
パートで15時まで働いているが、14時までに戻りたい。どう伝えればいいか悩んでいる。ありがとうございます。
今、パートで9時から15時まで(休憩1時間)働いています。
最初は14時まででしたが、去年の9月から休憩あり15時までしてくれとの事で、子供の病気や行事などはお休みをもらって普段迷惑をかけているので了承しました。
ですが、正直しんどくて元の14時までに戻してほしいのですが、どのように言えばいいのか、、、
ダメと言われたら14時までのところを探すつもりです。
正直に言っても大丈夫ですかね?😅
一度了承しているので言いづらいですが、、、
どのように言えばうまく伝わるでしょうか?😥
入社して今月で1年になります。
- ママリ
コメント

ママリ
すみません、質問の答えではないんですが9時〜15時、1時間休憩がしんどい理由を教えてください😣💦
来月から初めてその時間帯で仕事をするので参考にさせて欲しいです!

あやん
お迎えの問題があるので14時上がりにして欲しいって言うしかなさそうですね😭
そこで反応みてすぐは厳しくても週何回はとか徐々に減らしてもらえないか交渉するとか!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
去年から今の時間帯でお迎えにも支障がないので他に理由がないか考え中です、、、
考えてくださったのに申し訳ないです😭
相談して交渉するのが無難ですよね!
それか、あきらめて14時までのところを探すか、、、- 4月3日
-
あやん
そうだったんですね!
子供との時間増やしたいからって言うとかですかね🤔
1時間休憩するなら1時間早く帰りたいですよね😂
私も同じ感じで日によって9-15休憩なしか9-16の1h休憩ですが断然15時に帰りたいです🤭- 4月3日
-
ママリ
16時までだと帰ってバタバタじゃないですか?💦
すごいです🙏
私は要領が悪いのでバタバタです😱笑- 4月3日

ママリ
お疲れ様です💧
正直に言ったらいいとおもいますよ!
身体がしんどいから、14時にできませんか、と🥲
それは厳しいよ、と言われたら他を探せばいいですし、14時までをダメという理由を聞いてきたらいいと思います!そういうのはしっかり話した方がいいですよ!!言ったもん勝ちっていうのありますから👍
-
ママリ
コメントありがとうございます!
子供の事で迷惑かけてるのでなかなか言いづらいですが、正直に相談すべきですよね💦💦- 4月3日
ママリ
コメントありがとうございます!
うちは、保育園に短時間で預けているので16時までにお迎えなんですが、15時終わりでもなんやかんやしてたら15時すぎて、買い物とかもできず、仕事終わり→お迎え→ごはんの準備、、で休む暇がなかったからです😂
去年は上の子と下の子が別々の保育園だったので余計そう思ったかもしれません💦
とりあえず、仕事終わって自分の時間が少しほしい感じです。
あと、休憩なし14時まででも自分の仕事は終わらせれるのでそれなら休憩いらないので早く帰らせてほしいっていうのもあります、、、
フルで働いているかた本当に尊敬します🙇
ママリ
お返事ありがとうございます😊
私も、お迎えが16時半までなので似てます!
フルタイムの方には申し訳ないですが、パートも大変ですよね😭
職場は遠い感じですか!?
何度も質問すみません😭💦