど、出掛けたり昼寝とか入るとピチピチになっちゃうし、最近は離乳食も入ってまだ初期なのに結構時間取られてズレてズレて、、大体いつもこれくらい飲み切るとか目安が無いので、とりあえず回数で飲ませて稼ぐような感じで😩
    ミルクだと時間空けたりも気にしなきゃならないし、時間配分のことで頭がいっぱいで疲れてます😂
    最近は起床時間もやたら早くて、朝一のミルクどうしたらいいんだーとまた対応に悩み。。
    もう誰か一緒に考えてって思ってしまいます。。ママリさんや、ほかの皆さまの様に、もう少し柔軟に考えて対応できるようになりたいです😵

    • 4月8日
  • おけい

    おけい

    時間変えなくて良いって私は言われました!
    でもママさんが気になって、お子さんもグズグズするようならあげてもいいと思います😊
    すみません、私も普通に口からミルクをあげる育て方をした事がないので、大したアドバイスもできずお役に立てずに申し訳ないです💦
    でも大人も毎回同じ量を食べられるわけではないので、ムラがあるのは仕方ない事だと思います。
    私は栄養士さんに離乳食は完食出来なくても時間みて切り上げていいと言われました。
    プロの方の意見の方が説得力あると思うので、お話聞けるといいですね😊

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山飲んでも全然飲まなくても、さっき結構飲んだからお腹空いてないんじゃないかとか深く考え過ぎずに、とりあえずあげれてみればいいのかもですね💦
    いえいえ、ご丁寧に返信いただきありがとうございます。

    離乳食もそこそこに切り上げて良いんですね!
    食べさせてるとなんか全て食べささないといけないような気になってしまいました😭
    そうですね、じっくり相談してみたいです😂💦

    • 4月9日
はじめてのママリ

産後のホルモンの影響もあるかなと思います。すごく前向きな性格だった人も鬱になるくらいですから、産後のストレスって本当に物凄いものなのだと思います😥
睡眠はしっかりとれていますか?
「結局は自分でやるしかない」って気持ちも、強く持つ必要は無いです😃そんな事ないですよ。お母さんがどうしようも無くなったら、周りが何とかしなきゃいけないんですから。周りも同じくらい責任があります。

周りの育児って自分が思ってるより適当だったりします。
キッチリやったって、寝ない子は寝ないし、言う事聞かないし、ご飯食べません😅
育児書に載ってるような育児は神様しか出来ないと思ってます 笑

自分を責めそうな時は、まずホルモンのせい!ホルモンのせい!と意識すると良いです💦
私も産後ちょっとおかしくなってましたが、脱した今は自分が悪かったわけではないとわかります。

やる気も物欲もおきない時期かもしれませんが、部屋で好きな音楽かけたり、部屋を好みのインテリアにしたり、何となく毎日楽しくなる事を出来たら良いですよね🤔
はじめてのママリさんが弱いとかじゃないです。真剣に育児に向き合っていて素敵です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幸いにも子供が夜中起きないので睡眠は取れている方かと思います。

    ホルモンのせいですかね🥲そう思いたいです。
    自分が弱いんだとかダメなんだとか甘いんだとか感じるところもあって何でこんな風なんだろう、って。
    子供と2人で居るのがなんでこんなに不安になるのか、どうしようもなく孤独みたいに思ったり、ミルクの時間や生活リズムの事でなかなか自分にしっくり来ていなくて、どうしたらいいかなって考えても答えは無くて堂々巡り。。
    旦那いても結局普段のリズム!って気にして一人でせかせか生活してて。それにも疲れてしまったし、いつまでこんな生活なんだろうかと。。
    みんな不安や大変な思いしながらもやってるのに、自分はどうしようもなく誰かに一緒に見ててほしい!みたいな気持ちが込み上げてくる時が一番つらくて、親に電話してみるものので元気なフリをしてしまったり、、
    一体いつまで私はこんな状態なのかとそれにも悲しくなったりで感情や頭の中がぐちゃぐちゃです💦
    何か自分で楽しいことみつけなきゃとも思いながらも、不安の感情のが勝ってしまってつい1日こんな感じで過ごしてしまいます。。

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

旦那さまにそれ全部話して聞いてもらうべきです😭コロナで産後鬱や女性の自殺が増えてるみたいですし心配です💦大丈夫ですか?(>_<)💦💦

生活リズムは頑張っても整いにくい子も頑張らなくても整う子がいるし、整わなくても死なないし、というか不安に襲われるのはホルモンのせいです!やる気が出ないのも涙が出るのもぜーんぶホルモンのせい!産後だから!12人産んでもなるらしいですよ😱YouTube見てみてください☺️

もともと子育ては一人でするものではないので、助けてもらおうという考えは至極普通のことで当たり前のことで、大体パパママ二人の子なので、助ける助けないとかじゃなく育児はふたりで、みんなでするものですよー😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません。
    ありがとうございます。

    旦那は話は聞いてくれていて、私も辛いので心療内科に少し通っていてそれにも付き合ってくれたり無関心ではないです。
    でも、ずっとこんな感じの話なのでそれを心療内科の先生にそのまま言ってみたら?とか、まぁなんて返答していいかどう助けたら良いのか分からないんでしょうね💦

