![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みゅーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅーと
入園料 60,000円
制服、お道具一式 34,000円
あとは月々と、進級時に別途かかります💦
ちなみに、北海道の私立幼稚園です😅
![ミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミィ
制服高いですよね💦
質問から外れますが
まだ入園してませんが、先輩ママ情報で、幼稚園の古着を売っているお店があるようです。「さくらや」??とか言ってたような気がします。間違えていたらごめんなさい…!
園によっては取り扱いがないみたいですが…!
![のんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのん
こども園ですが、制服冬と夏用、ブラウス長袖、半袖、制帽、かばん、体操服
で、トータル8万くらいしました😅💦
-
のんのん
これとは別に教材費でお道具箱一式とカスタネット、ピアニカ購入2万はかかりました!
元々保育園だったのが最近こども園になったのですが、びっくりしました!😅
うちの周りの私立認可保育園はこのくらいどこもかかるみたいです😭- 4月3日
![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん
田舎の私立幼稚園で、三万以内でおさまりました😊
制服や体操服、お道具箱やランドセルなど一式です😊
それ以外の手作りバッグや防災頭巾カバー、お弁当箱やレジャーシート 、水筒など含めても四万以内にはおさまったと思います😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
入園料2万、備品や制服はで6万くらい。
地方私立です。
これでも私立なら安い方です😭
![ゆうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちゃん
入園準備金 15000円
制服 4〜5万
お道具など雑費 2万円くらい
その他お弁当や水筒、手作り用品など、あと月々のバス代があります😌
都内 認定こども園です。
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
来年からですが第一候補のところは制服代、体操服やスモックなども含めて35000円です。
合計10万くらいですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入園料 7万円、
制服代 約5万円、
教材費 約2万円、
その他袋類など 約1万円で
入園までにかかった費用は
全て合わせると15万円程度でした😊💡
![yj](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yj
隣の大和町に住んでいた時は、入園金45000円、制服やお道具で5、6万位でした😭💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仙台です。
制服などバザーで買うお母さん方いますよ。一枚500円とかで買ったとか聞きました。
わたしは新品を買いましたが、トータル五万もしなかったおもいます。
入園料は無償化になってからは月払いになったので一括で払ってないです。
![37nosk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37nosk
仙台市の私立幼稚園ですが保育用品や入園金、制服など全て込みで10マンぐらいでした😂高いですよね💦
息子の通う園はブラウスや上靴、カバンまで全て園指定なので制服だけで5万近かったです😅
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
仙台市私立です😌
全部込みで10万でした…
月々は10000円(給食やバス)で通ってます😋
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは私立幼稚園で
入園費や制服、教材など全て合わせて3万もしないです😳
皆さんめちゃくちゃ高くて驚きました😂💦
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
コメントありがとうございます☺️
みなさんの意見を参考にさせてもらいます!大体の目安がつきました!
コメント