
【文章力ありません。】少し長くなります💧私は、義両親と2世帯同居して…
【文章力ありません。】
少し長くなります💧
私は、義両親と2世帯同居しています。
本当に、同居の人って損をしますよね。って毎日思います。
何が楽しくてお前の親と毎日顔合わせたり会話したりしないといけないのか。
旦那なんか、こっちの親に1歩も顔も出さないのに。不平等だよね。
と毎日毎日嫌になるほど思ってしまいます。
そんな私たち夫婦は、ドア1枚で義両親と同居しています。
離れなので、生活は別々ですが部屋数もない状態です💧
毎度の事ながら、夫婦喧嘩をしていると必ず義母が口を出してきます。
今回も、旦那の虫の居所が悪すぎて喧嘩になり
義母が口を出してきました。
旦那の機嫌の悪い原因として
〇事故をして(自分の)車を失いイライラ
それに加えて、128万円で修理して乗れと言われてイライラ
車を新しいの買うにしても買えない。(自分らで足して買うのも馬鹿らしい)
保険会社からの連絡が遅すぎてイライラ
次の車を何にするのか考えるのにイライラ
私に運転させたいのに、
私の希望を無視してヴォクシーだのベルファイヤだの買うと言ってるから
スルーする事にイライラ
〇下の子の肌が荒れて戻らない
※旦那は、アトピー性皮膚炎と花粉症持ちなのでその影響あり
それを伝えても理解出来ず……
徐々に治っているのに、治らない。治らない。ばっかり…
アレルギーとかアトピー性皮膚炎は、関係ない!と怒られました。
話通じなさすぎてこの件はスルーしてます。
〇上の子は、3.4月1時保育を断られ(卒園、入園があるから当たり前)イライラ
4月から通えるようになった療育も週2日のはずが
土曜日がほとんど休みで、結局5日 にイライラ
自閉症スペクトラムと診断しときながら、療育にあまり通えないことにイライラ
そもそも、医師を信用出来ないから無理。イライラ
これらの事が、積み重なり喧嘩に………
事の発端としては、上の子の歯磨き(嫌がりますよね〜)
それを私が無理矢理することに「時間の無駄」カチーン
何とか、歯磨きして うがいさせて 顔洗って(全部いやいや)
旦那が着替えさすのに、全裸にしてから服を着替えさせるシステム
「寒そっ」と言った一言でブチ切れ
歯磨き嫌がるなら、工夫しろ→ガーゼ歯磨きから初めて
歯ブラシを持たせて 咥えさせる→うがい無しで使える歯磨き粉使って
→やっと今、自分で持って少し(1cm)磨き
仕上げ磨きを嫌がるけどだいぶしてくれるようになった。
それが、時間の無駄と言われ
「だったら、いつになったら泣かずに歯磨きできるのか
それまで歯磨きするなという話なのか」と逆ギレ
歯磨きを煩く言う暇があるなら、座って食べるようにさせたら?
口を開けば八つ当たり文句ばっかり嫌になり
「もう、聞きたくない。そんなに言うなら全部自分でやってくれ!」
と言ったら「毎日、支援センターでも1時保育でも連れて行くし
(私が外に連れ出さない事を根に持ってる言い方)
育児も家事も全部するからお前が働け!今すぐ就活しろ!」と言われたところで義母登場(笑)
夫婦喧嘩もろくに出来ない家ってなんだんだろう……って思いますよね
ほんとに、旦那の虫の居所悪すぎなのも嫌だし
義母がいちいち夫婦喧嘩に口出してくるのも嫌だし
嫌な事だらけです😢
- 2児のママ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ゆっか
毎日同居お疲れさまです😣💦
旦那だけでも疲れるのに更に義母もとなると疲労困ぱいしますよね😭
私は今は同居してないですが、子供生まれる前まで旦那の親と同居してたので面倒くさいのも辛いのもわかります💦
私の場合、結婚決まる前に二世帯にされ、ほぼ強制的に同居だったので徐々にストレス溜まっていき最後は爆発してしまい解消しました💨
2児のママさんは同居解消の予定はないのですか?
2児のママ
ありがとうございます😢
旦那だけでも疲れます💧物凄く面倒臭い性格で、貰い物でも
買ってもらったものでも、自分が気に入らない(買ってない)ものは絶対に使いません!
なので、例え義母に服を買ってもらっても
気に入らなかったら同じ様なのでも自分が買った方しか着せません(笑)
辛いですよね😢同居の辛さを旦那が分からないし……
ニコニコ愛想振り負けや!と怒られます(笑)
今年、同居解消予定でしたが………
息子の療育が決まってしまったので無理になりました💧
ゆっか
愛想振りまけは違いますよね!😠
だったら1回こちら側の親と同居してみろ!ですよね😓
療育が決まったのですね😣
もう少しお子さんが成長したら、また家族だけの生活を考えてもいいかもしれないですね💦
2児のママ
違います!!自分が親に愛想振りまかないくせに
こっちにばっか要求してきますからね!!
ほんとそれです😞😞
療育が決まったので、落ち着くまでの辛抱です😢😢
ゆっか
落ち着いたらとっとと出ちゃいましょう!
応援してます!