    ホルモンのせいですかね😣
    もうなんでこんなに不安なのもそうだし、臨機応変にみたいなのが上手く出来なくていつもと違う事が起こるとミルクの時間どうしようとか今起きたら絶対夜まで持たないけど中途半端すぎて夕方寝かそうかどうしようとか、もうひとりで考え込んじゃって。。それがまた不安を呼ぶみたいな感じですかね毎日😞😞
    旦那が居ても実家に居ても、結局やる事の判断は自分に全部任される感じで、うーんって考えちゃって、、そこからは逃れられないのが母親の宿命なんですよね。
    だから自分はダメだなぁって思ってしまうんです💦

    離乳食も最近始めたけど、午前中は家事とそれで終わり、眠そうだったりすると出かけるのもまぁいいか、、散歩に出ても特に何もない近所ボーッとあるいてなんだかなぁ、、という気持ちに😵
    みんなそんなもんで、それが赤ちゃんのいる日常なんだろうに。。
    実家くらい近いので本当は行きたいけど寝てるし、、とか思ったら出るに出られずもう夕方とかそんな毎日です。。

    • 4月5日
ぽんた

ちょっと前の投稿ですが大丈夫ですか?
今でこそ子どもは3歳になりましたが私も産後似たような感じというかほぼ同じ状態でどうしようもなく本当に辛かったので気になりました。当時を振り返ってみても泣けてくるので、、🥲
ずーっと頭の中が?でいっぱい、やらないといけない事でいっぱいなんですよね😭
充分すぎるくらい頑張ってると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    こんな状態の方がいらっしゃったのですね!😣
    よく産後鬱の方の投稿で、不眠とか子供に何かあったら(怪我とか死とか)とかの不安?とかそういう症状の方だったりをよく見かけるのですが、、
    私はそういった感じというより、自分のやってる事がこれでいいのかの不安や、日々のミルクの時間や昼寝とかの時間とか臨機応変なその日その時の判断が自分ひとりでどうしようって不安だったり、毎日考え過ぎて緊張状態みたいな感じです。
    それでキチキチしちゃうし、そう言う自分も嫌でゆったり育児楽しみたいのに出来ない。なんか孤独や不安を感じる。でもみんなやってるんだから自分もそろそろちゃんと過ごせるようにならなきゃみたいな責任感みたいな感じとか。。
    手抜きでと言われてもこれが手抜きなのか頑張り過ぎてしまってるのかも自分で分からないし、、
    あれもこれもって頭の中で考え過ぎて疲れるし、キャパオーバーなのかフワフワしてる状態というか💦
    上手く言えません😵
    いつまでこんな自分なのかなと思ったり育児楽しめない自分が悲しくて泣けたり、急に不安の波がきて、でもスッと何でもないような感じになったりモヤモヤしたり、、
    何が自分に起こってるんだろうかと。
    自分みたいな状態になる人っているのかな、、?とも思ったりしてました😖
    授乳のことでかねてから悩まされてきたので、最初は早く普通のご飯食べれるようになれば抜け出せるのかな?とか思ってたけど、結局子供との関わり方とかそういうのにまた悩んだりしてくのかなって。そんなすぐ喋らないし。みたいに最近はご飯食べれるようになったって授乳の時間とかミルクの量がどうとか間隔がどうとかの悩みはなくなっても、子供と過ごす不安感とかそういうのって無くならないのかな?なんてまだ先ですが考えてしまう事もあります。

    長々とすみません💦💦💦

    • 4月6日
ぽんた


もう最初からコメントされてる方への返事から読みましたが精神状態や当時考えていたことほぼ同じでした😭ここまで似てる人いてびっくりしました😳
私も不眠とかはなく子どもと生活1つ1つが不安で自分のしている事はこれでいいのな?この子に合ってるのかな?ってずーっとそれが頭にある感じで、、自分の子どもなのに緊張してました。
私も離乳食とかも手抜きしてねって言われても充分手抜きしてるつもりだったので皆さんの手抜き術教えてー😭って感じでした。
まぁでも色々聞いたところで頭にしっかりと入ってこないんですよね💦脳みそがうまく機能してないというか朦朧としてる感じなので。

5ヶ月だと笑ったりはしてもまだそこまで反応ないですよね。ハイハイしたり歩けるようなるとどんどん子どもの方からも意思を感じられるのでこちらで判断するにも少しずつわかりやすくなってくるのでホッとする機会が増えました。

ずーっともやもやとした不安で霧のような中にいる感覚で辛いと思います💦
今は不安が追いかけてくる様な霧の中の状況から脱しています!
今も悩みますが産後0歳時代くらいまでの悩み方とは断然変わったので恐らくホルモンバランスのせいだったのだと思います。


長々となんてとんでもないです!寧ろ私の方が長々書いてしまいました😅
不安や普段何気なく考えてしまう、思ってること吐きだしてください!それが一番ラクになれます。
育児を楽しめないの辛いですもんね💦
ミルク量とかそういう具体的な育児は答えられるかわかりませんが私で良かったらここでいつでも聞きますので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません。
    こんな私の話を聞いていただけるなんて本当にありがとうございます😭

