※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーぷ
ココロ・悩み

赤ちゃんが泣き止まず、次のミルクの時間も迫っている状況で困っています。

ミルクもあげたしオムツも変えたし、、眠くて寝れないから泣いてるのかな、、
抱っこしてても泣き止まないしどうしよう😭
あと1時間もしたら次のミルクの時間だし😭
ギャン泣きだああ。。
私も泣きそう〜

コメント

はじめてのママリ🔰りんご

めっちゃ分かります🥲
私も新生児の時できること全部したのに全然寝てくれなくて、泣いているうちに次のミルクの時間がきて、ひどい時は次の日のお昼くらいまでその状態が続いて寝不足でノイローゼになりそうになりました💦
今はおっぱいを吸ってくれるようになったので、とりあえずぐずったら吸わせることで少し楽になりました🥲
おっぱいを吸ってくれない時はひたすら抱っこでゆらゆらしてます💦
まだお母さんも出産後、体力回復してない時にほんと大変ですよね😭
なんのアドバイスにもなってなくてすみません💦

  • すーぷ

    すーぷ

    もう共感とかあるだけでなんか救われます😭
    コメントありがとうございます😭🌸

    • 4月4日
ちちぷぷ

背中をC字にしてまぁるく抱っこしてみてください。泣き止まないかなぁ?落ち着かないのかもしれませんね。今までお母さんのお腹の中の、せまーーいところにいたのに、急に広い世界へ、手足がバタバタしてどうしたらいいかわからないのかも。。

  • すーぷ

    すーぷ

    コメントありがとうございます😭
    背中をC字になるように抱っこやってみます!ありがとうございます😢

    • 4月4日
みなと

その時期、正解がわからない泣きが多く大変ですよね💦
うちも抱っこは抱っこでも…横揺らし、縦揺らし、歩き回る、スクワット、階段昇降、歌いながら…など、気分で好みがあったようで正解探しが大変だった記憶があります😢
もう本当にわからない時は諦めて少しでもママが楽だったり気分良くなる方法にシフトしちゃった方がいいかもしれません💦
休める時に少しでも休んでくださいね😭

  • すーぷ

    すーぷ

    コメントありがとうございます😭
    すごいですね、、眠い中階段昇降だったりスクワットだったりするのはしんどそうですね💦
    色々試してみます!ありがとうございます😢

    • 4月4日
こっぺ

おくるみどうですか?!
あと胎内音も効きますよ👍✨

  • すーぷ

    すーぷ

    コメントありがとうございます😭
    是非試してみます!!ありがとうございます😢

    • 4月4日
deleted user

娘も何しても泣き止まない子で10分寝たら大喜びでした(笑)
胸の上に乗せるラッコ抱きわかりますかね?あれもいいみたいですよ!

娘は何しても何買ってもダメで
気分によって…だったので3ヶ月頃まではろくに寝れなかったです(笑)

  • すーぷ

    すーぷ

    コメントありがとうございます😭
    3ヶ月もろくに寝れないとかキツすぎますね💦
    ラッコ抱き調べてみます!!ありがとうございます!🥺

    • 4月4日
はじめてのママリ

0ヶ月の頃わたしの娘もそうでした😂今お辛いですよね😂💦お包みで包んでもだめそうですか?😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    2ヶ月くらいからおくるみでよく寝てそのあとはスワドルアップでよくねるようになりました😌試してみてください。

    • 4月4日
  • すーぷ

    すーぷ

    今度お包みやってみますー!
    コメントありがとうございます😭

    • 4月4日