※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かびごん
ココロ・悩み

子供を預ける不安について相談です。安心できる方法はありますか?

託児所や幼稚園、保育園に子供を預けるのが心配で出来そうにありません…。
もし他人に預けている間に子供が死んじゃったらと考えるとたまりません。
最近のニュースでは預けている間に、子供に潰さずぶどうを丸々あげて亡くなったり昼寝時間にうつ伏せにさせたままで亡くなったり…
もちろんそんなことばかりではないのは分かっていますが亡くなった親御さんもまさか信頼して預けていたのに自分の子供がそうなるなんて考えもしなかったはずです。

もしそれが自分の子供にって考えると…
預けるのが不安で心配で恐怖でたまりません。
どうしたら安心できるようになりますか…😭

コメント

ママリ

うちは2歳から預けたのである程度大きくなってから預けるのが良いのではないでしょうか?2歳になっても自分で考えて全て行動できる訳ではないので預け始めは同じように心配しました。でもだんだん慣れていく部分もあります。

うちは初めての担任の先生がとてもいい先生だったのでこれなら安心できるなと思えたところもあります。

  • かびごん

    かびごん

    もちろん2歳、3歳と大きくなってからの話なんですが今はとりあえず自分の知らないとこで知らない間に死んでしまったらどうしようってずっと不安で😭
    今だと赤ちゃんを一時的に預かってくれる施設も利用ができなくて…😅
    そのうちこの不安も落ち着くものですかね😫

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

私がそうでした!
幼稚園に入るまで、感染症や汚い物を口に入れてないか、怪我をしないかとか心配で心配で、やむを得ない用事以外はほとんど預けないでいました。

預けるのも、短時間で、両家の母、旦那以外は無理でしたし、外出したら消毒しまくりなくらいでした。

ですが、幼稚園に入れたら全然変わりました!

汚い場所は触るし、滑り台など高い場所にいても先生が張り付いて見ている訳じゃないし、転んで擦りむいて来たり、それでもたいした事は起こらないし、大丈夫だ!とだんだん思えるようになりました。

保育園だと年齢が小さいから余計心配だと思いますが、幼稚園に行く年齢になったら諦めつきますよ。

それまではひたすら心配するしかないです。他人から色々子供が神経質になるなど色々言われましたが、全然そんな事はなく、元気に育ってます。

発想を変え、手が届くうちにとことん心配してあげてはいかがでしょうか?😄

  • かびごん

    かびごん

    その言葉に救われました😭
    幼稚園に入るまではとことん心配してそのあとは預け先の先生を信じるしかないですね😭ありがとうございます😭❤

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ4ヶ月心配なのは当然です。私もですが、ママも一緒に成長しますから、不安にならなくて大丈夫です!
    私もまだまだ心配性な部分もあります 笑笑
    お互い頑張りましょうね✨

    • 4月3日
  • かびごん

    かびごん

    ありがとうございます😭😭🙏

    • 4月3日
2児のママ🌈🧸

そこまで不安なら、別に無理して預けなくてもいいのでは?と思いますよ!

KR mama

担任や補助の先生達と信頼関係が築けてきて、
安心感が出て来たらまた違うと思います。
なので、ある程度打ち解けるまでは私も不安でした。

でも、だからといって、誰にも預けずずっと自分の見える範囲で子供を囲っておくことも出来ないので、
自分なりに色々努力しましたよ😊

★連絡帳があると思いますので、
そこに自分の不安な気持ちをありのまま書いたり(先生も返事でしっかり返してくれます)。
★登園時、降園時、気になることは全部聞いたり。(以前、息子が園で怪我をした報告を、降園時に補助の先生がへらへらしながら言ってきたので、翌日の登園時にベテランの先生に苦情をいれたこともあります。)

あとは、今後もですが絶対安心!という場所はないという覚悟ですかね。。
家の中でさえ、転んだり怪我もしますしね😅

  • かびごん

    かびごん

    なるほど…!勉強になりました😭
    ご丁寧にわかりやすくありがとうございます😭🙏

    • 4月3日
  • KR mama

    KR mama

    いえいえ!確かに我が子はみんな、心配ですもんね💦

    頭で考えてると不安倍増だと思いますが、実際保育士さんってプロばかりなので(え?と思う人もいますが😓)
    信じてみてください✨!!!

    • 4月3日
  • かびごん

    かびごん

    ありがとうございます😭🙏🙏🙏

    • 4月3日
ママリ

お子さんの事を心配するお気持ちはすごくよくわかります。
保育園などに預けていなくてもいつどこで命の危険にさらされるかわからないですからね。

  • かびごん

    かびごん

    それはごもっともです…
    ただ自分のせいで死んでしまったらひたすら自分を責めることはできますがそれ以外だと気持ちをどこにぶつければいいのかと考えてしまって。助言ありがとうございます🙇‍♂️

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

まだ4ヶ月なのでその考えが普通だと思いますよ!そのうち少し離れたい時期が来ると思います🤣

モグ

預ける必要がなければ無理に預けなくてもいいと思います😊
義務教育じゃないですし!
実際、幼稚園が合わず小学生になるまで家庭保育の子もいるらしいです。(支援センターの先生情報)
ただ、2歳.3歳となっていくと周りの子達の多くが保育園や幼稚園に預けられるので日中遊ぶ同世代の友達はいなくなると思います。
その時にこの子はお友達と遊ぶコミュニケーション能力などは大丈夫かな?他の子達は集団生活で経験できる事が沢山あるのに、うちの子は自分とだけで経験値は低くないかな?などと別の心配も出てくると思います😅
よく、可愛い子には旅をさせろとも言いますしね!
その時にかびごんさんが選べばいいのではないでしょうか?
あと、家庭保育をしていても交通事故などはいつ起こるかわかりませんから…
なので必ずしも自分がいるから守ってあげられるって訳ではないかなって思います!
もし入園させるときは入園する前にしっかり見学に行って説明聞いて子供にとって一番いい園を選んであげたらいいと思います!
まだ4ヶ月ですし幼稚園入園までもたっぷり時間はあるので💕