    そんなに似ているとは私もびっくりです😂
    産後うつや不安に感じるみたいなのでも自分のこの感じはあんまり上手く伝わらなくて、難しいなって思ってました。もちろんママリの皆さまはじめ、沢山暖かいコメントいただいて泣けてくるし、優しく励ましてくれて何回も見返したりして感謝してるんです!
    でもこのまま自分のこの感じのモヤモヤや、毎日その日その時のどうしよう、、みたいな不安とかってもう何ともならないのかなって😓
    理解されるのも難しいかもしれないし、上手く言えないし、ずっとこんな毎日なのかと、、😱
    本当脳みそ機能してないです🥲
    聞いてるようで聞けてない感じで💦
    自分で聞いといて頭に入ってないとか💦

    もう少し成長するとまた変わってくるのでしょうか、、
    もう本当早く喋ってくれーご飯普通の食べてくれー
    大きくなってくれーって思っちゃいます。。意思が分からないのって本当にこっちがちゃんと要求満たしてあげれてるのかなって考えちゃったりして怖いんですよね、、😖

    出かけたいけど離乳食やらなきゃとか昼寝家でちゃんとさせといた方がいいかなーとか
    生活リズム整えようとしてあーだこーだ考えてたら結局出られないとか、散歩も気晴らしになんてならないしでみんなそんなもんなのかな?と気になるんです💦

    • 4月7日
  • ぽんた

    ぽんた


    ママリの皆さん優しいですもんね😭✨私も何回も救われました。
    多分心に深く刺さる段階があって、きっとまだ溢れる不安モヤモヤの気持ちを自分で頑張って処理しようと溜めずに出すときなんだと思います。

    脳みそポワポワして機能してない中の育児しんどいですよね💦だけど頭フル回転でさせてしまう

    出かけたいけど離乳食やらなきゃとかお昼寝をお家でとかもすごくわかります!抱っこ紐いれて散歩してたら赤ちゃん寝ちゃってその時はちょっとは気晴らしになっても帰ってきて色々ズレるとこっちもうまく対応しきれなくてプチパニックになってました😅
    周りのママさんが上手く対応してるように見えてよく落ち込んでました

    成長すると結構変わりますよ!外行きたいとか絵本読んで!と自己主張してきてくれたり、イヤイヤに付き合ったりで毎日いつのま終わってます😅食べ物も大人と同じで楽です!

    赤ちゃん期は赤ちゃん期でいつの間にか夜にはなってたんですが、この時間はこうした方がいいかな?快適かな?暇じゃないかな?とか考えすぎて1日長ーく感じてました😨

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんな投稿に優しく返信くださる方がいるなんて、、って思ってすごく嬉しかったです😖✨

    毎日頭の中ではスケジュールのような感じで大体何時頃あーしてこーしてみたいなのがあるんですが、イレギュラーな毎日なので、本当機能してない頭をフル回転無理矢理させてえっとえっとー、、って必死になってる感じです💦しんどいです🥲

    実家にすら、本当は午前中から行きたいけど離乳食あるしなーとか
    下手に出かけて変な時間に寝ちゃっておかしくなったら嫌だなとか、そんなんばっかりです😩
    本当は家に居ると息苦しかったりして外に出たいのに😅
    結局今なら行けるかもって出かけても上手く寝てくれたりしないし、起きてたから連れ出したのにすぐまた寝てるわで、帰ってからあれ?って対応にパニックになり、どうしよう。。ってまたモヤモヤドキドキしてくる感じです💦
    少しのズレとかその後調整すれば大丈夫って言うのも、その調整をどうすればいいかすごい悩んじゃってるので😂
    もうこんな毎日嫌になります💦
    楽観的というか、ダメならこうすればいっかーみたいな感じで居たいのに😣
    ミルクもトータルが〜とか気にし過ぎてしまって、さっき何時だったから次何時!とか、夜寝かせる前に飲ませたいけどさっき何時だったから3時間もあけれないけど最低2時間は開けた方がいいかな〜じゃあ今日は何時までは起きててもらおとかw
    何やってるんだ?って思うようなミルクのあげ方にまた何でこんな上手くいかんというか、これでいいのか、、本当はもっと違う良い流れを見つけたいけど分からない。みたいな考えが堂々巡りしてます😵
    あっという間なようで、長い1日ですよね。
    時間の使い方も要領が悪いのか、離乳食とかいつストック作るのーって感じですし💦

    自己主張してくれて、要求が分かるようになると私も少しはこの闇みたいなとこから抜け出せれますかね😖
    早く成長してほしいです💦

    • 4月8日
  • ぽんた

    ぽんた

    ものすごくお返事遅れてごめんなさい。
    子供の入園などありバタバタしてました💦

    その後体調、気持ちの面いかがですか?

