 
      
      9ヶ月の赤ちゃんがいます。離乳食を2回与えているけど、普通のミルクも1日5回飲んでいます。離乳食やミルクの量がわからず、みなさんの意見を聞きたいです。ミルクは好きなだけ飲ませてもいいでしょうか?
生後9ヶ月になったばかりの子を育てています!
9ヶ月になったのでフォローアップミルクに変えたいのですが、今離乳食を2食あげてるんですが普通のミルクも1日5回ほどのんでいます😂
この時期の離乳食の進め方、ミルクの回数や量がわからないのでみなさんの意見是非参考にさせてください!
まだミルクは好きなだけ飲ませてもいいのでしょうか?
よろしくおねがいします!
- 年子3人のおかん(7歳, 8歳, 9歳)
 
            年子3人のおかん
2食じゃなくて2回食です!
 
            ぴよたん
三回食で
7時30分 離乳食
11時        離乳食
2時30分 ミルク
17時        離乳食
寝る前     ミルク
って感じであげています( ¨̮ )
離乳食は1食で200gくらい食べています!ミルクは1日トータルで400mlにしています!
- 
                                    ぴよたん ちなみにミルクはフォローアップミルクのみです\(^o^)/ - 8月27日
 
- 
                                    年子3人のおかん コメントありがとうございます! 
 なるほど!
 いきなりミルク変えて回数減らしても大丈夫でしょうか?
 まだ普通のミルク240を5回飲んでる状態なのでフォローアップミルク飲んでくれるかなぁとちょっと心配です😭
 ちなみに離乳食はBFばっかりなのですが手作りだとなにをあげてますか?- 8月27日
 
- 
                                    ぴよたん 離乳食はあんまり食べない子ですか?徐々に離乳食の量を増やしてミルク減らしていくといいかもしれません( ¨̮ )ミルクも徐々に1日1回からとかでフォローアップに変えていった方がいいかもですね! 
 
 わたしは五分粥と、茹でたキャベツ、トマト、小松菜、ほうれん草、なす、人参、大根、鶏胸のひき肉は常に冷凍で小分けにしてストックしています(^ν^)
 例えばこの中だったら
 なす+トマト+鶏肉にマカロニを混ぜてパスタ
 人参+大根+豆腐+うどん
 小松菜+しらす+ご飯
 などなど…なんでも適当にごちゃ混ぜしてあげています!超ズボラ母です( ˙-˙ )
 あとは便秘予防にバナナなど果物+ヨーグルトですね(^ν^)- 8月27日
 
- 
                                    年子3人のおかん 離乳食は普通に食べてくれる子です! 
 食べるし飲むしででかくなりすぎて8ヶ月の時に9.5㌔ありました笑
 1日1回!それで慣れさしてみます!
 えぇー😳
 ストックですか😳
 それならいちいちその時に茹でたりしなくてもいいですね!!
 めっちゃ参考になりました!😊
 ありがとうございます💕- 8月27日
 
- 
                                    ぴよたん グッドアンサーありがとうございます( ¨̮ )♡ 
 大きめちゃんなんですね‼︎
 抱っこも大変そうですね( Ö )
 
 茹でてからストックするので、そのままレンチンして冷ましたらあげられます(´ω`)製氷機に入れたりジップロックに入れて平らにして割れ目を付けてから凍らせると使いやすいです!
 是非参考になれば試してみてください(人´_`)♡- 8月27日
 
 
            退会ユーザー
3回食で、夜寝る前のみミルク200mlあげてます!
- 
                                    年子3人のおかん コメントありがとうございます! 
 急に寝る前だけにかえましたか?
 ご飯の時間まで泣かないですか?
 ミルクの回数がなかなか減らないんで困ってます😥- 8月27日
 
- 
                                    退会ユーザー 9時、13時、17時にご飯で、21時にミルクです! 
 2回食のときは13時をミルクだったので変えても大丈夫でした!!- 8月27日
 
- 
                                    年子3人のおかん すごいですね😳 
 うちの子離乳食食べてるのにきっちり3時間置きにミルクでギャン泣きされます😥
 これも個人差なんですかね😂
 参考になりました!
 ありがとうございます💕- 8月27日
 
 
   
  
コメント