
育休中の旦那がやたら外に遊びに行きたがるのですが、どこまで許すべき…
育休中の旦那がやたら外に遊びに行きたがるのですが、どこまで許すべきでしょうか。
育休中のくせにオムツ替えもできない人です😞(潔癖症だから無理と言われた)
やってくれる育児は息子と一緒にお風呂に入ることだけです。家事は買い出しと時々料理をしてくれます。
結局家にいても私が育児しながら掃除したり洗濯したり料理したりしてる横でゲームか読書ばかりでイライラします。
まぁ話し相手にはなるのでいるだけマシかなと考えるようにしてますが…
まとまりの無い文章ですみません😓
なんかアドバイスやコメントください。
- さやぽん(4歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ん?????育休とった意味とは?🤣
うちの夫は育休取ってませんが休みの日1人で遊びに行く、なんて4年前から1度もありませんよ🤔?

ままま。
そもそも家事育児をするための育休わかってる?って話して、
それでも出来ない、外に行きたいって言うのであれば
もう育休要らないから会社に復帰していいよ〜!😄って言うとかどうでしょう?!笑
子供さんのことと家事、旦那さんのご飯までしないといけないの苦痛すぎます🥲

MK2
潔癖と言うのは言い訳にしか
なりませんよね😂
まともに育児家事手伝えないなら
家にいる意味あるの?って私なら
言ってしまいますね。わら
子作りは2人でするのに子育ては
1人でって意味わからないって😂

レンガ
外に遊びに行くって子供とってことではなく、旦那さん1人でってことですか?
普通の土日以外は基本的には子供が寝てる間とかであればいいかなーって感じです。育休は学校でいう出席停止と同じだと思っているので、インフル治ったけど出停中だから、遊びに行ってくる。みたいなものですよね。

退会ユーザー
育休の意味、って感じですね。
だったら育休取らずに働いてもらった方がお金入るので私なら育休切り上げてもらいます(笑)
潔癖でおむつ替えできないって言い訳ですし、だったら自分のうんこも拭けないの?って真顔で聞きます😊
それとこれとは違うって言われたら反論しまくります😶😶

あっこ
それならいっそ働いてもらいたい、と私なら思ってしまいます。
生後1ヶ月って寝てることが多いのでそうやってゲームもできると思いますが、あっという間にそんな暇なくなります。そして、そうなった時に育休とってくれたらどれだけ助かるか…。
オムツ替えできなかってら、ママが倒れた時どうするのでしょうか…。育児って、自分ができることをするだけじゃ回らないですよね…。

さな
給料下げてまで育休とる意味。笑
ゲームと読書したいだけやん。笑

うさ
手袋してオムツ替えしてもらったらどうですか??潔癖だから無理ってアホですかね😌じゃあ明日からでも働いてほしいですね👍🏻
外に1人で遊びに行くのなら、仕事してても休みの日に自由にしてもらえばいいとおもいます!そこはもう期待せずで。

はじめてのママリ🔰
皆さんおっしゃっている通り、旦那さんは何のために育休を取っているんですかね?笑
何もしないのに遊びには行きたいってアホですか?笑
何もしないなら仕事行ってお金持って帰ってきて欲しいものです。笑
主さんビシッと言った方がいいと思いますよ。潔癖でオムツ交換出来ないとかなめてんなーっておもいます。笑
お前の子どもやろ👋って感じです😂

ママリ
潔癖なら潔癖らしく、息子のお尻きっちりキレイにしろやと思います🙄
育休という名のただの休暇?なんで?出産もしてないのに疲れてるんですか?w
家事育児もしてないのに?
今すぐ育児家事全部やらせるか、それが嫌なら仕事復帰させた方が良いですよ。益々図に乗ると思います!
あと今後フェ◯してって言われたら「潔癖だから無理」と言いましょう😂
コメント