    離乳食のストック作り悩みましたー💦もともと料理もあまり得意じゃなく要領悪いのでまず何作ろう、何組み合わせようから始まり、赤ちゃん泣いたりすると焦ってきて集中して作れないし、かといって夜作ると寝不足で、、😱最初は頑張って作ってたんですが途中から頭が回らなかったり気持ち的にしんどい時は5ヶ月〜のキューピーの瓶タイプを何個か買っておいて小分けして冷凍してました。これは本当に助かってました。

    自分がやっていることが合ってるのかよく分からないまま過ごす毎日は本当しんどいですよ😭
    なかなかざっくりと育児できなくて気づくとカチカチに過ごしてしまうので冷蔵庫に『まぁ、いっか』って紙に書いて貼ってました😅

    辛い闇から抜け出せますように、、

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、お忙しい中沢山返信いただき本当にありがとうございます✨

    特に気持ちの面には変化なしで、
    モヤモヤしたり不安になったりいつもと違うリズムだと焦ったり、、なんかの繰り返しでなんとか毎日過ごしてるって感じです😵💦

    私も料理なんて得意じゃなくて、毎日クックパッドとかそういうやつ見て作ってるので😓
    離乳食食べにくそうならとろみをつけるだの、出汁を加えてみるとか、、なんかそういう知恵みたいなのも思いつかない上に、やろうとすると慣れてないし早くしなきゃーと焦るのが目に見えていて😭
    みんなが簡単にブレンダーでブーンってやってます!みたいな同じようにしてるはずなのになんか上手く行かず結局すり鉢という😭
    どんだけ要領悪く不器用なのだと😭
    キューピーの瓶のやつ、私も少しストックして冷凍したいと思います💦

    本当、離乳食の作り方なんかも含めて子どもとの関わり方とか毎日生活のひとつひとつを誰かに見ててもらってこれでいいのか教えて、、
    って気持ちです。
    私も冷蔵庫にまぁ、いっかの張り紙しようかなと思いました😣

    • 4月17日
  • ぽんた

    ぽんた


    子どもを産めば当たり前と言われそうですけど、色んな気持ち抱えながらでも何とかでも育児しながら毎日過ごしていることが凄いことですよ、、✨

    息子さん半年になったんですね✨おめでとうございます

    離乳食私も不器用なのかブレンダーいまいちですり鉢使っていました😭
    キューピー様様でした。キューピー冷凍してあるから安心。キューピーあるから今日は1種類だけすり鉢ですろう!ってなってました。こう書くと大袈裟に聞こえちゃうかもしれませんが、生活の中に安心が1つでもあることが当時の私は心強かったです。。
    今は離乳食初期で色々試してる段階ですか?

    全部初めてだから誰か側にいてほしいですよね💦

    まぁいっかは気休め程度なのですが考えすぎてる時にはよかったです。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰




    そうなんです、ありがとうございます✨
    半年経ってもまだ気持ち的には変わってないです😵💦
    いつになったら抜け出せるんでしょうかね。

    そうだったんですか!!不器用とか言っちゃって気を悪くされたらごめんなさい💦
    気合いですり鉢で擦りまくるのがなんだかんだで洗い物も少ないしブレンダーで上手く出来なくて時間かかるより早い気がしてきましたw
    キューピー様様ですね✨
    離乳食初期で3週目くらいで、とりあえずいくつかの野菜やらタンパク質も2つくらい試した感じです。
    ミルクの飲みムラ凄いですし、お腹すいて泣かないので空腹とかもよく分からないのでそういうのでもどうしよう、、みたいなモヤモヤがありまして😓
    今は色々試すだけの時期って言われてますけど、なんかミルクそんな飲まないので食べて!!って感じで与えてます、、

    ほんと誰かにそばにいて欲しいけど、そんな人居ないし
    実際には自分で心の持ちようを何とかしないといけないし、日々の過ごし方とかもこれでいいか誰かに見てほしいって思ってたって、現実そんな事にはならないので自分が楽しめるように過ごしたり、何か楽しみ見つけたり、、そうやって自分でやっていくしかないんですよね。。

    • 4月18日
  • ぽんた

    ぽんた


    いえいえ。私は自他共に認める不器用です🤣すり鉢まで一緒で本当親近感でした😂
    離乳食試してる時期なんですね🍀息子くん少食なんですかね、、お腹すいても泣かないタイプだと迷ってしまいますね💦

    本当に産後からは自分の心の持ちようを何とかするような修行みたいな感じで毎日試行錯誤ですもんね。

    子育て期の母親自身の楽しみや息抜きは本当に大事ですね😭✨何か自分の為だけにやってる息抜きとかはありますか?

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ブレンダーも何故か使いこなせず裏ごしもしていない、すり鉢オンリーの離乳食です😂
    炊飯器で炊いたおかゆも何回かに分けてすり鉢しました。おかげで時間かかるわ、粒大きめだわ、本当何してるんだって感じで自分が嫌になりましたw
    こんな調子ではこれからストック作りどうしようって感じです。
    何で泣かないのか泣いてるけど違うと思って私が気付いてないのか😓
    よく分かりません。
    本当に毎日修行のような自分の心の持ちようとの戦いです、、


    息抜きしたいのですが、これがまた、わたし息抜きが下手くそなんですよね😩
    何しててもそんなに息抜きになってないですw時間があると、考えたくもない育児系のことが頭から離れなくて結局スマホで検索とか、ママリでみんなの様子見てたり。
    皆さんの息抜き何か教えてほしいくらいです😵😵

