※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまどうじ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月男児の発達について、身体の発達は問題ないとの診断を受けたが、精神面の発達が気になる。手足をバタバタさせる行動や自閉症の疑いがあり、他の子供と比べて不安を感じている。手足の行動は年齢と共に収まるものなのか、自閉症の可能性があるのか心配。

1歳2ヶ月男児の発達について。

最近、やっと椅子に座った状態からつかまり立ちが出来ました。
何度かこちらにも質問させていただき、理学療法士の方に身体の発達を診てもらったところ
「ハイハイや歩くポテンシャルはもう持っていて、後は本人のヤル気と身体の使い方が分かればいいと思う。療育には通わなくても大丈夫だよ。」と言われました。
現在出来る事がズリバイ、一人座りになります。
前置きが長くなりましたが、ずっと身体の発達を気にしていましたが、最近精神面の発達も気になりましたので、質問させて下さい。
新生児の頃から、手足がよくバタバタと動く活発な子で、10ヶ月頃になると
嬉しい時や興奮した時は手を羽のようにバタつかせながら足もよくバタバタと動いています。
その様子を見て、ずっと可愛いなぁ〜。くらいにしか思ってなかったのですが
1歳2ヶ月の今現在も変わらず、まただいぶ動きが大きくなり手もブンブンと勢いがスゴイです。
気になって調べてみると、やはり自閉症などの言葉が出て来ます。
また、ママやパパの真似を全くしない。意思疎通が取れていなさそう。タイヤやコマを回すのが好き。
おもちゃは基本舐める、噛む。バイバイ、ぱちぱち、指差し(手のひらで行きたい方を向けるのはします)出来ません。発語もまままーやぱっぱっぱと宇宙語です。
支援センターによく行くのですが、息子よりだいぶ小さい子でも息子より高度な遊びをしており、最近は行くのもためらってしまいます。
そこで、この手足をバタバタさせるのは年齢が上がるにつれて無くなるのでしょうか?やはり、自閉症の傾向が強いのでしょうか?
小さい頃はしていたけど、もうしなくなったよ。という方はおられますか?
まだ、1歳2ヶ月なので見守りたいのですが、この手足バタバタは他のお子様でしているのを見た事がなく不安です。
取り留めのないつたない文章で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

コメント

りか

私の娘ももうすぐ1歳2ヶ月ですが、書かれていた内容ほぼ変わらないです!手も足もバタバタさせますし、おもちゃ舐めたり噛んだりしますし、宇宙語しかしゃべりません!!
私自身が小さい時発達遅れの疑いありましたが、今は何も問題なく大人になったので、娘も全然心配してません(^^)
ゆっくり様子見ていきましょう♪

  • くまどうじ

    くまどうじ

    そうなんですね!ありがとうございます(^^)
    同じような様子との事で安心しました♫
    これからも、ゆとりを持って子育てしていきたいと思います(^^)

    • 4月3日
rmm

すみません、あまり回答にはなりませんが、、、
うちの子もよく手足ばったばったしてました💧特に手をぶんぶん振り回して。興奮してるのね〜って感じでした😅
でもここ1ヶ月くらいかな?突然やらなくなりました😳
逆に寂しいです笑
そのかわり?今もまだ一人では歩かないんですが、つかまり立ちしてるときに腰やお尻を振ったりして体で楽しいとか嬉しいを表現するようになりました!😊
いつの間にかやらなくなっていったりすると思いますよ😁
今のうちに嬉しそうなバタバタ見ておいてあげてください♡
うちも宇宙語ばっかりで相変わらずおもちゃ舐めたり噛んだりしてますっ😅
子供のことは色々と心配になりますよね😓💦

  • くまどうじ

    くまどうじ

    ありがとうございます!
    周りの子とどうしても比べてしまって…やはり気になります💦
    ですが、お話を聞いて今の可愛い姿を堪能しようとおもいます♡
    ありがとうございました(^^)!

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません。まもなく1歳になる娘も手足をバタバタと激しく動かします。特に仰向けで興奮したときがひどいです。また、お座りしているときは手を羽のようにパタパタと動かしているので、心配しています。
その後、息子さんの様子はいかがでしょうか?
教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

  • くまどうじ

    くまどうじ

    ハンドフラッピングのみでしたら、そこまで気にしなくて大丈夫です。
    うちの子は1歳半健診ですでに知的障害疑い。
    二歳で軽度知的障害。
    今年の冬に児童精神科受診します。
    1歳後半から、自閉症スペクトラムのような様子が出てきました。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。お返事ありがとうございます。娘はハンドフラッピングだけでなく、表情が乏しいこと、共感の眼差しや指差しなどがないことも気になっています。赤ちゃんの、愛想がいい感じ(他の方から覗かれたり、ばぁなどどされたりして微笑む)などはありません。我が子も8か月ごろから違和感を感じて育てております…

    • 6月10日
  • くまどうじ

    くまどうじ

    1歳0ヶ月ならまだ分からないと思いますよ。
    息子は1歳0ヶ月はニコニコとよく笑い、目があい、カメラを向けるとニコッと笑うなど
    自閉症スペクトラムじゃないかも…?と期待していた時もありましたが、
    やはり1歳半になっても変わらずだと気になるりますね。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん障害の有無に関わらず、我が子が愛しいのは当然なのですが、どうか違っていてと期待する気持ちは当然ありますよね😢
    もう少し様子を見つつも、違和感が続いたり、新たな懸念事項が出てきたりすればすぐ動けるようにはしておこうと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月11日