    • 4月26日
  • ぽんた

    ぽんた


    私もそんな感じでした😂出来栄え心配で、インスタとか参考にしたいけどプロ並みの離乳食ばかりで見ないようにしてました😂笑
    自分の調子がいい時は楽するコツみたいなのを1つ取り入れるとかはしてましたが😅

    よく母親は赤ちゃんの泣き声を聞いただけで何を求めてるかわかるって言うけど分からないですよね😇笑

    0歳代の時の息抜きって難しいですよね。。たっくさんの時間取れる訳でもなく何となく頭の片隅に育児があって考えてしまうで、、
    出産前に何か趣味あったらそれ関連とかですかねぇ、、

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

はじめまして
5ヶ月の第一子を完ミで育てています
投稿を読んでいて、まさに今の自分と同じことで悩んでおられるなと思って思わずコメントさせてもらいました。

今もそうですが、1日のほとんどがミルクの時間どうしよう、お昼寝の時間どうしよう、今日も寝てくれるかな、1日どう過ごそうかな、、そればかり考えています。
思った時間にお腹空かない、
かと思えば早く泣いてミルクのスケジュールが崩れる
ずっと起きてるのに寝てくれない、
今日は10時半から支援センターのイベントに参加するのに朝寝できてない…
出かけた先で泣いても、眠たいのかもしれない、でも時間が微妙ならミルクかもしれない…眠いんだろうけど周りの目も気になるし、早くミルクあげて泣き止ませた方がいいのかな…
とか
そろそろお昼寝させないと、って抱っこ紐に入れてひたすら近所を散歩したり
旦那は遅いので何日も子供と2人きりで24時間過ごす日々

先輩ママや保健師さんに相談しても、赤ちゃんがご機嫌なら大丈夫、寝たい時に寝るから、そのうち一人で寝れるようになるから大丈夫、って
赤ちゃんはロボットじゃないんだからって何回も言われました。
そんなこと、わかってるって心の中で思いながら…

でも、本当に自分が欲しいのは大丈夫っていうアドバイスじゃなくて、わたしもそうだよ、悩んでるよって同じ不安を共感してくれる事なのかなって思っています。
周りは育児を楽しそうにしてるな、すんなり眠ってて羨ましいな、
自分だけこんなにいつもドキドキしながら出かけてるのかなってめちゃくちゃ不安、孤独、焦りみたいなのが常にあります。
未だにそれが解決できたわけではないので、何一つアドバイスはできませんが、
一人じゃないって思ってください。わたしも、わたしだけじゃないんだって思えるとちょっと気持ちが楽になりました。
こんなコメントで、本当にごめんなさい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして
    返信遅くなりすみません。
    5ヶ月の第一子の完ミ、全く同じですね😌
    こんな同じ感じの方がいらっしゃる事に私もびっくりと同時に少しホッとするというか、、こういう考えや感情が自分が変なんじゃないか?とか思っていたので。。(気を悪くされたらごめんなさい🙇‍♀️)

    本当にミルクの時間、昼間寝かす時間、どう過ごそう、最近では離乳食の時間も。そればっかりです。
    時間が微妙なとこで泣かれてミルクなのか何なのか分からなくて迷うのもすごく良くわかります。
    うちはあまり空腹で泣かないので時間でやろうってしてたのに、全然飲まないとか逆に泣いたと思ってあげても全然思ったほど飲まない、さっき沢山のんでまだ3時間だけど後が詰まると思ってあげたらまた全部飲んだ。。とか毎日毎日読めなくて。
    次いつにしようとかずっと時計気にして😵
    全然眠くなさそうでも、寝かせないと変な時間に寝たら嫌だなとかで必死で寝かせようとして逆に泣かれたり、夕方までずっと起きててさすがに起き過ぎじゃないかと寝かせたいけど、今寝たら夜寝なくなるんじゃないか、、とか考えたりしちゃって結局どうしよどうしよ、、、
    ひとりでいつもそういうのが堂々巡りしてて。
    機械じゃないから飲みムラ当然、毎日違うの当然!元気で体重増えてればそれでいい!って何回も言われて、頭ではそうだよな、とりあえず元気だし笑ってるからいいや!
    って思える瞬間も無くはないんですが、やっぱり心からそう思って大丈夫!!!ってなれなくて、、

    旦那とかに言ってはいても、毎日そんな話するのも、、って思うし、ウジウジしてるみたいでもはや近しい人には言いづらくなってきて😂
    でもどうしようもない不安、孤独、焦りが常にあります。ママリさんと同じです。

    もはや散歩も気晴らしにならなくて、起きてると思って連れ出したのに抱っこ紐やベビーカーでまた寝てリズム狂ったとか思っちゃうし😩
    ボーっと歩いて孤独ですよ。

    コメント、本当にありがとうございます。
    泣きながら読ませていただきました😂
    子供がキョトンとしてました😂
    皆さん丁寧に返信しただけるので、子供が寝て時間が出来たら返信しようと思いこの時間ですみません🥲
    私もアドバイスなんて何一つないです、でも良ければいつでもお話しましょう。

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝過ぎても寝なさ過ぎても不安になりますよね
    夜にどんな影響があるんだろう…って怖くなったり
    周りの方のアドバイスを参考にして、寝てたらラッキー、起こすなんてかわいそうだから夕方遅くてもこのまま寝かしとこう
    なんて心から思えないんです

    ミルクの時間、わたしも時間を調整して泣いてないけど後が詰まるからってあげることがよくあります。
    お風呂上がりなんて3時間あかなくてもあげることは毎日です。
    泣いてないのにあげるなんて、自分の都合のためだから、こんなこと他の人には言えませんでした。

    誰かに、そんなことしたらダメだよ、ここをこうしたら良くなるよ、って指摘して欲しいってずっと思ってました。

    大雑把なので時間なんて気にせず大体でやってますーって言えるのがわたしの憧れなんですが💦
    性格的なものもあり、きっと無理でしょうね…笑

    お忙しいなか、こちらこそご丁寧に返信いただきありがとうございました。
    ミルクのことも、お昼寝のことも、余りにも自分と同じで、わたしも泣きながら、でも同じ過ぎてちょっと最後は笑いながら読ませていただきました🥲

    悩みを共感してもらえるだけで、こんなにも気持ちが楽になるんだなって逆に私の方が励まされた感じがします。

    ここにも超余裕無くて、偏った感情や考えを持っている人間がいますからね!!
    お話ししてくださいね。
    ありがとうございます😭

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります。寝てくれてラッキーと思うのは、自分の頭の中でこれくらいの時間に昼寝してくれたらいいなみたいなイメージに沿ってたまたま寝てくれた時に良かった!ってちょっと思うくらいで、、思ってもない時に寝られるとミルクの時間どうしようとか、この時間に今寝たら夜寝なくなったらどうしようとか、、
    昼寝もしすぎると夕方ねなくていつもより早い時間に寝ちゃうとミルク飲ませれないじゃん、、とか
    頭の中はもうそんな風ですよ毎日💦

    うちはあんまり空腹で泣かないので時間でやろうとしてるんですが、微妙な時間に泣いてくるとやっぱりお腹空いてるのかな?とか分からないし、基本的に何で泣いてるのか未だに分からない焦りもあります😣
    うちも毎日寝る前のミルクは2時間くらいであげてます。。もうそうするしか無くて。。
    良いリズムないかな?って毎日考えても出来なくて。。
    ママリさんは離乳食は始めてますか?
    もうそれもミルクの時間いつにしような毎日なので離乳食の時間までもどうしようで、😩
    自分で考えてやらなきゃいけないのに、本当誰かに一緒に見て考えて欲しいみたいな甘えた考えしてます😵
    今日も1日そんなんでモヤモヤ止まらずここまで来ました。。
    また寝る前2時間とかでミルクあげる事になって、もっといいリズムできないのかなってモヤモヤするんだろうなーと思いながら。笑

    ちなみに昼寝の時間とかは決めてます?この時間らへんになったら寝かせようとか。。
    昼寝とかの時間整えようとしたら、今度はなかなか出かけられなくなってしまいましたw
    もうなんかなんでこう、臨機応変に出来ないのか。。

    長々とすみません🥲
    つい同じ悩みだと思ったら色々聞きたくなりました💦

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝る前のミルク2時間の仲間がいたなんて…
    喜んじゃダメなのかもしれないですが、安心しました。
    3時間経たずにあげてしまうんです、って色んな人に相談しても、大丈夫って言われるけど、ネットでは3時間空けないと負担かかるって書いてあって心配になったり。
    いっそのこと絶対にだめって言ってくれたらまだスッキリするのかもしれません。

    ミルクの時間調整で頭がいっぱい過ぎて、実はまだ離乳食始められてないんです。
    今離乳食始めるとまたパニックになることが自分でわかるので、5ヶ月半くらいからでもいいかなってズルズル来てしまいました。スケジュールが崩れちゃいそうで、始めるのが怖いんです…だめですね。

    お昼寝時間は、4ヶ月の時の1ヶ月間は完全に固定していました。9時、13時、16時半という感じで、冗談抜きで本当に毎日5分位しか誤差が無い睡眠スケジュールを送っていました。眠くなさそうでも関係なく抱っこ紐に入れて寝かしつけてました。
    その結果、眠いのかお腹空いてるのかは分かりやすくなりました。
    でも、本当にどこにも出かけられなくなりました。旦那に出かけようと誘われようが、実家に帰ってゆっくりしにおいでと言われようが、リズムが崩れるのが怖くて、全部断ってました。もうほっといて…って思いながら。
    ある時、ミルクの回数が一回減って5回になりました。
    今まで寝ていた時間にお腹が空いて、もうパニックでしたよ。
    だけどその後どうしても出かけなければならない日が来て、昼寝の時間がバラバラな1日を過ごした夜、いつもと変わらないくらいの寝ぐずりの後、変わらないくらいの時間に寝てくれました。
    お昼寝、いつもと全然違う時間にしたのに。
    この1ヶ月はなんだったんだろうって、拍子抜けして、だけど何か吹っ切れたような気持ちにもなりました。
    だからといって、今も眠たい時に寝かせたらいいか、とまでは思えないんですが、ある程度の昼寝の時間を、以前よりは緩めに固定してます。
    でもイベントに参加する日は何がなんでもその前に少し寝かせとかないと…って必死になってるのは変わらないです。きっとこの性格は治らないでしょうね。

    臨機応変って、今の私にはいちばん難しくて、でも憧れる言葉ですよ😊

    ちゃんとしたお返事になってないかもしれませんが…
    こちらこそ返信くださってありがとうございます。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんかどうも前回のミルクと、夜眠たいタイミングとか寝かせたい時間が合わないので2時間になってしまいます。胃に負担かけまくりだろうなって思いながら、どうしていいか分からなくて。
    時間調整とか、後が詰まりそうなら量で調整とかよく聞きますが、うちの子ムラ飲みなので毎回どれだけ飲むか保証ないので😵
    もう訳わかんないまま、私も5ヶ月半すぎに始めて1週間ちょっと経ちました。
    おかげで、ただでさえミルクのタイミングに悩んでるのにそれにプラス離乳食とか本当毎日何時にしよう。。みたいなパニックですよ🤯
    ストックとかも手抜きでってみんなが言われるようにしてるつもりなのに、時間かかるし本当にこれがみんなの言う手抜きなの?って感じで、ただ要領手際が悪いだけだと思ってます😩
    まだ始めるべきじゃなかったのかなぁなんてまたモヤモヤのムープに突入してます

    お昼寝時間整えようとすると、本当に出かけられないですよね。
    出かけたくてもズレるの怖いし、不安だから実家とか行きたいのにそれすらもズレちゃうし、、とか考えたら結局家でボーっと、シーンとしてて動けない。。とかで旦那も少し出かけたそうですが、私がこんなんなので旦那は暇で昼寝ばっかしててダラダラ1日すぎて申し訳ない気持ちにもなり、、
    休日もろくに楽しめません💦
    いつまでこんな感じが続くのかなーなんて悲しくなります😅

    臨機応変、私もいまの自分には1番難しいけど1番憧れです。
    明日もミルクの時間昼寝の時間、、どうしよどうしよと迷い頭の中が疲れる1日になりそうです。
    頑張りましょうね。
    私でよければいつでもお話ウェルカムですので。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません、下に新しく投稿になってしまいました💦
    ⬇️

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

週末は旦那さんはお休みですか?
私のところは今日休みです。
お返事を読んで、休日が楽しめないモヤモヤすごく共感しました。
旦那は唯一子供と接することが出来る日なのに、私が色々制限かけて、旦那はイライラ私は後で後悔したり…
出かけた先で眠くなったらその時はその時で寝かせたら良いんでしょうが、ガヤガヤした中で寝てくれなかったらどうしようって考えちゃいます。

はじめてのママリさんとのやりとりで、初めて悩みを理解してくださる仲間がいることが分かったから、ひとつ挑戦してみようって思えました。
それは、週末1日だけでもお昼寝の時間固定を気にせず過ごしてみることです。今までは活動限界時間を目安に、眠くなる前の寝かしつけをしていました。
でも今日は、出かけた先でも家でもちょっとぐずってから寝かしつけてみようかなと考えました。うちは抱っこでしか寝ないので外でも長時間の抱っことギャン泣きになるかと思いますが、、泣いた時に一人だと怖いけど、旦那もいたら連帯責任で何とか頑張ろうかなって。
そんな風に思えたのははじめてのママリさんが悩みを明かしてくれたからです。
ほんとは、はじめてのママリさんも一緒に挑戦してみませんか?って誘いたいんですが、それがストレスやプレッシャーになるといけないので、まずはわたしが1日チャレンジしてみますね。
ほんと、周りから見るとめちゃくちゃ大袈裟な宣言ですが笑
やってみて、夜の睡眠に悪影響が出たらやっぱり戻そうかと思いますが、そうでなければまた少しは前進できるかもしれないので。
めざせ大雑把、適当、そして臨機応変な子育て!笑
また、報告しますね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那様のお休みだった休日はいかがでしたか、、?
    お昼寝時間固定せずに過ごすこと出来ましたか?
    実はずっと気になってました笑
    うちは土日休みの仕事ではないので週末世間は休日ムードの中子供と2人でなんだか毎週微妙な気持ちです😂

    私もいつももう何時間起きてるからそろそろ眠たいはず!みたいな感じで寝かしつけたりしてます💦
    今日もどうしても出掛けたくて気にせず行こう!としましたが、なんとなーくやっぱり眠いタイミングで出て行って、、抱っこ紐で今度は寝過ぎたのかまたミルクの時間ズレて夕方寝てる時間もズレて。
    結局また今日も2時間で寝る前のミルクコースでした😅
    こんなに調整しようとしてても上手く行きませんので、余計頭の中混乱しますよね💦
    でも、ママリさんが私なんかがキッカケで挑戦されたと言うことで、
    私も昼寝の時間ズレたって、夜ちゃんとそこそこの時間に寝て次の日の朝ちゃんとそこそこの時間に起きればいいや!ってザックリ思えるように頑張ろうと思います!
    時間調整出来なくて寝る前のミルクが2時間になっても、あーあって気にせず飲ませたいと思います😭笑
    いつまで続くかな、、また時間やリズム気にするキチキチ生活になるかもしれないけど、、

    周りの人からしたら何の宣言って感じでしょうけど、こういう風にしか出来ない私にとっては育児に関してのザックリ適当に臨機応変にやるってはすごく大きな事なので😣😅
    毎日赤ちゃんの様子は違って当然、でもいつもと違うようになるとどうしていいかわからなくなって、ドキドキしたり苦しくなるって言うところから早く抜け出したいです😵💦

    • 4月11日
⭐︎

産後うつ、不眠で毎日ボロボロです😭
実家なのですが、自分の事すら何をやればいいか分からなくなり、全てに興味をうしなって子供の事なんて分かるわけがありません😭
辛いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私が言うのもあれですが、大丈夫ですか??
    不眠まで加わると体もしんどいですよね😓
    色々しようとするけど頭がごちゃごちゃして上手く手につかない感じとかですか?

    • 4月17日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    回答じゃなくてすみません💦
    何をすればいいか分からない、何もしたくないところまできてます😭

    • 4月17日
⭐︎

その後具合いかがですか😢?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お久しぶりです😊
    ちょうど去年の今頃は本当に産後うつの状態で苦しかったです💦
    いま自分の投稿全て見返して、こんなに苦しんでたんだ、こんな事思って過ごしてたんだって思い出しました、、
    実はちょうど去年のこの頃、どうしても産後うつから抜け出したくて心療内科の先生にうつのお薬を処方してもらって2ヶ月ほど前までずっと飲んでました!
    その前から通ってはいたんですが、当時の私はどうしても薬には抵抗があって漢方でやってたんですが、なかなか効果も無くて毎日辛過ぎたので、思い切って先生に薬に切り替えてでも治したいです!と言いました😅
    それから子供もどんどん成長してなんだかんだで離乳食も乗り切り、あんなに悩んだミルクもあっさり終わって、、
    薬の効果と子供の成長が状態を徐々に良くしたようで、今ではなんとか元気にやっています。
    今は今で悩みもありますし、これでいいのかな?とか不安になったり色々ですが、悩み方が明らかに去年の自分とは違います😓
    子供も凄く可愛いと心から思えます!!
    だから勇気を出して薬を飲んで良かったなと思っています。

    ママリさんは現在は如何ですか??

    • 5月2日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    がんばりましたね😭
    私は完全な鬱になり寝たきりです😭
    不眠も治らないし何もできません😭

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですか?💦
    本当に辛いですよね。。
    私は自分が経験して、自分の力ではどうにも出来ないものだと思いましたので、やはりそこは落ち着くまで薬に頼っていいんだなと思ってますが、、もうそういったことはされていますか?(>_<)

    • 5月2日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    もうダメです😭
    薬も飲んでますが全然ダメで苦しいです😭

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近くに頼れるご家族はいらっしゃいますか?
    旦那様には話が出来ますか?
    ひとりだと色々塞ぎ込んでしまうので、どなたか一緒に居てくれる環境に居れればいいなと思うのですが、、いかがでしょうか🥲

    • 5月2日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    旦那だけいますが行動変えて治せと言われ話聞いてくれません

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、
    実家は遠いとかですか?
    どう言う事でご自身が不安になられてるとか、周りにどうして欲しいとか気持ちを言える相手が居るといいと思うんですが、、私は心療内科の先生に自分の胸の内を全部言いました💦
    自分の話で申し訳ないのですが、
    私はとにかく自分の育児のやり方がこれでいいのかとかそれが不安で仕方ないのが積もり積もって鬱になっていった感じだったと思ってます。
    なので、日々子供との過ごし方ひとつとってもこれでいいのかとか、誰かに見てもらいたいみたいな気持ちがありました。
    それでいいんだよって口だけじゃなくて、実際に見て言って欲しかったんだと思います。
    あとは、隣で逐一こうしたら?とかアドバイスして欲しい、誰かに一緒に見てて欲しいみたいな気持ちがあって(要はそれくらい不安だったんだと思いますが)、そういうのも全部言いました!
    そしたらなんとなくスッキリできたのと、その時に先生にあなたのやっている事はどれも正解ですって言われた一言が自分にピンと来たのか、何故かハッとしたのを覚えています。
    話す事で何か今の状況から少しでも抜け出せるきっかけみたいなものが見つかるかも知れないので、もうすでにされていたら申し訳ないのですが、紙に言いたいこと等全て書き出してそれを持って心療内科で全部話すくらいな感じで、とにかく話してみてはいかがですか?🥲
    私は専門家でも何でもないので、あまり気の利いたことは言えませんが、、自分の体験談としてきっかけになれば幸いです。
    お辛いのは本当によく分かります、どうかご無理はなさらず、焦らず、本当に無理な時は市町村の子育ての相談する所とか全て頼れるものは頼って下さい!

    • 5月3日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    ありがとうございます😢
    キッカケは子育てなのですが
    子供と離れても不安で恐怖で
    いろんな方に話しても解決しなくて思考がマイナスマイナスで
    寝れない食べれない何もできないから精神病なんでしょうね

    • 5月3日